goo blog サービス終了のお知らせ 

ジャニーズ系タケスィのLovely Diaryでつ( ̄ω ̄)ムフ~

テレビ東京のアナウンサーさん大好き、ジャニーズ系タケスィの小栗くん風に決めてるブログでつ☆ミ(ノ ̄▽ ̄)ノスチャッ

伊賀黒毛和牛 グラツィエ

2015年08月16日 13時05分19秒 | まいう~
この間、テレビで伊賀上野の上野市駅にある
グラツィエを紹介してたので、行ったでつ






グラツィエという名前は…



イタリア語でつなぁ~


生産直売つうことで、やはりここはサーロインでつなぁ~
ということで、サーロインのコースにしたでつ


まずは前菜かなぁ~
牛刺しでつ



サイドメニューで、ユッケと…



牛タタキと牛トロ刺しでつなぁ~




やっぱり生は、生産直でないと味わえないでつなぁ~
う~ん、やっぱり牛の生は激美味いでつなぁ~

そしてサラダでつなぁ~



生ハムが載ってるのがいいでつなぁ~


そして、メインイベント サーロイン登場





焼き加減はもちろん、レアでつなぁ~

ソースもあったけど、肉だけで十分でつなぁ~
激美味いでつなぁ~

そしてその肉汁で作ったガーリックライス
こりはもう激美味すぎるでつなぁ~




ワカメ蕎麦で、脂分を中和するのかなぁ~

鉄板のデザインもいいでつなぁ~




そしてデザートは、桃のシャーベットでつなぁ~



いや~美味すぎるでつなぁ~
美味いと続けて行ってしまうでつなぁ~

ということで今回は、前回見逃してた
シャトーブリアンにしたでつ

注文する時に、店員さんがあるかどうか聞いてあったのでよかったでつ
希少部位だから、ある時とない時があるでつなぁ~

つうことで今回もレアで登場なり~




いや~やっぱりお肉の王様、シャトーブリアンでつなぁ~
激美味~いでつなぁ~

こりが、ニンニクのチップを乗せると激美味いでつなぁ~

三重県といえば、松坂牛だろうけど、松坂牛より美味しいお肉が
近くの伊賀上野市にあるでつなぁ~

奈良からでも1時間くらいでいけるし、上野東ICから一直線だから
わかりやすいしね。

ただ、カーナビセットする時に、
伊賀上野駅と間違えないようにしないといけないでつ

仙台牛タン鮨でつなぁ~

2015年08月15日 19時37分15秒 | まいう~
最近は、高速バスで奈良へ帰るから夜は
新宿で、利久の牛タンになるでつなぁ~




21時過ぎるとカウンターは座れるからつい…
つうても他の店知らないのもあるでつが…

さて今回は、牛タン鮨というのが目に入ったので注文したでつ



こり、牛タンは生ではなくて、少し炙ってる感じでつなぁ~
上にはニンニクとかいろいろ載ってて美味しかったでつなぁ~

牛タンのいろいろと料理あるでつなぁ~
最近は、牛タンも厚いのがいいでつなぁ~




お盆中は肉三昧でつなぁ~
ちとベジタリアンしないととか
思ってるタケスィがHP更新したでつ!
http://eritakecy1029.jimdo.com/

創作料理の『きちり』でつ!

2015年06月01日 05時29分15秒 | まいう~
テニス同好会の忘年会で行った、きちりが近鉄奈良駅に出来てたので行ったでつ
ここは、創作料理でいろんな料理のアレンジがいいでつなぁ~

雰囲気が好きでつなぁ~




若い人が、多いのも納得でつなぁ~
個室居酒屋って、感じがいいでつなぁ~

まずはドリンクということで…




マンゴになるでつなぁ~


そして、まず最初は、コーンビーフでつなぁ~




コーンビーフはこのところなかなか食べないけど、こういう風にアレンジしてくれると美味しいなぁ~

健康を考えて、ゴボウとお豆腐のゴマタレのサラダでつ!




こりが絶妙に、美味いでつ

そして、ロースとビーフと牛タンでつなぁ~




つい写真撮り忘れるくらい美味しいでつなぁ~
博多の地鶏のカラアゲ!




お皿とかも凝ってるでつなぁ~

ボウボウ鶏のちょっと辛味があるけど、美味しいでつなぁ~




カルビの焼き飯は、石焼ビビンバみたいでオコゲがあって美味しかったでつ

そしてシメはオムライス





う~ん、きちり、やっぱ美味しいし、お店の雰囲気も最高だなぁ~
奈良にも出来てよかったなぁ~




さて総選挙が気になる6月でつなぁ~
またひとつ歳を重ねるタケスィがHP更新したでつ!
http://eritakecy1029.jimdo.com/

奈良榛原牛 うし源のシャトーブリアン・フィレステーキでつ♪

2015年05月11日 06時35分19秒 | まいう~
久々にl、うし源さんでステーキ頂いたでつ♩

まずは、地元榛原で採れた筍の刺身と牛のタタキでつ!




そして地元榛原の野菜サラダでつ♩




そして牧場直営だからこそできる黒毛和牛の牛タンの刺身でつ!



こりはもう絶品でつなぁ~
焼くより美味だなぁ~、さすがは最高級A5かA4ランクの榛原牛でつなぁ~


そしてアラカルト♩




生ハムの燻製は、味濃いなぁ~
煮こごりは、ドテ焼きかなぁ~、コリも激美味いでつなぁ
ローストビーフは、楽天とか通販で日本一の贈呈品の実績通り、超美味だなぁ~

というところで、メインのシャトーブリアン・フィレステーキの登場なり~





貴重なブイだけど、超美味いなぁ~
塩付けてもいいけど、もう肉だけで十分でつなぁ~
調味料漬けるともったいでつなぁ~

それだけ肉の素材がいいつうことでつなぁ~
さすがは奈良の榛原牛でつなぁ~


焼き加減も絶妙だなぁ~




さすがはミシェラン最高評価のシェフが評価されるだけあるでつなぁ~

ゴハンは、牛ニギリでつなぁ~





炙ってる方がいい感じでつなぁ~


そしてデザートでシメでつなぁ~






コリも地元榛原のイチゴだったでつが甘くて美味しかったでつなぁ~

う~ん、さすがは奈良が誇る榛原牛でつなぁ~

そいとたまにしか行かないけど、お店の人は、よく覚えていてくださるので、
こういう心遣いもまたいきたくなるとこでつなぁ~

楽天で通販もしてるので、ローストビーフとか取り寄せしてみるかなぁ~

そいと東京白金のカンザスだったかなぁ~


久々の東京は寒いなぁ~
台風も来てるみたいだし、食物の買っとかないとって
思ってるタケスィがHP更新したでつ!
http://eritakecy1029.jimdo.com/

バカブタチャレンジでつ♪

2015年05月06日 19時08分29秒 | まいう~
東京で仕事するようになってから、二郎系ラーメンにハマってるタケスィ

その中でも519の角ふじは絶品だなぁ~
二郎系は野菜も凄いけど、なんちゅうてもブタでつなぁ~

お店によってここは違うんだけど、コッテリ度が半端ない中ことで
コブタまでしか食べきれてないんだよねぇ~

つうことでここらで、バカブタ挑戦ちゅうことで、行くとバカブタ売り切れだったので、
コブタ角ふじ+コブタをトッピングでバカブタにしようとしたけど、出来ないと店員さんに
指摘されたでつ!

何でもぶたの価格が高いらしく、数が限定されてるとのこと!
う~んここにTPPの影響が出てるんでつなぁ~

だけど他のブタでもいいような気もするでつが、やっぱりこだわりがあるでつなぁ~
だから美味しんだろうね!

ということでコブタと煮卵にしたでつ




で~食べ始めるとブタが1枚多いでつなぁ~
コブタは4枚で、バカブタは6枚なのかなぁ~



つうことで1枚サービスしてくれたのかなぁ~

だけど痛感したでつなぁ~
5枚で限界でつなぁ~

コッテリしすぎて、もう後1枚はちと無理だなぁ~
たぶん、40代前半ならいけたかも…

だけど、バカブタ復活したらチャレンジしに行きたいなぁ~


GW使いすぎに少し反省しないと…
GW明けは摂生しないといけないなぁ~と
思うGW弾けたタケスィがHP更新したでつ!
http://eritakecy1029.jimdo.com/

大人の階段昇る君はまだシンデレラさぁ~

2015年03月23日 00時29分19秒 | まいう~
最近、ラーメンといえば二郎系しか食べないタケスィ
そんな中で一番のお気に入りが、519の角ふじ麺

つうことで2015初の角ふじ行ったでつ




麺を中盛にして、醤油漬けのニンニクをたっぷり入れるんだけど…




このところ歳を感じるというか、こりが結構お腹にボディーブローのように利くでつなぁ~

だけど美味いなぁ~

でも一度は、バカブタ麺を食べてみたいなぁ~とか思いつつどうかなぁ~とか思いつつ、
とりあえず、コブタでお試しをしたでつ




コブタ久々だなぁ~




このチャーシューが分厚いし、コッテリしてるでつなぁ~
こりが4枚のってるでつなぁ~


このチャーシューは完璧にKOパンチだなぁ~
4マイ食べたらもうお腹いっぱいつう感じ…




バカブタになるとこりが6枚になるわけだから、やっぱりキツイなぁ~
40代前半くらいなら、バカブタ大盛でもいけたと思うけど…

でもこのコッテリ感がいいでつなぁ~

今週は、バカブタ初挑戦するかなぁ~
その前にきちんと野菜とか摂ってからだなぁ~
健康にも気を使わないと…




春恒例のファンキー802アクセスキャンペーンソングが流れたでつなぁ~
春の魔術師いいなぁ~ スガちゃんサウンドだなぁ~
こりが流れると春だなぁ~と思うタケスィがHP更新したでつ♪
http://yumingtakecy7758.jimdo.com/

2015年は、ジンギスカンがブレイクしそうでつなぁ~

2015年02月03日 00時05分15秒 | まいう~
最近休日の朝、快晴だと富士山とスカイツリーのコラボに出会えるでつ








こういう朝は、目覚めとともにテンションマックスになるでつなぁ~
つうことで新年会つうわけでもないでつが、工場出来たてのビールとジンギスカンが食べたくなったので
千葉ビール園に行ったでつ

ランチ時間を避けてとか思うけど、ふと考えるとこういうところは夜混むわけで、昼間は意外と
入り易いのではと早めに行ったら正解だったでつなぁ~

つうことで、三種の手揉みジンギスカン食い放題+飲み放題にしたでつ




朝はコップ1杯の水飲んだだけで、冬とはいえノドカラカラにして、
工場出来たて直送の鮮度抜群のの一口目は
格別に美味しいでつなぁ~

ジンギスカンも味噌、塩、醤油とどれも美味しいでつなぁ~
お代わりは、味噌と塩になるでつなぁ~



最近は羊独特のクサミもないし、牛より美味しいかもって思ってしまうでつなぁ~


そして新年ということで金土日限定販売の白穂乃香(しろほのか) をいただいたでつ




無ろ過ならではの味わい深く、まろやかな味わい、
そして乳白色のにごり。

上面発酵による製法で華やかな香があるでつ。
小麦麦芽の絶妙なブレンドにより、キメの細かいクリーミーな泡で
味わえるでつ。

やっぱりこういうのは、工場直送鮮度抜群だから出来るんだなぁ~
とてもビールとは思えない、激美味でつなぁ~

さて締めはいつもはカシスオレンジだけど、体のこと考えて梅サワーにしたでつ




久々の梅酒は、うめぇ~しゅでつなぁ~

う~んやっぱり、千葉ビール園のビールとジンギスカンは最高だなぁ~

今年は羊年だし、ジンギスカンがブレイクしそうな予感大でつなぁ~

つうことで時代を先取りしたタケスィでした


今日が、恵方巻き食べる日だよねぇ~
1週間前から恵方巻き並んでるからちと勘違いするでつなぁ~
いろんな巻き寿司が、あるからどれにするか
迷ってしまうタケスィがHP更新したでつ!
http://yumingtakecy.jimdo.com/

ネイビー仕様の超厚~いトンカツなり~

2014年12月08日 00時35分19秒 | まいう~
相模原に行ったので、モヤさまで行ったトンカツ屋さんで食べようと
JR相模原~小田急相模原へ行ったでつ

えらく離れてるでつなぁ~
南区になるのかなぁ~

さてお店でつが、小田急相模原から商店街を歩いて行くんだけど、
スマホーのナビないと行けないなぁ~

商店街の中心程を曲がると、お目当ての『とんかつ ことぶき』の
看板があったでつ

エリちゃんアナもここ歩いたでつなぁ~

お店の前の写真にはやっぱり英語表記してたでつなぁ~




さてお店に入って何にしようかと思ったでつが、エリちゃんアナと同じロース好きなので
上ロースにしたでつ

そして上ロース登場なり~




モヤさまで見てたのである程度、予想はしてたけど…




まさかここまで厚いとは…
三村が、トンカツ横にして食べるってのがよくわかったでつなぁ~

トンカツはベリー・デリシャスでつなぁ~
昼たくさん食べてたから、ちとゴハン普通にしてはキツかったかなぁ~

つうことで、お会計する時にエリちゃんアナの色紙と写真を見つけたので
写真撮らせてもらったでつ




店員さんが、写真撮る時に色紙を移動して全体写るようにしてくれたでつ
心遣いが嬉しいでつ

さてまた相模原に行く機会があったので、再び『とんかつ ことぶき』に行ったでつ
今度はお昼だったけど、ランチタイムにギリギリ間に合ったでつ

今度は、エリちゃんアナが食べたジャンボヒレカツにしたでつ

出てくると、ちとビックリしたでつなぁ~




皿もデカイけど、トンカツも半端なく多いし、しかも厚みもすごい




こりモヤさまで出たのより、大きいし厚みも厚いなぁ~
エリちゃんアナは、三村の上ロースも食べてたけど、こり全部食べたとしたらすごいなぁ~

さて、ヒレカツもまたベリー・デリシャスだったでつなぁ~

だけど、この分厚さから三村が言ってたけど、また来るのかってくらい、手強かったでつなぁ~
朝抜いてたから完食出来たかなぁ~

さすがは、米軍が食べにくるだけのことはあるでつなぁ~

会計の時、マスターからよく食べましたねと言われたから、日本人でこり完食するのって
すごいことなんだなぁ~と我ながら思ったでつ

さて次回は、上ヒレと何かサイドというかコロッケ美味しそうだから
トッピングしてみようかなぁ~

久々にネイビーな胃袋になったでつなぁ~




選挙の投票に行かない人は大過ぎますなぁ~
一般市民が唯一政治家さんに文句言える権利を
放棄するのはもったいなぁ~
政治をよくするには、きちんと政治する人を
選ばないといけないことなんだけど…
無関心もいいけど、いざ変な法規決まって
慌てないためにも…
最大の武器を使わないなんてもったいないと
思うタケスィがHP更新したでつ!
http://yumingtakecy.jimdo.com/