goo blog サービス終了のお知らせ 

ジャニーズ系タケスィのLovely Diaryでつ( ̄ω ̄)ムフ~

テレビ東京のアナウンサーさん大好き、ジャニーズ系タケスィの小栗くん風に決めてるブログでつ☆ミ(ノ ̄▽ ̄)ノスチャッ

富田食堂なり~

2015年11月10日 07時10分19秒 | まいう~
角ふじ麺といえば、富田の麺ちゅうことで、519ではよく食べたでつが
本ちゃんを食べないとってことで、松戸で富田食堂に行ったでつ


何食べようかと思ったでつが、全部乗せにしたでつ!
519のような感じで待ってたでつなぁ~

チャーシューを炙って、登場なり~




二郎系ではなく、普通のラーメンだなぁ~

麺も普通の太さだなぁ~





お出汁は、魚系が利いてるけど、コッテリきますなぁ~

チャーシューも519のようなコッテリではないけど、こりも結構きますなぁ~

ラーメン自体は美味しいかったけど、ヴォリュームは少し…

本店は、角ふじではないのかなぁ~

ここは、ツケ麺が主流なのかなぁ~

千葉ビール園リニューアルしたでつなぁ~

2015年10月18日 12時21分19秒 | まいう~
今年の暑い夏も終了してしまったでつなぁ~
ビールの季節も一応かなぁ~

だけど、いつ飲んでも美味しいのは出来立てホヤホヤの工場直送の
ビールでつなぁ~

ちゅうことで千葉ビール園でつなぁ~




今年の夏は、バースデーの時に行っただけだったでつなぁ~
そのビール園もリニューアルしたでつなぁ~




今までは店員さん呼んで追加とかオーダーしてたけど…




タッチパネルでやれるから便利になったでつなぁ~
ということで…





工場出来立てしかも、ビールマスターが入れてくれるから泡もいいでつなぁ~

そしてジンギスカンでつなぁ~





ラム肉はやっぱ~美味いなぁ~




そして千葉ビール園でしか飲めない…




琥珀エビスでつなぁ~
エビスも出来たては、激まいう~だなぁ~

ビールとくれば、ソーセージだなぁ~




そして最後にデザートでつなぁ~





なかなか行けないんだけど、ボチボチ行きたいなぁ~

フライデーで午前外出だと午後からビール園つうのがベストなんだけどなぁ~
ともかく朝抜いて、汗タップリかいて、ノドカラカラにして行かないとね


秋物のズボンメチャ~キツイなぁ~
馬肥ゆる秋な食欲の秋だけど腹8分目を
心掛けるとともにスイーツを控えないとって
思ってるタケスィがHP更新したでつ!
http://eritakecy1029.jimdo.com/

久々の博多ラーメンでつ♪

2015年10月18日 08時52分58秒 | まいう~
最近は、太麺の二郎系ラーメンが多かったでつが、久々に博多ラーメンを頂いたでつ

今回は六本木に、mari7ちゃんのライブ見に行くのに時間があったので…




ライブ会場のあるビルの2階に、一蘭ラーメンがあったので行ったでつ
東京は食券文化なのかなぁ~

食券買ってお店入るとカウンターがあるんだけど、席毎に仕切りがあるでつ
席に座るとラーメンの好みを書いてチャルメラベル鳴らしてお店の人に渡すでつ

ニンニクたっぷりにしたいけど、ライブもあることだし、少々にしたでつ

ということで久々に、食べる博多ラーメン登場なり~




う~ん、この素麺のような麺の細さとトンコツが合うでつなぁ~
一蘭のトンコツは結構あっさりいけてる感じだなぁ~
トンコツ独特のニオイもないC~

本当なら替玉行きたいとこだったけど最近、夜はあまり食べないようにしてるからなぁ~

ということで、久々の博多ラーメン、まいう~な六本木の夜だったでつ

だけど、ラーメンはニンニク増増でないとでつなぁ~



秋物のズボンメチャ~キツイなぁ~
馬肥ゆる秋な食欲の秋だけど腹8分目を
心掛けるとともにスイーツを控えないとって
思ってるタケスィがHP更新したでつ!
http://eritakecy1029.jimdo.com/

まぜそばの食べ方をつかんだでつなぁ~

2015年10月16日 06時09分29秒 | まいう~
最近の週末は、まぜそばになるでつなぁ~

麺350グラムはキツイので、麺250グラムで、ブタ2枚が定番でつなぁ~




ブタはよく似てるから、コマキレのようになってるでつがこりがキクでつなぁ~

でも普通に3枚出てると…




ブタは分厚いでつなぁ~
こりは手ごわいでつなぁ~

タケスィはまず、具を食べて麺にいくでつが今回は、麺とブタ、麺と野菜を混ぜて食べてみたでつ

そうすると意外とあっさり食べれるでつなぁ~
そしてブタを1枚残しておくと…




オイメシでチャーシュ丼になるでつなぁ~
コリがまた、まいう~でつなぁ~

こりが、まぜそばの食べ方で一番ベストでつなぁ~

そうすると野菜マシマシいけそうな気がしますなぁ~

本日チャレンジしてみるかなぁ~



東京三菱銀行に名義変更とか問い合わせても回答なし…
銀行ってどこまでも横柄だなぁ~
しかもサギを上手く活用して、天国行った人間の預金ネコババしてるんだから
銀行には安心して、大事なお金は預けられないと思ったでつなぁ~
しかも頭取は一般客には頭下げないみたいだなぁ~
なんか銀行の本性みたみたいで、銀行のお金が心配になる
タケスィがHP更新したでつ!
http://eritakecy1029.jimdo.com/

ヤバトンのワラジトンカツなり~

2015年10月15日 00時15分19秒 | まいう~
最近は、トンカツといえば味噌カツでつなぁ~

となると…




でつなぁ~




もちろんオーダーはワラジトンカツになるでつなぁ~

エコな箸と…




ドレシッング類を見ながら…




ワラジトンカツ登場なり~




う~ん、こりだと何杯もオカワリできちゃうでつなぁ~

やっぱり、トンカツは味噌が、まいう~でつなぁ~




mari7ちゃんのライブ見て大ファンになったでつ!
握手と会話できたし、しばらくは手を洗わないように
しないといけないタケスィがHP更新したでつ!
http://eritakecy1029.jimdo.com/

都城でトンカツなり~

2015年10月13日 21時19分15秒 | まいう~
宮崎に行くと美味しいものが多いでつなぁ~
特に肉系は、グンバツでつなぁ~

とりあえず、チキン南蛮と日本一と言われる牛は食べたので…
後は…

ブタでつなぁ~
つうことで、ネットで調べてみると…




「らくい」というお店があったので、ここに行ったでつ

何食べようかと思ったけど、味噌ロースカツにしたでつ

で~後でつうか目の前にあったでつが…




九州きて味噌はないなぁ~と思いつつ…
でも、漬物、ご飯お代わり自由だったので、こりはタラフク食べそうな予感でつなぁ~

とか待ってると、味噌カツ登場でつなぁ~




最近、トンカツは味噌が多いけど、激まいう~でつなぁ~

都城ブランドのブタみたいだけど、美味しいなぁ~

肉系食べるとなると、宮崎は間違いないでつなぁ~



技術士試験無事終了なり~
予想問題外れたけど今回はちと対応できたかなぁ~
それにしても受験者多いなぁ~
でも大阪大学って、山田駅から歩いた気がするけど
石橋からだと近いなぁ~
勘違いだったかなぁ~と思うタケスィが
HP更新したでつ!
http://eritakecy1029.jimdo.com/

伊賀牛 生産直売 焼肉の奥田なり~

2015年10月13日 12時35分19秒 | まいう~
伊賀牛を直営の牧場で生産して精肉店をやってる奥田というお店が
名張市にあるでつ!




その精肉店の2階が焼肉店になってるでつ!




ということで、焼肉をいただくことにしたでつ!

まずはタレでつなぁ~
味噌と醤油ベースがあるでつ!




そして牛汁、ご飯がセットでつなぁ~






そしてお肉でつ!




トリも地鶏で、朝採りとかで、美味しかったでつなぁ~
牛はロースとかミスジかなぁ~




う~ん、激まいう~でつなぁ~
この辺は、肉の美味しいところが多くて、肉好きにはたまらんでつなぁ~



技術士試験無事終了なり~
予想問題外れたけど今回はちと対応できたかなぁ~
それにしても受験者多いなぁ~
でも大阪大学って、山田駅から歩いた気がするけど
石橋からだと近いなぁ~
勘違いだったかなぁ~と思うタケスィが
HP更新したでつ!
http://eritakecy1029.jimdo.com/

用心棒II階 まぜそば①

2015年10月05日 20時52分58秒 | まいう~
高田馬場に、用心棒II階という二郎系のラーメン屋さんがあるでつ~
麺を自家製で、お店内で作ってるみたい…

ラーメンも美味しいけど、大半の人がまぜそばを注文してるのと
マヨネーズやガリマヨもトッピングでるし、オイメシも
あるので、一度チャレンジちゅうことで、注文したでつ!




カレーもあるから味も変えれるでつなぁ~
できれば、有料でいいから、ルーのがいいなぁ~

ということで、ブタ二枚追加して、まぜそば登場!




ガリマヨとマヨが麺や野菜に合うでつなぁ~
スープは結構温っかいでつなぁ~


麺が普通で350グラムだから、中盛位、あるでつなぁ~

ブタ3枚が結構きくでつなぁ~
なんとか、オイメシまでたどりついたけど…

でも、まぜそば、ハマるでつなぁ~

九州自慢 わん 奈良三条通りでつ♪

2015年09月25日 14時15分29秒 | まいう~
居酒屋 わんのワンランク上のお店かなぁ~





関西では奈良にしかないでつなぁ~
まずは…




でつなぁ~
そして九州といえば…

馬刺し、そして卵焼きにエビでつなぁ~




日南鳥のタタキでつなぁ~



う~ん、まいう~


ブリの天ぷらでつなぁ~



ブリ天も美味しいでつなぁ~

そして日南とくれば…




チキン南蛮でつなぁ~
マヨラーとしては、タルタルがもう少し掛かってるとよかったけど…

そして宮崎の焼き鳥といえば…




この黒いのが美味しんだよねぇ~


そして馬のスモークでつなぁ~





こりもまいう~でつなぁ~


きびなごの刺身は酢味噌でつなぁ~




サバの炙りは目の前で炙ってくれるでつ!




そして、佐賀の唐揚げと桜肉の餃子でつなぁ~




シメは、アジのお茶つけでつなぁ~




う~ん、激まいう~でつなぁ~
つい、食べ過ぎたでつなぁ~

ちと、ハマってしまう九州自慢 わんでつなぁ~

伊賀牛が、まいう~

2015年09月22日 16時35分19秒 | まいう~
三重県というと松坂牛なんだろうけど、同じ三重県でも美味しい牛があるでつ!
伊賀牛は松坂牛と同じ、それ以上かもでつなぁ~

その伊賀牛を牧場から経営して精肉店をやっててその
2階が焼肉店になってるとこがあるでつ!

焼肉の奥田でつなぁ~
国道165号線にあるでつ!


前はどこにあったか知らないけど、新しく移転してきたみたいでつなぁ~




今回は事前に予約して、伊賀牛のタン刺しと塩タンを注文してたでつ!

まずは牛タン刺身でつ



コリは、薄く切ってあるけど、生ハムみたいな感じで美味しいでつなぁ~

そして伊賀牛の塩牛タンでつなぁ~




牛タンはやっぱり黒毛和牛に限るでつなぁ~
激美味いでつ

そして注文したお肉でつ





今回はミスジとかもあったでつなぁ~




朝採りの鶏肉もブタも激美味いでつなぁ~

タレは、ミシが美味しいなぁ~

そして牛汁でつなぁ~





コリが上手く脂身で浸る胃を上手く緩和してくれるでつなぁ~

う~ん、伊賀牛激美味いでつなぁ~
ここは、ランチやディナの時間はすごい待ちふだから、
予約しとかないとなかなか入れないでつなぁ~

久々の『でぶや』なり~

2015年09月20日 14時15分19秒 | まいう~
でぶやもいつの間にか終了してて、まいう~だけ残ってしまった状態だったけど…
なんと火曜日の番組で復活したでつなぁ~




彦摩呂さんとトリオでつなぁ~

そして早々と石ちゃんが…




そして、でぶやコンビの石ちゃんとパパイヤさんの…





やっぱ~まいう~はこのゴールデンコンビでつなぁ~
超久々だからゲキカンしたでつなぁ~

やはり肉系になると…






の連発でつなぁ~

そしてデブは暑さに弱いので…




あの扇風機いいなぁ~




う~んやっぱり、でぶや復活してほしいなぁ~



SONY VAIOというだけで、買い取り金額まったく…
アップル製品なら高く買い取ってくれるけど…
こういうところでもSONYの不良品ぶりを実感した
タケスィがHP更新したでつ!
http://eritakecy1029.jimdo.com/

美々卯のうどんすきでつ♪

2015年09月19日 09時19分39秒 | まいう~
横浜でお昼だっので、超久々に美々卯の
うどんすきを食べることにしたでつ




だいたい、そごうのあるところにはあるんだけどね!
奈良そごうからイトーヨカードになってからは…

だから15年ぶりくらいかなぁ~
21世紀になって初めてかなぁ~
奈良そごうがある時は毎週行ってたからなぁ~




というころで、お昼のうどんすきをオーダー
う~ん昔懐かし器でつなぁ~



と思ってると…




かやくご飯とかが出てきたでつ♪
食べてるといつものお鍋に…



ツボでお出汁を入れてくてたでつ!
そして薬味でつなぁ~



お出汁はどこに行っても同じ味で安心したでつなぁ~
そして…



親が居るときは、自分たちでやってたけど、ここは店員さんにおまかせ…




ということで21世紀初の美々卯のうどんすきでつ





まずは湯葉から…
いや~懐かし味でつなぁ~
そして激美味いでつなぁ~





そして鳥肉と…




次は人参とアナゴでつなぁ~




アナゴが香ばしいでつなぁ~
そしてシメは…



ヒロウスでつなぁ~
このヒロウスはやっぱ~芸術品だなぁ~




味付けしてあると思うんだけどこりが煮込むとさらに美味しくなるから
まるでマジックのような感じでつなぁ~

そしてモチを…



出汁まで完璧に飲んで完食でつなぁ~




さすがにこのお出しは残せないでつなぁ~

最後にデザートなり~




いや~やっぱ~美々卯のうどんすきは最高だなぁ~
食べてる時は小さい頃思い出すでつなぁ~

そいと完璧に、孤独のグルメ風に食べてましたなぁ~
また行きたいなぁ~



シルバーウィーク突入前に食べ過ぎて、
おなか壊したタケスィがHP更新したでつ!
http://eritakecy1029.jimdo.com/

大福の焼きそば食べたいなぁ~

2015年09月14日 23時52分58秒 | まいう~
大阪第一かなぁ~、地下の端の方に、焼きソバの美味しい大福という
お店があったでつ




焼きソバの他にもあるでつが、90%くらいは焼きソバで、お昼は焼きソバ専門だったでつ

その焼きソバでつが、普通盛、大盛、特盛とあって、それぞれ500円、600円、700円だったかなぁ~
でもその量は半端ないでつなぁ~

特盛食べたかなぁ~
ともかくすごい量で、二郎系もビックリつう感じだったでつ




ともかく鉄板からはみ出るんじゃ~ないかと思うくらいで、どうやって食べようかと
思ってしまうくらいで、こりこぼさずに食べるのって難しいでつなぁ~

最後にのせてくれる目玉焼きの上にソースをかけて仕上がりなんだけど、この目玉焼きから
食べるんだけど、このソースの甘さがメチャ~美味いんだなぁ~




オバちゃんが気を使ってくれてソースを回してくれるでつ!
このソースが美味いでつなぁ~

7年くらい前に閉めちゃったけど、再開するようなことも書いてたなぁ~
30年もやってたみたいだし、一時休養だと思ってるんだけどなぁ~

どこかで再開してくれると嬉しいんだけど…

誰か情報知ってたら教えてほしいなぁ~


さて今日は横浜。
何、食べようかと思う食欲の秋が
キタ~感じのタケスィがHP更新したでつ!
http://eritakecy1029.jimdo.com/

慶次郎ラーメンのブタそばなり~

2015年09月11日 12時06分19秒 | まいう~
亀戸にあった慶次郎ラーメンが無性に食べたいモードになったけど、休店したか移転したかよくわからない状況だったので
本店の板橋へ行ったでつ




トッピングは充実してるでつなぁ~




宣伝も…





今回はブタ追加で注文したでつ
バカブタ挑戦みたいな感じだけどね


ということで慶次郎ラーメン ブタそば登場なり~




あれ~なんかブタは亀戸に比べると厚くもなく普通だなぁ~
味もこってりと煮たような感じでもないし、ヴォリューム感が期待ほど…

本店と亀戸では、ブタの味付けとか違うのかなぁ~
あの亀戸のコッテリブタを期待してたんだけどなぁ~

あ~そいと麺を中盛にするの忘れてたでつなぁ~




美味しいラーメンではあったでつが、亀戸の度迫力のコッテリ感と比べると
ちとあっさりしてたでつなぁ~

亀戸店どこかで再開してるのかなぁ~
ツイッター情報に注意しておかないと…

あのコッテリブタ美味しいんだよねぇ~
本店でも日によってブタが違うのかなぁ~

コッテリの日があればだけど…
こりもTPPの影響かなぁ~

仙台で、まいう~

2015年09月01日 07時35分19秒 | まいう~
この間から仙台出張が多いでつが、最近はパック付で行くからいいでつなぁ~
ご当地のグルメを悩まずに食べれて、リーズナブル

つうことで今回は、仙台牛タンツアーで行ったでつ

仙台牛タンは、食べるか弁当つうことだけどやっぱり焼き立てをということで…
打合せして、午後3時に仙台到着して、そしていよいよ…




伊達の牛タン本店で頂いたでつ

仙台牛タンは塩味が一般だけど、ここは味噌味もあるので、ミックスにしたでつ

注文すると調理場で…




焼いてるでつなぁ~
そして仙台牛タン登場なり~



塩もいいけど味噌も、まいう~でつなぁ~

そしてここは、ご飯のお代わりもOK




東北はお米が美味しいから食が進むでつなぁ~

ということで牛タンツアーは、超まいう~な旅だったでつなぁ~
つうても仕事で行ったんだけどね



食欲の秋到来でつなぁ~
メタボに注意しながら、秋の味覚を
楽しむタケスィがHP更新したでつ♪
http://eritakecy1029.jimdo.com/