気がつけば、はや10月。
今年のカレンダーもあと3枚になりましたね。
本当に早いです。
この前の日記は6月。
どんだけ停滞してるのか・・・。
梅シロップ、とっくの昔になくなってます。
今年の梅シロップ
大失敗

発酵してしまいました。
6月 異常に暑い日が続いたのを覚えていますでしょうか?
(・・・もう記憶も薄らいでおります、秋の風を感じてる今日この頃)
ぶくぶくと泡立ち、発酵してしまいました。
お鍋で沸かしてから飲んだので
風味などイマイチでしたがあっという間になくなりました。
今年は実家の梅シロップをたくさんもらったので
それで過ごしました。
実家のは酢が効いていておいしかった!
来年は酸っぱいのにしよう~。
とりあえず梅シロップの結果を報告しておきます。
(この3ヵ月以上思い続けていたもので。)
このブログ、またぼちぼち続けていこうと思ってます。
今年のカレンダーもあと3枚になりましたね。
本当に早いです。
この前の日記は6月。
どんだけ停滞してるのか・・・。
梅シロップ、とっくの昔になくなってます。
今年の梅シロップ

大失敗


発酵してしまいました。
6月 異常に暑い日が続いたのを覚えていますでしょうか?
(・・・もう記憶も薄らいでおります、秋の風を感じてる今日この頃)
ぶくぶくと泡立ち、発酵してしまいました。
お鍋で沸かしてから飲んだので
風味などイマイチでしたがあっという間になくなりました。
今年は実家の梅シロップをたくさんもらったので
それで過ごしました。
実家のは酢が効いていておいしかった!
来年は酸っぱいのにしよう~。
とりあえず梅シロップの結果を報告しておきます。
(この3ヵ月以上思い続けていたもので。)
このブログ、またぼちぼち続けていこうと思ってます。