goo blog サービス終了のお知らせ 

Expression of MaMa's Love

スクラップブッキングとレザークラフトのお教室案内です。

Feb10のレッスン

2010-01-24 20:42:13 | Lesson Report
2月のMonthly Lesson

Ange

Angeは、フランス語で天使という意味です。
愛おしい方(お子様・パートナー・ペット)の寝顔を作品にします。
この季節、お部屋のアクセントとして、身近においていただきたい作品です。

ご用意いただくお写真は、Lサイズorハガキサイズのお写真でお願いします。
縦でも横でも、どちらでも結構です。
できるだけアップで、すやすやと寝ている感じが伝わるように撮影ください。
モノクロ加工は、レッスン中に行います。

MMのLove Struckをメインに、バレンタインカラーの素材でまとめました。
ダイカットペーパー・トランプペーパー・ステッカーペーパーから、お好みの素材を
カットして、バランスよく組み立てていきます。
その組み合わせは無数なので、世界に1つだけの作品作りをお楽しみください。

****************************************

Pre Lesson & Step Up Lessonは、今期の受付を終了しています。
  
*************************************
 
  2月のスケジュール

2月 9日  ★  レッスン - Monthly Lesson (田辺産婦人科) 
                    受付終了しました


2月12日  ★特別レッスン - Chirstmas Booking 2008(Matsui自宅)
                    受付終了しました


2月16日  ★  レッスン - Step Up Lesson (Matsui自宅) 
                    受付終了しました。 

              
2月18日  ★  レッスン - Monthly Lesson(Matsui自宅)
                    受付終了しました。


2月22日  ★  レッスン - Monthly Lesson (Matsui自宅) 
                    受付終了しました


2月25日  ★  レッスン - Monthly Lesson (Matsui自宅) 
                    残4名様


2月26日  ★  レッスン - Pre Lesson (Matsui自宅) 
                    受付終了しました

****************************************

 レッスンについて

 10時~13時で、4名様までの少人数レッスンになります。
 お1人様でも、安心してご参加下さいネ。

 お持物
 スクラップブッキング→ AcidFreeのり・はさみ・ボンド・持帰り用袋
 レザークラフト   → 特にございません。

 レッスン費用
  ■Pre Lesson : 2,500円(材料費・その他込み)
  ■Monthly Lesson : 2,800円(材料費・その他込み) 
  ■Step Up Lesson : 3,000円(材料費・その他込み) 

お申し込みは、3ヶ月単位でお願いしています。

****************************************

 毎月来れない方や、体験レッスンをしてみたい方からのリクエストで、単発枠を設けることにしました。料金は3000円です。


  2月25日、4名様


お申込は、メールで承ります。
”2月のレッスンに参加”とタイトルに入れて、・お名前・ご連絡先を明記下さい。
折り返しご連絡いたします。

  Matsui Mail Address : eoml@oo.em-net.ne.jp

****************************************

最後になりましたが、1月のレッスンのご報告です。

今月から始めました、3部制のレッスン♪

Pre Lessonでは、トリマーでたくさんパターンペーパーをカットしていただき、
好きな組み合わせで作品を作っていただきました。

Monthly Lessonでは、幼稚園や物作りに一生懸命取り組んでいるお写真をお持ちいただき
素材によくあう作品を作っていただきました。

Step Up Lessonでは、私のスケッチ画をもとに、皆様、素材をセンスよく選ばれて、
見事にタイプの違う作品ができあがりました!

ご参加いただきました皆様、ありがとうございました
特に、新規の2レッスンにご参加の皆様…。
慣れない作業の中、楽しんでいただけて、とても嬉しかったです。


Jan10のレッスン

2010-01-11 00:06:45 | Lesson Report
こんばんわ

すっかり遅くなりましたが、本年もどうぞよろしくお願い致します!

楽しいお正月を過ごされましたでしょうか…

私は、年末にお友達と一緒に作らせてもらった手作りお節を楽しみ、
5年に一度の中高時代の同窓会に参加しました。
卒業して17年たちますが、みんな本当に変わりがなく、楽しかったあの頃に
タイムスリップして、すっかり楽しみました。

1ヶ月お休みをいただきましたが、また皆さんとスクラップブッキングやレザークラフトを楽しみたいと思います。
どうぞよろしくお願い致します。

さて、1月のレッスンから、★Monthly ★Step Up ★Preの3部構成のレッスンを
させていただきます。
いろいろな方に、スクラップブッキングをいっそう楽しんでいただけるように、
考えました。
どうぞよろしくお願い致します。

************************************

■Pre Lesson■
スクラップブッキングを初心者様に楽しんでいただけるレッスンです。
レイアウトは、お越しいただいてから、ご説明いたします。

写真は、・ハガキサイズを1枚(縦or横) ・Lサイズ写真を2枚
の計3枚を使用します。
一番目立つ写真(フォーカル写真)は、ハガキサイズになります。
どんなお写真でもいいのですが、3枚は同時期に撮った写真をご用意ください。


■Monthly Lesson■

今月のテーマは、”ステーショナリー”です。
北欧の文房具屋さんでふとうかんだレイアウトになります。



アルファベットペーパー・方眼紙ペーパー・手作りノート・鉛筆柄ペーパーなど
学校や幼稚園などの”学ぶ場所”を意識して、素材を集めました。

行事の写真はもちろん、家で何かに一生懸命とりくんでいるようなお写真が
あればご用意ください。



写真の使用枚数は、6枚ほどです。手作りノートの中にも写真を貼ることが
できますので、多めにお持ちください。

■Step Up Lesson■
作品のレイアウト(スケッチ)をご紹介して、ご自由に素材を選んで作っていただきます。
写真の使用枚数も個々で変わりますので、多めにお持ち下さいネ。
レイアウトのご紹介は、来られてからになります。
  
************************************

 レッスンについて

 10時~13時で、4名様までの少人数レッスンになります。
 初心者様~経験者様まで、どなたも楽しんでいただけるように、心がけてます。
 お1人様でも、安心してご参加下さいネ。

 お持物
 スクラップブッキング→ AcidFreeのり・はさみ・ボンド・持帰り用袋
 レザークラフト   → 特にございません。

 レッスン費用
  ■Pre Lesson : 2,500円(材料費・その他込み)
  ■Monthly Lesson : 2,800円(材料費・その他込み)
  ■Step Up Lesson : 3,000円(材料費・その他込み) 

お申し込みは、3ヶ月単位でお願いしています。

 毎月来れない方や、体験レッスンをしてみたい方からのリクエストで、
 単発枠を設けることにしました。

 仕入れの関係上、必ずしも枠を設けられませんので、ご了承下さい。

 1月は、1月15日&22日、各お1人様ずつでお願いいたします。

  お申込は、”1月のレッスンに参加”とタイトルに入れていただき、
 ・お名前・ご連絡先を明記下さい。折り返しご連絡いたします。

  Matsui Mail Address : eoml@oo.em-net.ne.jp

*************************************
 
  1月のスケジュール

1月14日  ★  レッスン - Monthly Lesson (Matsui自宅) 
                    受付終了しました


1月15日  ★  レッスン - Monthly Lesson(Matsui自宅)
                    残1名様


1月19日  ★  レッスン - Step Up Lesson (Matsui自宅) 
                    受付終了しました。 

              
1月22日  ★  レッスン - Pre Lesson(Matsui自宅)
                    残1名様


1月26日  ★  レッスン - Monthly Lesson (Matsui自宅) 
                    受付終了しました


1月29日  ★特別レッスン - Wedding Lesson (Matsui自宅) 
                    残1名様
*結婚式のお写真をまとめます。

************************************

ブログランキングに参加しています。

ご覧になられたら、下記を1クリックお願いします。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ

今年のレッスンも残すところわずかになりました。

2009-12-15 22:31:46 | Lesson Report
こんばんわ!

またまたすっかりご無沙汰しています。
来週は、いよいよクリスマスですね

12月11日に伊丹のN幼稚園で親子学級のレッスンをさせていただき、
今年の大きなレッスンは全て終了しました。

9月~12月にかけて、様々なレッスンをさせていただきました。

・複数の幼稚園での親子学級レッスン
・ママサークルでレッスン
・毎月の自宅レッスン
・年賀状レッスン
・七五三レッスン
・クリスマスブッキング09

それぞれのレッスンで、試行錯誤して、作品を作り、キットを組み、レジュメを
作り、皆様にレクチャーさせていただきました。

ご参加いただいた皆様は、のべ260名様でした!!

皆様、全員にご満足いただけるレッスンができたか、自信ありませんが、
とにかくかけぬけた数ヶ月でした。

途中、体調を壊し、その時期にご参加いただいたお客様にご迷惑をおかけ
したのでは…

会館レッスンは、自宅レッスンに比べ、どうしても、目の行き届かないところが
でてきてしまい、不快な思いをされたのでは…

反省点は多々ございますが、無事に全てのレッスンをこなすことができて、
本当に嬉しく思います。

ご参加いただいた皆様、本当に!本当に!!!ありがとうございました。
ただ、感謝の気持ちでいっぱいです。

来年も、皆様に楽しんでいただけるような作品作りに励みます。

これからも、どうぞよろしくお願いします。

************************************

自宅レッスンは21日までありますが、それ以降は、冬休みに入ります。
1月の後半から、レッスンを開始したいと考えています。
1月のレイアウトは、またこちらでご案内させていただきます。

しばし、お待ち下さいネ

************************************

本当に、ありがとうございました!

ありがとうございました♪

2009-10-31 00:11:32 | Lesson Report
11月のレッスンの詳細はこちらまで…

12月1日:七五三レッスン 12月4日&8日:クリスマスブッキング09
します。詳細は、もうしばらくお待ち下さいネ。

年賀状レッスン、ご予約、ありがとうございます!
おかげさまで、両日とも満席になりました。また来年もよろしくお願い致します♪

************************************

こんばんわ

昨日は、初めておじゃまするT幼稚園での親子学級でした。
お申込人数は、48名様と、今までで一番大きなレッスン♪
久しぶりに緊張して、前日は眠れませんでした。



皆様に、スクラップブッキングをご紹介して、作品を作っていただきました。
今回は、6インチを3枚作っていただきました。
私のキットを参考に、皆様、様々なアレンジをされて、たくさんのデザインが
生まれました!
できる限りのアドバイスをさせていただきましたが、行き届いてなかったかも

お手伝いして下さった方(Yさん、本当にありがとう)を初め、T幼稚園の
スタッフ様のおかげで、大きなレッスンが無事に終わって、ホッとしています。

ご参加いただいた皆様も、本当にありがとうございました
皆様が楽しそうに作品を作ってくださったので、心から嬉しく思いました

さて、今日は、ハロウィーンですね♪

仮想パーティに参加したかったのですが、準備不足でした…

来年こそは!!

皆様は、楽しいパーティをお楽しみ下さいネ。

************************************

ブログランキングに参加しています。

応援していただいてる皆様…
本当に、ごめんなさいっ

なかなか更新できないのですが、ご覧になられたら、
1クリック、どうぞよろしくお願いします。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ

息子と自転車

2009-10-18 23:21:53 | Lesson Report
11月のレッスンの詳細はこちらまで…

12月1日:七五三レッスン 12月4日&8日:クリスマスブッキング09
します。詳細は、もうしばらくお待ち下さいネ。

年賀状レッスン、ご予約、ありがとうございます!

11月9日 残2名様 11月12日 残5名様 です。

引き続き、ご予約、承ります。くわしいことは、こちらをご覧下さい。
今年は、早く年賀状を作って、ゆっくりと年末を迎えましょう

************************************

こんばんわ

突然ですが、息子は、典型的なわんぱくぼうず
なのですが、運動が苦手です…

自転車の練習も、ぜんぜんせずに、もう今年も終わりが近づいてきました…
さすがに夫婦であせって、週末のたびに、パパが練習につきあってます。

今日も、お出かけ前に、30分だけ練習に行きました。
2人を迎えに行くと、男同士、がんばっている姿が見えました。
あれ?だいぶましかも

上り坂は、フラフラしてすぐに足をついてしまうのですが、平地&下り坂は、
得意げな顔で、楽しそうにのってました。

あと、少し!年内にのれるようになればいいなぁ~

すっかりお腹がすいたので、お昼は”味加味”にいきました。

隣のスポーツ選手軍団が食べていた、”味加味”スペシャルには絶句。
息子の顔ぐらいのチキンカツにうどんと山盛りご飯がついて、950円
他の定食も、ボリューム満点
13時過ぎても、ひっきりなしにお客さんが入ってくるわけです。
パパもボリュームが気に入ったみたいで、三宮ランチの定番店になりそうです

************************************

ブログランキングに参加しています。

なかなか更新できないのですが、ご覧になられたら、
1クリック、どうぞよろしくお願いします。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ

Nov09 のレッスンご案内

2009-10-14 00:04:24 | Lesson Report
こんばんわ

またまた、ご無沙汰しています。

10月~12月にかけての出張レッスンの準備、今年で5回目をむかえる
クリスマスブッキングの準備、年賀状レッスン&七五三レッスンの準備と、
お友達に手伝ってもらいながら、着々とすすめています♪

皆さんと楽しくスクラップブッキングすることを、とても楽しみにしています

さて、11月のレッスンは、今年最後の12インチ作品になります。
前からリクエストをいただいていた、ハロウィンのレイアウトにしました


ハロウィンのお祭りムードをそのまま表現!

お申込いただいている皆様…どうぞよろしくお願い致します。

作品の説明に入ります。

************************************

■大人気のMaking Memoriesのハロウィンシリーズを全面に使いました。
 ラメ素材・フェルト素材・ダイカット素材とたくさんの素材を組み合わせて
 作ります。柄は、かわいらしくはなく、ダークなタッチですが、お子様の
 かわいさが一層引き立てられるのでは




■作品の左上・右下を、お好みのハロウィンモチーフを使って、デコレーション
 します。ハロウィンのお祭りムードがでるように、賑やかな飾りつけを
 お楽しみ下さいネ。



 
■写真は、ハロウィンの雰囲気がでているお写真を使うとベターですが、
 日常のお写真でもかまいません。
 Lサイズを5~6枚、使用します。
 ハロウィンの写真なら、小物だけの写真も、ぜひお持ち下さいネ。


  
************************************

 レッスンについて

 10時~13時で、4名様までの少人数レッスンになります。
 初心者様~経験者様まで、どなたも楽しんでいただけるように、心がけてます。
 お1人様でも、安心してご参加下さいネ。

 お持物
 スクラップブッキング→ AcidFreeのり・はさみ・ボンド・持帰り用袋
 レザークラフト   → 特にございません。

 レッスン費用
 2,800円(材料費・その他込み)

お申し込みは、3ヶ月単位でお願いしています。

 次回のお申込時期は、2010年の1月~3月です。

************************************

 毎月来れない方や、体験レッスンをしてみたい方からのリクエストで、
 単発枠を設けることにしました。

 仕入れの関係上、必ずしも枠を設けられませんので、ご了承下さい。

 11月は、2名様の枠をご用意しました。

 ご興味おもちいただけたお客様…
 先着順に承りますので、お申し込みはお早めにお願いいたします。

 ・参加レッスンをタイトルに入れていただき、・お名前・ご連絡先を
  明記下さい。折り返しご連絡いたします。


  Matsui Mail Address : eoml@oo.em-net.ne.jp


*************************************
 
  11月12月のスケジュール

11月5日  ★出張レッスン - スクラップブッキング(子育てサークル) 
                    受付終了しました


11月6日  ★  レッスン - レザークラフト(Matsui自宅)
                    残3名様


11月9日  ★特別レッスン - 年賀状レッスン(御影西平野自治会館)
                    受付終了しました
                 


11月10日 ★出張レッスン - スクラップブッキング(田辺産婦人科)
                    受付終了しました


11月12日 ★特別レッスン - 年賀状レッスン(御影西平野自治会館)
                    受付終了しました
 
                   
11月19日 ★  レッスン - スクラップブッキング(Matsui自宅)
                    受付終了しました     
  
11月20日 ★  レッスン - スクラップブッキング(Matsui自宅)
                    受付終了しました      

11月24日 ★  レッスン - スクラップブッキング(西平野自治会館)
                    残1名様


11月25日 ★  レッスン - スクラップブッキング(N幼稚園Staff様)
                    受付終了しました 


11月26日 ★  レッスン - スクラップブッキング(Matsui自宅)
                    受付終了しました。


12月 1日 ★特別レッスン - 七五三レッスン(西平野自治会館)  
                    残2名様


12月 4日 ★特別レッスン - クリスマスブッキング09
                    お申込受付中
                 詳細は後日アップします


12月 8日 ★特別レッスン - クリスマスブッキング09
                    お申込受付中
                 詳細は後日アップします


12月11日 ★出張レッスン - スクラップブッキング(N幼稚園) 
                    受付終了しました
 
************************************

ブログランキングに参加しています。

年末にむけて、皆さんに楽しんでいただけるような企画をいくつも
していこうと、準備に奮闘しています

なかなか更新できませんが、特別レッスンの内容については、できるだけ
早くアップしていきます

お急ぎでしょうが、ご覧になられたら、下記を1クリックお願いします。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ

Oct09のレッスン

2009-09-22 15:43:46 | Lesson Report
こんにちわ

今日で、CKU-Jも終わりですね

マーケットプレイスで皆さんの素敵な作品をたくさん見て、すっかり触発
されました
私の作品は、比較的シンプルで地味?かしら…と反省することも…
作品の幅がもっと広がるように、まだまだ学びたいことが山積みです

また、前から気になっていた”Photoセラピー”を詳しく知る機会にもなり
ました
スクラップブッキング、本当に奥が深いクラフトです。
スクラップブッキングの原点を教えていただいた気分です。
時間に余裕ができたら、ぜひ学んでみたいと思いました

さて、10月の作品ができましたので、アップします
お申込いただいている皆様…どうぞよろしくお願い致します。

作品の説明です

************************************

■リネンの布、ヘンプのコード、アクリル絵具、バーサマークインクを
 使って、秋らしい作品を作っていただけます。
 念のため、エプロンをご持参いただくことを、お勧めします。


 
■天然素材にあわせて、エコロジーカラーのバジルを数枚使います。
 素材とペーパーの相性がよく、タイトル&ジャーナルもあまり目立ちません。
 いつもに増して、お写真が目立つ作品になります。

■写真は、できるだけ、屋外で撮影されたお写真をお勧めします。

 使用枚数は10枚ほどです。
 そのうち3~5枚は、高さ1.75インチにカットして使用します。
 ひきめの写真をご用意下さいネ。
 
 他のお写真はバランスをみながら、自由にレイアウトしていただきます。
 作品左下に、風景のみの写真を1枚いれます。
 もしございましたら、ご準備下さいネ。



■たくさんある動物スタンプの中から選んで、リネンのエンベリを作ります。
 動物園にいる動物がメインです(お魚さんはありません



■ジャーナルは、リネンタグにスタンプで押してもらいます。
 文章を考えて来られることをお勧めします。
  
************************************

 レッスンについて

 10時~13時で、4名様までの少人数レッスンになります。
 初心者様~経験者様まで、どなたも楽しんでいただけるように、心がけてます。
 お1人様でも、安心してご参加下さいネ。

 お持物
 スクラップブッキング→ AcidFreeのり・はさみ・ボンド・持帰り用袋
 レザークラフト   → 特にございません。

 レッスン費用
 2,800円(材料費・その他込み)

************************************

 基本は4ヶ月ごとにお申込をいただいています。
 9月~12月の枠では、あと1名様募集しています。
 10月は、単発ご希望の方のお申込があったため、用意したキットは終了
 しました。

 また、毎月来れない方々からのリクエストで、単発枠を設けることにしました。
 仕入れの関係上、必ず開講できませんので、ご理解下さい。
 10月は、出張レッスンが多いため、第四金曜の枠はお休みします。
 申し訳ありません。
 10月19日に1名様募集します → 受付終了しました。

*************************************
 
  レッスンスケジュール

10月1日    ★レッスン - レザークラフト(甲南山手カルチャー)
                    受付終了しました

10月6日    ★レッスン - スクラップブッキング(出張レッスン)
                    受付終了しました

10月13日   ★レッスン - スクラップブッキング(田辺産婦人科)
                    受付終了しました

10月15日   ★レッスン - スクラップブッキング(松井自宅)
                    受付終了しました   

10月19日   ★レッスン - スクラップブッキング(自治会館)
                    受付終了しました     
  
10月20日   ★レッスン - スクラップブッキング(松井自宅)
                    受付終了しました。

10月22日   ★レッスン - スクラップブッキング(松井自宅)
                    受付終了しました。

10月27日   ★レッスン - スクラップブッキング(出張レッスン)
                    受付終了しました。

10月30日   ★レッスン - スクラップブッキング(出張レッスン)
                    受付終了しました。


************************************

ブログランキングに参加しています。

皆様のおかげで、多くの方に見ていただけるようになりました
心より、感謝の気持ちでいっぱいです
本当に、ありがとうございました

お急ぎでしょうが、引き続き、よろしくお願いします
ご覧になられたら、下記を1クリックお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ

CKU-J 大盛況でした!

2009-09-20 23:11:40 | Lesson Report
こんばんわ

本日から始まったCKU-Jに併設されている”SBマーケットプレイス”に
行ってきましたぁ♪

いつもお世話になっているメーカー様のお店以外にも数件のお店があり、
2009年の新作がたくさん売ってて、目移りしてしましました。
中でも、ハロウィン&クリスマスの素材がたくさん売ってて、見てるだけでも
幸せでした♪

先週ネットショップで何時間もねばって、大量のペーパーなどを購入した
ばかりだったのですが、11月の自宅レッスン”ハロウィン”の材料を
買いました。



ペーパーを見てるだけでも、楽しい気分になりますよね♪



これらの素材をどのように組み立てていこうか、ワクワクしています。

CKUに出席されている方々、最後までがんばって下さいネ!

*********************************

ブログランキング
皆様のおかげで、久しぶりに復活しました
本当にありがとうございます
お急ぎだと思いますが、ご覧になられたら、引き続きどうぞよろしく
お願い致します。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ

-嵐- コンサートのうちわ作り♪

2009-09-19 20:00:34 | Lesson Report


こんばんわ

いよいよ、シルバーウイークですね

初日の今日は、初の試み、コンサートうちわ作りをしてきました。

私もすっかりはまってる嵐のコンサートが、近々大阪であります
運よくコンサートに行けるお友達がうちわをつくるとのことで、
お手伝いに行ってきました

DVDみながら、暗闇でどのコントラストが目立つか、どんな言葉が目をひくか
などを研究して、数時間かけて完成しましたぁ





みんなの熱い思いが届きますように
マツ潤がこっちむいてくれますように…

楽しい工作タイムでした

*********************************

ブログランキング
皆様のおかげで、久しぶりに復活しました
本当にありがとうございます
お急ぎだと思いますが、ご覧になられたら、引き続きどうぞよろしく
お願い致します。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ

SEP09のレッスン

2009-08-26 23:49:56 | Lesson Report
こんばんわ

夏休みもいよいよ終わりですね!
秋は、クラフトの季節です。
SBを楽しんでいただけるような作品をアップできるようにがんばります^^

9月のレッスンサンプルができました♪
作品をご説明します。

************************************

■ポップアップ風の作品を作ります。
 表紙もこだわりました♪
 OPENしたときの立体感が、おもしろいですよ!



■昔の洋雑誌をイメージして、素材を選びました。
 しっかりとした厚手のカードとジャーナルカード、そしてパターンペーパー
 で作ったカードを組み合わせています。
 カードの大きさは、2.5インチx3.5インチです。
 台紙に黒を使うのは初めてなのですが、子供達のかわいさと黒のクールさが
 バランスいいと思います。



■写真は、15枚ほど使っていただけます。夏休みに撮ったお写真をぜひお持ち
 下さいネ。
 屋内・屋外問わず、どんな写真もあうと思います。
 カードのサイズにカットして使う写真が4枚になります。

■作品タイトルは、表紙&OPENしたときの家の屋根にはります。

■ジャーナルは、ジャーナルカードの中にお書き下さいネ。
  
************************************

 レッスンについて

 10時~12時30分で、3~6名様の少人数レッスンになります。
 初心者様~経験者様まで、どなたも楽しんでいただけるように、心がけてます。
 お1人様でも、安心してご参加下さいネ。

 お持物
 スクラップブッキング→ AcidFreeのり・はさみ・ボンド・持帰り用袋
 レザークラフト   → 特にございません。

 レッスン費用
 2800円(材料費・その他込み)

************************************

 基本は4ヶ月ごとにお申込をいただいています。
 9月~12月の枠では、あと3名様募集しています。

 また、毎月来れない方々からのリクエストで、単発枠を設けることにしました。
 仕入れの関係上、必ず開講できませんので、ご理解下さい。
 今月は、3名様に限り、お受けできます。
 第4金曜日を単発枠のレッスンに設定したのですが、さっそく、今月は私用で
 都合がつきません。
 今月は、15日・17日・18日にお入り下さい。
 また、費用はお1人様3200円になります。

*************************************
 
 レッスンお申し込みは、eoml@oo.em-net.ne.jpまでお願い致します。
 お名前とご連絡先、参加希望日をご連絡下さい。
 折り返し、自宅の場所等詳しいご案内をさせていただきます。   

*********************************

 レッスンスケジュール

9月8日    ★レッスン - スクラップブッキング(田辺産婦人科)
                    受付終了しました

9月10日   ★レッスン - スクラップブッキング(松井自宅)
                    ★敬老の日の時計作り★ 
                    受付終了しました

9月15日   ★レッスン - スクラップブッキング(松井自宅)
                    受付終了しました    

9月17日   ★レッスン - スクラップブッキング(松井自宅)
                    受付終了しました   

9月18日   ★レッスン - スクラップブッキング(松井自宅)
                    ★残1名様★ 

9月24日   ★レッスン - スクラップブッキング(松井自宅)
                    受付終了しました。

9月29日   ★レッスン - スクラップブッキング(松井自宅)
                    受付終了しました。

************************************

レザーレッスンは、10月からカルチャーセンターで開講する予定です。
その準備のため、今月はお休みさせていただきます。
申し訳ございません。

************************************

ブログランキングに参加しています。
更新は、本当に気の向くままですが、ご覧になったら、愛の1クリック
どうぞ、よろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ