goo blog サービス終了のお知らせ 

Expression of MaMa's Love

スクラップブッキングとレザークラフトのお教室案内です。

お誕生日会♪

2008-07-26 22:32:16 | myself
今日は、誕生日が近い友人達と、毎年恒例の誕生日会をしました。

ここ数年、場所は我家で、ランチを担当しています。

今年は、・バーニャカウダーサラダ
    ・えびと豚肉の炒め物(ベトナム風)
    ・タイグリーンカレー
    ・お友達の差し入れオードブル
でした。

このサラダ、バーニャカウダーソースをつけて、生野菜をもりもり食べます。
アンチョビとにんにくが聞いたソースは、生野菜と相性抜群!!
他も、パンチの効いた料理で、夏らしいランチになりました。

デザートは、お友達の差し入れ”芦屋ベリーニ”のケーキ☆
あっさり、お上品なお味で、濃い料理の後にぴったりでした。

ケンは優しいお姉様達といっぱい遊んでとても楽しそうでした。
童心にかえって、みんなも楽しんでくれたようで・・・。
私も、楽しいみんなといろんな話ができて、大満足でした。

帰り際に、お友達から花束をいただきました。

花束をいただくなんて、何年ぶりなんだろう・・・。

このまま、ドライフラワーにしようと思っています!

幸せな1日でした☆


ブログランキングに参加しました。
いつも応援ありがとうございます。
お時間ございましたら、どうぞ”ポチッ”と、お願い致します♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ



有馬富士 しいたけ園

2008-07-22 17:37:04 | myself
3連休、本当は旅行に行きたかったワタシ・・・

出足がおくれて、行きたいところはどこも満室でした。

皆さん、旅行の計画って、何ヶ月前からたてるんだろう(泣)

近場で行ったことがないところに行こうと、三田に行ってきました。

しいたけ園 有馬富士は、手ぶらでバーベキューができる複合施設。

まずは、鮎のつかみ取りをして、取れた鮎&三田牛&地鶏&取れたてしいたけ
のバーベキューを楽しんで、鯉・フナつりを楽しむセットを選びました。

お外で食べるのって、やっぱりおいしい!
バーベキューは後片付けがめんどくさいのであまり好きではなかったのですが
ここならまた来たいな~って思いました。
冬は、栗拾いもできるそう☆

バトミントンと野球セットを借りて、隣接の公園で久々パパと
バトミントンしました。

猛暑だったけど、森の中はそよ風がかけぬけ、山の清水はひんやりと気持ちよく
思った以上に楽しい1日でした。

帰りにプレミアムアウトレットに行き、H poleで、めちゃめちゃかわいい靴を
発見!

メーカーサンプルで、60,000円が10,500円にPrice Off

バーべキューでたいがい汚れた足をおそるおそる靴に入れてみましたが・・・

シンレデラの逆! お、おおきい!!

tooがあいているタイプだったので、中敷を入れることも出来ず、無念

ちなみに、Lepettoも10,500円だったのですが、これまた・・・、無念!

37サイズの方で、アウトレットに行く予定がある方・・・

ぜひ、H poleのぞいてみて下さいネ。

お洋服も良質のサンプルがたくさんございました。


ブログランキングに参加しました。
いつも応援ありがとうございます。
お時間ございましたら、どうぞ”ポチッ”と、お願い致します♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ




 


自然なシーンを撮影する☆☆

2008-07-22 17:22:51 | myself
私がいま、勉強したい&やってみたいこと・・・

・カメラ・色彩・居酒屋メニュー・ミニ盆栽・ゴスペル・ベリーダンス

はぁ、どれも中途半端・・・。

この夏休み、どれでもいいから少し前進したいっ!

と、まずはカメラから・・・

雑誌"カメラ日和"の講習会に申し込みました
(brownちゃん、お誘いありがとうございました♪)

FUJIFILMから出ているNATURAを使って、期日までに撮影をして、
フイルムを担当者さまに送り、当日は数々のカメラワークを教えて
いただけるそう・・・
おまけに、小さなミニアルバムもついてくるのです♪

カメラはレンタルして、3連休中に届きました。

小包あけて、びっくり!!

エッ??って思うほど、簡易的な作り・・・

ただ、自然光や部屋撮りはお任せ下さいとのことなのです!

いつもは、eosを使っているので、重さからして全然違います。

私がとるのはほとんどケンなので、自然な姿が収められたらなぁ・・・と
思っています。

フィルムなので、現像しないと仕上がりが確認できないところも、
なんだかワクワクします!



ブログランキングに参加しました。
いつも応援ありがとうございます。
お時間ございましたら、どうぞ”ポチッ”と、お願い致します♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ




 

眼鏡生活

2008-07-14 20:22:53 | myself
本日で、ミニアルバムレッスンが終わりました。

32個のシェルフは、皆さんのご家庭にお持ち帰りいただきました。

たくさんの思い出をつめこまれますように・・・

あるお客様に、こんな風に飾ってま~す♪とお写真を送っていただきました。

家族が一番お気に入りの場所に飾っていただいたそうです。

作家(まだまだ未熟ですが)冥利につきます!!

今回学んだことを忘れずに、次回のクリスマス時期も皆さんに気に入って

いただける作品作りに励みます。

ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました!


さてさて・・・

私は極度の近視&乱視です。

両目とも0.01・・・

そんな私の必須アイテムはコンタクト

高2でコンタクトをして以来、お世話になりっぱなしです。

なのに、今年も角膜に傷がいって、約1週間のコンタクト禁止勧告がでました。

その間、この眼鏡で生活をよぎなくされてきました。

それにしても、分厚いレンズの眼鏡って、難癖だらけ

・分厚すぎて、すぐにずれる
・前からみると、目が半分ぐらいに見える(ケントデリカットの逆)
・汗皮脂で、レンズがすぐに汚れる
・ひたすら見えない・・・
・メイクしがいがない

でも、このうっとぉしい眼鏡生活も水曜日で終わりをつげることに!!!

久々のコンタクト、本当に待ち遠しいです☆


ブログランキングに参加しました。
いつも応援ありがとうございます。
お時間ございましたら、どうぞ”ポチッ”と、お願い致します♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ






お取り寄せの会

2008-07-11 18:53:46 | myself
息子が年少のときに同じクラスだったお友達たち

息子はもちろん私も、自然体でいられる素敵な仲間となってます。

今日は、1人の方が毎年取り寄せている夏の風物詩をみんなでいただきました。

さるくらの水まんじゅう

グルメレポーターではない私がこのおいしさを皆さんにお伝えは難しいかも

つるんつるんの水まんじゅうのなかは、こしあんの水が入っていて、
泉の水をかけていただきます。

口の中が、四万十川になったよう・・・

清らかなお味が、のどもとを涼しくしてくれます。


それにしても、世の中にはおいしいものがたくさんあるのですね♪

食べることには目がないわたし・・・

とっても幸せでした☆




ブログランキングに参加しました。
いつも応援ありがとうございます。
お時間ございましたら、どうぞ”ポチッ”と、お願い致します♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ





なんちゃって全国1位☆

2008-07-10 22:37:07 | myself
今頃になってですが、なんだか最近歌を歌うのが好きになりました。

大きな声で好きな曲を熱唱すると、とてもすっきりな気分☆

共感してくれる友達と定期的に歌を歌いにいってます(つまりカラオケっ)

毎回、採点して、高得点をねらうのですが、今回は全国何位かをねらって
みたのです・・・

これが意外とおもしろい!

みんなが歌う曲は、何百位だったりするんだけど、マニアックな曲なら
上位をねらえるのです。

ある曲で、なんと全国1位になりました~(^^)

なんだか、めちゃ歌がうまい人みたい☆

曲名は、アンルイス ”Loving You"

生で聞きたいお方は、いつでもお声をかけて下さいな~(笑)


ブログランキングに参加しました。
いつも応援ありがとうございます。
お時間ございましたら、どうぞ”ポチッ”と、お願い致します♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ





マダムシンコ

2008-06-24 00:13:07 | myself
先日、いつものみんなとの話ででてきた”マダムシンコ

銀座でママをされていた信子さんが地元北摂に戻り、始めたケーキショップ&
カフェ♪
看板メニューのバームブリュレは、バームクーヘン?にメープルシロップが
かかっていて、聞くだけでよだれが出そう・・・

グルメな友達らが口を揃えて”こんなの食べたことな~い!”と絶賛した
逸品が川西阪急に店を出しているとのこと☆

まだ食べていない友達らから”買ってきて~”と熱烈ラブコールをうけ、
よ~し、実家に帰ったときに必ず買いに行くぞ~(ただしお盆になりそう)

と意気込んでいましたが・・・

なんと、御影クラッセに出張でやってくるのです(25日~)☆

25日が待ち遠しくてしょうがありません♪

ご近所の方もぜひ買いに行って下さいネ!


ブログランキングに参加しました。
いつも応援ありがとうございます。
お時間ございましたら、どうぞ”ポチッ”と、お願い致します♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ

アロマの空間

2008-06-05 23:28:29 | myself

6月のレッスンについて
自宅教室はご予約、締め切らせていただきました☆
レッスンテーマ”アンブレラ”
かごバックレッスン、ご予約承っています。7月1日に変更になりました!
KUNUGIのかごバックレッスン”


皆さんのお宅には、香りの空間がありますか?
今からの季節、グレープフルーツなどの柑橘系の香りでリフレッシュしたいな~
と、アロマにとっ~ても興味がある今日この頃・・・

今日、欲しかったアロマポットを買いました♪♪

ELAICE アロマポット

ミストと一緒に香りが立ち込めるタイプ!
スイッチ入れて数秒でミストが出だしてびっくりしました。

ブルーライト付きで、なんとも癒されます♪

お勧めのオイルがあれば、教えて下さいネ!




ブログランキングに参加しました。
毎日アップできないのですが、ご覧になられたらどうぞ”愛のクリック”
よろしくお願いします!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ




Purple☆Purple

2008-06-01 00:13:11 | myself

6月のレッスンについて
ご予約、締め切らせていただきました。
お越しいただく皆様♪お待ちしております!
梅雨なので足元が悪いかも・・・。お気をつけてお越し下さいネ。
レッスンテーマ”アンブレラ”


今日から6月♪
また1つ年を重ねました。
ここ数年、1年の短さを肌で感じます。
毎日が充実しているのか、やりたいことがいっぱいあって時間が足りないのか。
かけぬけた1年をしばし振り返りました。
我ながら、少しは大人になった気が♪十分大人な年なんですけど・・・(苦笑)

パーソナルカラーで”あなたは紫が似合う”と診断されたときは、
私にはまだまだ早いような色だと思っていました。
紫は、彩度が低く明度も低い色。
連想させる季節もなく、ミステリアスな感じがします。
洗練された大人の女性を連想させる色。
とにかく難易度Aクラスです!

ただ、そんな紫が似合う女性に近づけたらな~と、紫が妙に気になります。
”紫がすき”という私のつぶやきを聞いて、形にしてくれたお友達達♪
お誕生日プレゼントだよ~って、前からいただいてました。

☆紫のエプロン☆
タックが嬉しい、紫のリネンで作られたエプロン。
身に着けるとぴったりと体にそいます。
私のイニシャルが入ったタグ付きです!
あまりに大事にしているので、あまり出番がないのですが・・・
レッスン時に大切に使わせていただいてます。
お友達が”私に似合う”って型紙からひいて作ってくれました。
みんながおかぁさんのように慕っている方です♪
もちろん、おかぁさんなんて失礼すぎるほど若い方なんですが、
とにかく陽だまりのような暖かさに包まれた方。
このエプロンにもたくさんの暖かさを感じました。

☆紫のヘアゴム☆
昔から何をさせても器用なお友達が作ってくれました。
薄い紫と濃い紫のお花。
ふだんまったく会わないのに、私のつぶやきを覚えていてくれました♪
いつも会うたびに、人としての奥深さが増していく方。
長い付き合いですが、学ぶことはエンドレスです。

本当にありがとうネ!
大切に使わせていただきます♪


ブログランキングに参加しました。
いつも応援してくださっている皆様・・・
本当にありがとうございます!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ




東天閣

2008-05-29 20:55:34 | myself

6月のレッスンについて
空きがございます!
詳細は以下をご覧下さってから、ご連絡下さい♪
お待ちしておりま~す。
レッスンテーマ”アンブレラ”

6月 6日 Home(ScrapBooking)  残4名様(ご新規様の枠です)
6月19日 Home(ScrapBooking)  残1名様


スクラップブッキングのお客様で、今ではすっかり親しくさせてもらっている
素敵ママ達と”子供が幼稚園に入ったら、ゆっくりとランチしたいね!”
と常々言っていたのですが、その夢、本日かないました♪

東天閣 北野店

ここは、けんを身ごもった時に家族全員で来た思い出深いお店です。
趣のある建物でいただく宮廷中華料理♪
少しずついろんな味を楽しめる前菜は、特に大好き!

前菜は8種類でてきました。
びっくりするほど”コリコリ”いうきくらげを始め、自家製チャーシュー
ピータンなど、どれもお上品なお味でした。

お料理ももちろんでしたが、いろんな話をゆっくりとできたことにも大満足!
ほぼ同じ年代の子供をもつママでもあるので、子育てのこと、女磨きのこと
気になるお店、今後してみたいことなど、話題はつきることなくあっという間の
楽しい一時でした☆




ブログランキングに参加しました。
いつも応援してくださっている皆様・・・
本当にありがとうございます!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ