goo blog サービス終了のお知らせ 

Expression of MaMa's Love

スクラップブッキングとレザークラフトのお教室案内です。

今日はいったい・・・

2008-09-29 16:46:26 | myself

年末にむけての特別レッスン
募集してます!サンプルはもうしばらくお待ち下さい。♪

*********************************

秋を通り越して、冬がやってきましたね。
体調壊されていませんか???
私は、先週の風邪もすっきる治らず、おまけに、この気温差にお肌がついて
いかず、すっかり粉ふきさんです(泣)

さて、今日の午後…
雨で公園にもいけないので、ケンは学研の宿題をしました。
机に座る癖がついたらいいなぁと軽い気持ちでいれた学研ですが、
自然と数字・ひらがなが身についていることに、驚かされます。
”ママのパソコンが終わるまで、僕もお勉強するよ♪”というケンは、
外で走り回っている姿とは違って、母は嬉しく思うのでした。

*********************************

10月のレッスンですが、募集は明日まで、させていただいてます。
よろしくお願いします♪


 レッスンスケジュール

10月 6日 Home(ScrapBooking)  残2名様
10月 7日 田辺産婦人科     残1名様
10月 9日 神戸阪急キッズスクール(予約制のレッスンです)
10月16日 Home(ScrapBooking)  満席
10月17日 Home (Leather) 満席
10月20日 Home(ScrapBooking)  残1名様
10月21日 Home(ScrapBooking)  満席
10月23日 Home(ScrapBooking)  満席
10月24日 田辺産婦人科     残1名様

*********************************

 ご新規様、大歓迎です!

レッスン料金:スクラップブッキング:2,800円(材料費込み)
       レザークラフト:   3,200円~(材料費込み)

レッスン時間:10時~12時30分

お問い合わせいただきましたら、詳細をご案内いたします。

 お問い合わせ先 eoml@oo.em-net.ne.jp
 件名”10月のレッスン参加”で、ご連絡下さい。
 よろしくお願い致します。

*********************************

ブログランキングに参加しました。
いつも温かい応援、ありがとうございます!
お時間ありましたら、下記をクリックお願いします♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ


パン作り

2008-09-17 22:57:47 | myself

年末にむけての特別レッスン
募集してます!サンプルはもうしばらくお待ち下さい。♪

9月のレッスン
募集締め切りました!ありがとうございました。


 ちょうど一週間前、お友達のbrown先生のパン教室に行ってきました。
ケンが大好きなカレーパンを習ってきました!
 そして、今日、おさらいのパン作りをお友達としました。
レシピを見ながら、試行錯誤…
一週間前の記憶を奮い立たせて、なんとか完成!
家中にパンの香りが立ち込めていました。ほんと、幸せなひととき…
お味も上々でした^^
思ったよりも簡単に出来たパン作り。
すっかり涼しくなってきたので、この秋こそは、手作りパン&スイーツに
チャレンジしたいなぁと思いました。


ブログランキングに参加しました。
温かい応援、本当にありがとうございます
これからもどうぞよろしくお願いします。
お時間ございましたら、下のアイコンをポチッとお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ

夏休み最後の週末

2008-09-01 23:34:54 | myself

9月のレッスンについて
募集してます!夏休みの思い出をまとめましょう♪

9月のレッスン

9月 5日 Home(ScrapBooking)  残2名様(ご新規様の枠です)
9月18日 Home(ScrapBooking)  残1名様
9月25日 Home(ScrapBooking)  残1名様


とうとう長かった夏休みも終わってしまいました。
明日から、また日常がもどってきます♪
べったりと過ごしたケンが幼稚園に行ってしまうことに少し寂しさも感じますが
自分の時間がなかなか持てなかったので、仕事がんばることにします♪
9月のレッスン、あと数名さま募集中です。
まだまだ間に合いますので、お越しをおまちしております☆

さて、夏休み最後の週末、どこに行くかとっても迷ったのですが、
主人の希望の”人が少ないところ”、ケンの希望の”温泉”、私の希望の
”家族の絆が深まるようなところ”、ということで、奈良県の吉野に
行ってきました。

桜と紅葉が有名なこの地は、シーズンにはとても訪れることができないのですが
夏休みの家族連れもいなく、本当に静かなたたずまいでした。
主人の予想以上に人がいなく、寂しささえ感じましたが、あたたかいお宿の
おかげで、すっかりくつろげました。

お世話になったのは、”さこや”さん。

200年以上の歴史をもつ老舗旅館です。
ケンの希望の”温泉”重視で選んだのですが、お風呂は期待以上でした!!
貸切露天風呂は、家族3人がやっと入れるぐらいの小さな露天風呂。
目前に桜と杉の林がせまり、絶景でした。
家族水入らずで露天を楽しんだら、山の恵み満載の食事。
大浴場の露天風呂は、桜の木に頭上が覆われていて、春はため息がでるほど
美しいんだろうな~と想像だけでも幸せな気持ちに!
ここも貸切状態でした。
おかみを初め、従業員の皆様もとても親切で、ケンはたくさんのサービスを
うけました。
食事時のジュース、花火、夜食のおにぎり、葛湯のおみやげといった具合で
旅館ならではの温かいお気遣いが嬉しかったです。

周辺は、重要文化財が立ち並び、豊富な自然は世界遺産に認定されています。
2日目は、恐竜時代を彷彿させる大きなシダが生い茂った原生林の中を
源義経や松尾芭蕉が愛した”苔清水”という小さな清水を目指して、ハイキング
しました。
誰もいない獣道を3人で歩きました。やぶ蚊やスズメバチ、蛇や猪の被害にも
あわず、目的の清水(写真)へ!
ケンは冷たい清水で顔を洗い、飲んでいました。
4歳なのにすごいね~って、自画自賛☆でも、本当によく歩きました。
途中、道がふさがっているところもあり、3人で協力して、回避しました。
家族の絆も深まったかも!

出店の多くは、”くず”にちなんだ食べ物やさん。
”葛うどん””葛そうめん””葛きり””葛湯”"葛饅頭””葛薬”…。
正直、葛は????でした。

が、なんだか濃い体験をして、お腹いっぱいの旅でした。

すっかり温泉好きになったしまったケンのリクエストで、今度は海の見える
温泉に行きたいと思います。
お勧めのお宿があれば、ぜひ教えて下さいネ☆


ブログランキングに参加しました。
温かい応援、本当にありがとうございます
これからもどうぞよろしくお願いします。
お時間ございましたら、下のアイコンをポチッとお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ





都会のリゾート

2008-08-27 14:27:29 | myself

9月のレッスンについて
募集してます!夏休みの思い出をまとめましょう♪

9月のレッスン

9月 5日 Home(ScrapBooking)  残2名様(ご新規様の枠です)
9月18日 Home(ScrapBooking)  残1名様
9月25日 Home(ScrapBooking)  残1名様


夏休みもいよいよ終わりですね。

昨日は、朝から小雨も降る中、強行突破でホテルのプールに行ってきました。

ケンの弟分のDちゃんの”晴れの舞”が効いたのか、到着した頃には
うっすらと青空が広がりだしました☆

とはいえ、水温は26℃・・・

子達は唇を青紫にしながらでも、楽しそうに水遊びを楽しんでました^^
ママ達も、プール入水時のあまりの冷たさに泣きべそかきながらも
子供たちと一緒にがんばりました~。母は強しです。

悪天候のせいで、プールはほぼ貸しきり状態☆

ホテルのプールなんて久々!!
リゾート気分を味わえて、本当にリフレッシュできました♪


ブログランキングに参加しました。
温かい応援、本当にありがとうございます
これからもどうぞよろしくお願いします。
お時間ございましたら、下のアイコンをポチッとお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ





カリスマモデルを身近で見る!!

2008-08-24 21:39:24 | myself

9月のレッスンについて
募集してます!夏休みの思い出をまとめましょう♪

9月のレッスン

9月 5日 Home(ScrapBooking)  残2名様(ご新規様の枠です)
9月18日 Home(ScrapBooking)  残1名様
9月25日 Home(ScrapBooking)  残1名様



最近気になる夏の置き土産”しみ・しわ”対策を求めて、今日はけんとパパに
つきあってもらい、大丸に行きました。

店内に入るとステージがあり、ランコムのメイクショーの案内が♪
いつもは素通りですが、今日はなんとなく気になって、近づいていくと
”新製品のマスカラ、つけていかれませんか?”と
超イケメン店員が声をかけてくれました。

つい”お願いします♪”と返事をしてしまうと、

”ショーを見てから、ぜひおいで下さい”とショーの予約席券を渡されました。

定刻にステージに行くと、一番前の席に案内されてしまいました。
 ”一番前で、よくよく研究しなさいね!とのことかしら…”
 ”私のメイクに、よっぽどつっこみたいのだろうか…”
と思いながらも着席。

まもなく、Cancamモデル”徳澤直子ちゃん”がステージに現れました!

ほくろまで確認できる近さ!
ありえないほど顔小さく、真っ白で、細く、かわいく、美しい…
私の隣の子は、短い悲鳴をあげて、目に涙を浮かべるしまつ☆
はぁ、ほんとにおんなじ女性なのかしら…と私も口あんぐりでした。

写メは厳禁とのことなので、直子ちゃんのブログをご紹介します。
ちなみにステージ一番前左が私です。

http://naokotokuzawa.jp/

ショーはあっという間に終わってしまい、そのまま私はミラー前に連行され
超イケメンに、メイクを直してもらうことに…

よりによって、あんなショーの後に、スッピンにされ、超イケメン(パパも絶賛)がメイクするなんて…。

へこみました…

ただ、超イケメンのおかげで、私もちょっと見れる顔に!

”さっきのモデルにも負けませんよ~”って、歯が浮くようなお世辞をいわれ
ても、超イケメンなら素直に”ありがとう!”っていえてしまう。

すっかり気分よくした私は、数点購入してしまいました。
かんじんの”しみ・しわ”対策のお品は買わずに…。
何しているのでしょう…

今からお風呂に入るのですが、このメイクを再現する自信がなく、どうしたもの
か途方にくれています…。


ブログランキングに参加しました。
温かい応援、本当にありがとうございます
これからもどうぞよろしくお願いします。
お時間ございましたら、下のアイコンをポチッとお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ





おたふく風邪完治(^^)

2008-08-22 11:33:36 | myself

9月のレッスンについて
募集してます!夏休みの思い出をまとめましょう♪

9月のレッスン

9月 5日 Home(ScrapBooking)  残2名様(ご新規様の枠です)
9月18日 Home(ScrapBooking)  残1名様
9月25日 Home(ScrapBooking)  残1名様



ケンのほっぺたが”おたふくさん”になったのは、一週間前のこと。
今ではすっかりもとどおりになっています。
火曜の晩にはすっかり腫れもひきました。
発熱もほとんどなく、大事に至りませんでした。

気になることは、右側だけ腫れたこと!
お友達いわく、左側が腫れるおたふくに、もう1度かかるそうです。
抗体はできたので、軽くすむそうですが・・・。

皆様、どうもご心配おかけしました(^^)
ありがとうございました!

ところで、数日とはいえ、家に軟禁だった私たち…。
お出かけ虫が騒ぎ出し、”崖の上のポニョ”を観に行きました。

ケンにとってアニメ映画は初めて♪
2時間も座ってられるのか心配でしたが、とても楽しめたようです。
暗闇の中でも、目がキラキラしているのがわかりました。

私は、主人公の男の子がケンとほぼ同年代という点で、母親目線で見てしまい
ました。しっかりした子だな~なんて…

日本版人魚姫とのこと。
幼稚園児のロマンスというところが、大人には物足りなさを感じさせるかも
ですが、とにかくほのぼの温かい気持ちにさせられました。
糸がきれたような終わり方には????でしたが…

帰りに、ほしかった9月始まりの手帳を買いに行きました。
前から気になっていた”Vertical”タイプのものを購入♪
来年12月までお世話になります!
毎年、結局最初の方のカレンダーページに全てを書き込み、真っ黒にしている
ので、この手帳こそは、詳細を書き込んで使いこなしま~す。


ブログランキングに参加しました。
嬉しいことに1位に返り咲けました☆
温かい応援、本当にありがとうございます
これからもどうぞよろしくお願いします。
お時間ございましたら、下のアイコンをポチッとお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ



おたふく風邪

2008-08-17 12:37:26 | myself

9月のレッスンについて
募集してます!夏休みの思い出をまとめましょう♪

9月のレッスン

9月 5日 Home(ScrapBooking)  残2名様(ご新規様の枠です)
6月19日 Home(ScrapBooking)  残1名様
6月23日 Home(ScrapBooking)  残1名様


朝晩とクーラーのお世話にならなくてもよくなってきましたね。

カレンダーを見ると、夏休みもあと少し・・・
振り返ってみると、毎日、西へ東へとお出かけ三昧でした。
お盆休みは、主人の実家で、厚かましくのんびりしようと思っていたのですが・・・

季節はずれのおたふく風邪にかかってしまったケン。
実家から、一足先に帰ってきました。

実写版アンパンマンの誕生?
いや、安西先生みたいかも(スラムダンクフアンの方、おわかりですか~)

幸い症状は、微熱と耳の下の腫れぐらい☆
こんなに腫れているのに、痛くないみたいです。
そして、びっくりなことに、おたふく風邪って特効薬がないんですね。
救急で病院に行ったのですが、安静にしてくださいとのことでした。

家出れるのは、腫れがひいてからだそうです。
楽しみにしていた予定がてんこ盛りだったのに・・・。
全てキャンセルです。はぁ、ほんとにザンネンです・・・

しばらくは、親子水入らず、都会無人島生活を楽しむことにします。


ブログランキングに参加しました。
しばらくPC開けなかったら
また応援お願いします
お時間ございましたら、下のアイコンをポチッとお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ

神戸を楽しむ

2008-08-06 20:54:34 | myself
 毎年恒例の”神戸花火大会”に行ってきました。
メリケンパークで見るのはケンも3回目♪
過去2回はほとんど怖がって見なかったのですが、今年はパパの
陰に隠れながら、目をまん丸にしながら見ていました。
花火大好きな私は、間近で見る迫力に大満足!
クラシックが流れる中あがるので、ちょっとしたショーのようでした。
火の鳥に見立てた花火では、会場は拍手喝采の渦でしたよ~。

 さて、次の日、夕方から須磨海岸に散歩に出かけました。
若者にまじりながら、親子で海岸を延々と歩きました。
素足でさらさらの砂浜を歩くことは気持ちよく、海風が心地よかったです。
のどの渇きは、気になっていた”須磨のぷくぷくサイダー”で潤しました。
細かい泡が目にも涼しく、後味はすっきりと甘さ控えめでした。
ケンが気に入って、私は半分も飲めませんでしたけど・・・。
話題の”焼肉たむら”も出店していて、すっかり晩御飯を食べてしまいました。

神戸の夏の風物詩を満喫した2日間でした。
やっぱり、神戸はいいとこです~。


ブログランキングに参加しました。いつも応援ありがとうございます。
お時間ございましたら、どうぞ下記を”ポチッ”と、お願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ





おさななじみ

2008-08-02 13:07:42 | myself
ケンと産院が一緒だったお友達と立て続けにお会いしました。

 ☆ マタニティビクスで一緒だった方達と会った日
 ☆ 週に2回は会っていたおさななじみメンバー

ケンにとっても私にとっても、大切な皆様です。

今では、なかなか日をあわすことができなくて長期休みにしか会えないけど
時間のブランクを感じさせない居心地よい空気がすぐもどります。

写真は、おさななじみメンバーで撮った1枚

みんな大きくなったな~。
なかなか至近距離の写真がとれなくなってきました。
5人だったのですが、弟くん達が増えてきました。
これから、もっと増えていくんだろうな♪

モノクロで撮るとなんともノスタルジック・・・
お気に入りの1枚になりました♪


ブログランキングに参加しました。いつも応援ありがとうございます。
お時間ございましたら、どうぞ下記を”ポチッ”と、お願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ








プール遊び 本格的♪

2008-08-01 19:06:44 | myself
 毎日、体温に近い気温の中、けんの夏休みが始まりました♪

ここ数年、とにかく暑いですよね・・・

家の中でクーラー漬けなんて、親子共によくないし、エコでもないですね。

午前中にテラスにプールをだして、親子で入っています。

私は、足だけなのですが、足を冷やすだけでも十分涼を感じます♪

 さて、写真は、お友達のお家。我家ではありません(苦笑)

家のプールなのにすべり台ついてました(笑)

巨大なこのプールをおいても、”なんのこと?”ってぐらい広いお庭~

ほんと、うらやましい限りです☆

マンション生活に何も文句がないのですが、素敵な一軒家におじゃますると

やっぱり一戸建てって素敵♪♪♪

ケンはプールの中で転げまわってはしゃいでました!

あ~、私も入りたかったな。

照りつける日差しも負けそうなぐらいの元気っぷり。

夏休み、楽しい思い出をたくさん作ってほしいです。


ブログランキングに参加しました。いつも応援ありがとうございます。
お時間ございましたら、どうぞ下記を”ポチッ”と、お願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ