goo blog サービス終了のお知らせ 

別冊たかはし [HP]http://www.takahashi-engei.co.jp/

1級造園施工管理技士のふみちゃんの日々のブログです
整理収納カウンセラーもしています。そちらのブログも見てね

ボートエギング

2014-05-22 12:55:56 | Fishing

5月18日にレンタルボートを借りてエギングに行って来ました。

ぽっちゃりお腹の出た派手なオレンジ色のシャツを着ている方が

私で、隣の白シャツを着ているのが私のブログにたまに登場する

(今回で2,3回目だと思います。)M出 氏です。

向かって左端の奴が750g真ん中のが450g右端のM出 氏の

持っているのが、当日の一番760g(くっそーあーぐやしい~~)

この日は二人で5杯私が3 M出 氏が2です。

あと私がばらした自称2Kg越えのバラシた奴(幻の4杯め)

2回ぐらいリールを巻いた時にプツーンと抜けました。あーガックリ

春イカを意識しているのにちょっと物足りんかな?

まあ、ボウズをくらう事考えたら贅沢はいえんか?

さあ、次もがんばるぞ~~~~~~!!!!!!!!!

では、また来週お会いしましょう。byもとやん。

ランキングに参加中なので、押してもらえると助かります。 

     にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 松原情報へ


なんか気になる。

2014-05-21 17:12:30 | Fishing

たかはしです。

明日香方面に遊びに行くときに、通る道から見えるとても気になる山です。

あの頂上あたりの、きれいに凹んだ場所がいったいどうなっているのか・・・

地図で見ると国見山か?

やっぱりこれは探偵ナイトスクープかな。

ランキングに参加中なので、押してもらえると助かります。 

     にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 松原情報へ


久しぶりの釣果

2014-05-15 15:13:05 | Fishing

久しぶりにアオリイカを釣って来ました。(阿尾漁港で)

5月11日の日曜日に中紀 美浜町の煙樹ヶ浜 手前、潮吹岩を

最初のポイントとして入ったのが 6:30 頃珍しく人が少なく(4人程度

多分グレ釣りと思う。)あちこちと2時間程探りましたが、何の反応も

なく、300gクラスのスクール(8ハイ程度)が回遊して来たので、

慌てて、念のためバッグに忍ばせて置いた。ダートマックスの2.5号

に付け替えて投げようとしたら、アット言う間に姿が見えなくなって

しまいました。

時間がもったいないので、セカンドポイントとして阿尾漁港を目指しま

したのが、8:40 頃、 9:00頃に着いて(阿尾)転々と場所を変えての

移動13ヶ所目ぐらい(12:10位)にやっと写真のやつを海藻の

中から引っ張り出しました。車に持ち帰り計量すると、710gのメス

でした。卵も沢山持っていました。母の日なので置き土産で置いて

来ました。イカの造りは、また今度にお預けです。

では、また来週お会いしましょう。byもとやん。

ランキングに参加中なので、押してもらえると助かります。 

     にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 松原情報へ


来年の釣行に備えて

2013-12-26 09:01:52 | Fishing

1月19日にガイド付きで三重県までエギングに行くので

新兵器(写真下)と、ど定番(写真上)の2つを買って来ました。

(小遣いのない中またも懲りずに)

上の奴は定番中の定番カラーパープルでテレビでもよく出くるダート

マックスのティップランモデルで30gの奴です本当は40g程度の方が

欲しかったけど、これしか無いので買っちゃいました。

下の奴は、店員さん(釣り具のブンブン堺店)のお勧めカラーの

アジゴールドにしました。あーお金があったら全種類欲しいですわ。

今までに散々ティップランエギングの道具を買ったけど、まだ一杯も

釣った事がないから情けない。しかし、今度はなんせガイド付きですか

ら! これでダメならティップラン釣法は素質無しとあきらめますわ。

なんせ、竿を折れたのも入れて3本、エギ(ティップラン用)に至っては、

売る程かいました。50ではきけへんやろね。1個千円としても五万円

まあ、だいたい俺が買うのは千円以上の奴ばかりやからね!

ようし!次は絶対頑張るぞー!

では、また来週お会いしましょう。byもとやん。

ランキングに参加中なので、押してもらえると助かります。 

     にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 松原情報へ


奮発致しました。

2013-10-31 15:14:33 | Fishing

雨の中、雨合羽を着て一生懸命釣りを(エギング)してる時にお気に入り

のメーカー(エバーグリーン)から新型のエギを入荷したとの 連絡が

あったので(釣り具やから)早速、和歌山からとんぼ返りで買いに走り  

ました。(12個も)お金の残りが少ないのに、・…釣果は、何れまた

報告致します。中でも、私のお気に入りの品は、①一番下の黄色い奴

②は下から6番目  ③上から2番目  ④上から5番目 ⑤上から4番

目以上です。

では、また来週お会いしましょう。byもとやん。

ランキングに参加中なので、押してもらえると助かります。 

     にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 松原情報へ