goo blog サービス終了のお知らせ 

別冊たかはし [HP]http://www.takahashi-engei.co.jp/

1級造園施工管理技士のふみちゃんの日々のブログです
整理収納カウンセラーもしています。そちらのブログも見てね

記録更新中

2014-07-24 09:25:17 | Fishing





7月20日の釣果です。写真以外に阿尾漁港で釣れたアオリイカ200g

位とタコ(テニスボール大位)各一杯づつ計アオリイカ六杯とタコ一杯で

す。悲しいことに我が家の冷凍庫がいっぱいなので、四杯と、タコ一杯

は御裾分け致しました。阿尾漁港は、九時頃釣れたっきりなので、11

時半頃に次のポイントに移動しました。途中の2カ所では何の釣果もな

く3時半頃に着いた白崎付近で4時10分頃にかけてパタパタと三杯釣

れて、小移動してまた、パタ、パタと二杯追加で時計を見たら5時半位

だったので切りよく6時まで頑張りましたがその後伸びず(数が)タイム

アップ釣りの釣果は満足しましたが、帰りの道中阪和高速で、泉佐野

から12Kmの渋滞表示にガ~~~ンとショックを受けました。

まあ、世の中そんなに旨いことばっかりないわな!

さあー、次も頑張るぞ~~~~!!!

では、また来週お会いしましょう。byもとやん。

ランキングに参加中なので、押してもらえると嬉しい!!です。 

     にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 松原情報へ


連続ヒット更新中

2014-07-17 09:08:23 | Fishing



7月13日に中紀の潮吹き岩、田杭、かつてのホームグランド

阿尾漁港、衣奈漁港と4か所程ランガンして来ました。

結局釣れたのはホームグランドとしてよく通っていた。阿尾で

3杯プラス触腕一本を12時前後で釣りました。16時位まで粘ったけど

13時位に帰っても釣果は同じでしたね。

ゲソだけちぎれて上がってきた奴が一番大きかったやろね?

多分1キロ前後はあった様に思われる程、他の釣れた奴と比べても

だいぶ大きめでした(逃がした・・・はデカいと言う奴ですわ。)

当日は曇り一時雨って感じで暑くもなく、合羽なしでも特にビショビショ

に濡れる程でもなく割と釣り日和って感じでした。(最近体力低下気味)

さあ、次も頑張るぞ!!!!

では、また来週お会いしましょう。byもとやん。

ランキングに参加中なので、押してもらえると嬉しい!!です。 

     にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 松原情報へ


連続ヒット中

2014-07-10 10:56:46 | Fishing



ただ今連続ヒット更新継続中!

7月 6日、中紀へ(笠甫・志原方面)釣行して来ました。

180g~240g位までと型は小型しか出ませんでしたが一応4杯

ってとこです。12時位までで釣れてましたが、欲出して15時位まで

粘りましたが、・・・・・・・

その後が続かず15時の納竿で、4杯の釣果となりました。

さあっー次も頑張るぞ!!!!!!

では、また来週お会いしましょう。byもとやん。

ランキングに参加中なので、押してもらえると嬉しい!!です。 

     にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 松原情報へ


久々の大漁じゃ

2014-06-19 15:54:42 | Fishing



白崎の付近の地磯で久々の大漁でした。

6月の14日の土曜日に18時から飲み会(養老部会)があるので

行こか、行こまいか悩んだ挙句結局気が付いたら磯の上に立ってま

した。6時から竿を出してから7時半までに二杯、それから

12時半までに10杯久々の大漁なのでほんとはもっと釣っていた

かったけど、帰路の渋滞でいつも苦労するので

なくなく帰る事になりました。でも、それ以上釣ってても釣れたかどうか

は、・・・・・?サイズも500g以上のMAXが795gまでと、型も

この時期にしては上出来かな?

一緒に移しているエギが実釣の品です。(後 ドロー4で、二杯)

後、釣れたアオリイカを全部載せようと思ったのですが

嫌味にとられてはいけないので、あえて3枚程度にして置きました。

では、また来週お会いしましょう。byもとやん。

ランキングに参加中なので、押してもらえると助かります。 

     にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 松原情報へ


久々に串本で

2014-06-12 17:16:08 | Fishing


6月8日に久々に串本で遊んできました。

DVDで見た地磯のポイント(春イカ)を下見がてらに(下段左)釣行

して来ました。(ランガン)午前中7時頃は上段の串本新港の赤塔の

反対側でケンサキイカをゲット、エギはデュエルのパタパタ(イージーキャ

スト)すみません正式名は忘れました。3.5号

下段は沈み根の前後を探りたかったので、ダートマックスの2.5号

で案の定根の向こう側から一気に水面付近までしゃくり上げてからの

テンションフォールで体色を変えた(真っ黒に)奴が一気に抱き着いて

来ました。(あー気持ちええ。)それはそうと黒色に色を変えた奴が

興奮していて食いつきが良いと話にはよく聞きますが?

真っ白色でもえらい勢いでひったくられたことも多々ありました。

では、また来週お会いしましょう。byもとやん。

ランキングに参加中なので、押してもらえると助かります。 

     にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 松原情報へ