
娘に 昼から休んでもらって

久しぶりに 浅草で 落語を聞いてきました

若いので 初めての噺家さんが多い日でした


多いに笑って 楽しませていただきました


修学旅行生が来ていましたが

私の修学旅行の時は SKD見学だったのを思い出しました

(でも バスからバスで 浅草の夜は歩かせてもらえませんでした

途中 主人の長靴を購入しました

それが 「寅さん長靴」という名前の とても頑丈そうな長靴でした

年に何回使うかわかりませんが 面白いネーミングです

ここが私と主人の違うところなんですが???

電池でコロコロひっくり返るおもちゃを 孫達に買いたいと・・・

私は あんまり 出店の様な感じの買い物はしないのですが

主人は 食べ物なども 出店で売っているような物を雰囲気で買うのが大好きです

買ってあげました


どのように 孫達をビックリさせるかと 考えているようです


帰りは どこに置いておくかとか その事ばかり話していました


楽しそうな姿を見ていると 逆にうらやましいです

二人とも思いつきで買い物していたら

生活できなくなるので 丁度いい組み合わせなのかも????

帰りの電車のなかでは 荷物がいっぱいで 少し恥ずかしかったです
