goo blog サービス終了のお知らせ 

Daily life of Emiri

明日は明日の風が吹く♪

花盛り

2017-05-27 | 娘の内緒話





いつもの公園なんですけどね、四方八方花盛りです。

今日は真っ青な晴天。

 

家に居るには勿体ないようなお天気。

お散歩がてらお花見です。

 

バラも見頃です。






 

ほんとゴージャスな香りに包まれました。



 

 ↑  優雅なピーさんです。



 

新緑も輝いています。



彼氏はまだ居ないようです。

いつもヒマなピーさんです。

 

リフレッシュした本日の記録です。

 

【食事】

朝昼兼用:パン・カフェオレ(公園にて)

       画像はピーと2人分です。

夜:キムチ鍋・缶チューハイ2本

その後:主人の土産のポエムのサブレ2袋 ↓



↑主人のお土産です。

ポエムのサブレは絶品です。

もっと大きな箱を買ってきて欲しかったぁ( ̄∀ ̄*)イヒッ

【万歩計】

6318歩

【数値】

体重 63.1kg  体脂肪率 32.8%

ま、まぁこれだけ食べりゃあ増えるわね。


娘と飲み会

2017-05-26 | 娘の内緒話



え~っと、こんなに食べたっけ?

今日は主人が会社の一泊旅行で留守です。

ピーと二人、近くの炉端焼き屋さんで飲み会です。

 

娘とお酒が飲めるってなんか・・・しみじみ・・・

大きくなったなぁ~プクク(* ̄m ̄)ククク

 

主人は今頃、道後温泉でノビノビやっていることでしょう。

 

あっ、ちょうど新幹線が岡山に着く少し前に

あの新幹線車内放火事件があったので、

ニュースを見た時にドキっとしました。

 

ほんと大事に至らず幸いでした。

 

そんな本日の記録です。

【食事】

朝:大豆のグラノーラ・キウイ・アロエヨーグルト・カフェオレ

昼:トムヤムクンヌードル

間:カフェオレ

夜:ピーと飲み会(上記内容)

【歩数】

8318歩

【数値】

体重  62.5kg  体脂肪率  32.9%


23歳!

2016-12-28 | 娘の内緒話

♪ はっぴぃば~すでぃ・・・ピーさん♪

今日は娘の23回目の誕生日です。早いね。

毎回思うのですが、よくもまぁ、暮れも押し迫った頃に生まれたもんだ。

 

過去に←このような事があり、

我が家では誕生日もクリスマスもカットしたケーキばかりでした。

しかし本日、主人がホールで買って参りました。

 

思うにジジババの居ない今、ろうそくに火を灯すのもアリですよね(笑)

 

で、お祝いは全てピーのリクエストによるものです。

トマトとツナのスパゲティが食べたいというものでした。

あと玉子を入れたサラダとハマチのお造り、それからクラムチャウダーです。

ワイン・・・ワインを見るとバァさんを思い出します(笑)→

 

このめでたき日に主人は38、9度の発熱です。

そんな中、娘の為にケーキを手に帰宅。。。

うぅぅ泣けるなぁ。

 

しっかし体温計の温度を見た途端、大騒ぎですよぉ。

夜診でかかりつけ医を受診したのですが、

幸い、普通の風邪でした。

 

思い返すとうちの主人、毎年お正月休みは風邪を引いています。

ったく、暮れの忙しい時にコレだもんなぁ。

 

明日は私、仕事納めです。

去年の今頃は必死で介護福祉士の試験勉強をしていました。

ほんと1年ってアッという間ですわ。

 

ってな事を思った本日の記録です。

 

【食事】



朝:パン・鮭のシチュー・アロエヨーグルト

昼:チャーハン・もずくスープ

夜:ピーのリクエスト

その後:ケーキ・紅茶

【数値】

体重 62.9kg  体脂肪率 33.7%

食べたら増えるんです。実感。

ほんと懲りないヤツです


食べ歩き?

2016-11-19 | 娘の内緒話

今日は月に一度の土日連休の土曜日です。

久しぶりにピーと都会にお出かけです。

 

ちょうど駅で電車を待っている時に大きな地震に遭いました。

結構揺れたので、電車に遅れが出ないか心配したほどです。

しかし何事も無かったかのように定時に出発する事ができました。

 

ピーは通学や通勤で慣れ親しんだ梅田の方が買い物がしやすいそうです。

久しぶりに梅田に出たのですが、人の多さに圧倒されます。

お昼はいつものマンゴーツリーカフェにてガパオランチです。

ピーは口紅・ピアス他、あれこれ買っておりましたが、

私はどうも買い慣れた近場のお店の方が落ち着きます。

 

「お母さん、難波におもしろいお店があるねん。」

っと、連れて行かれたのが「ケラケラリトリート」というお店。

アヒージョやラクレットといった珍しいモノを頂き、お腹が驚いております。

っていうか、こんなん食べてる場合では無いのですが(/∇≦\)アチャ-!

 

本日の遠出は私にとってはすっかり食べ歩き状態です。

 

御堂筋のイルミネーションを楽しみにしていたのですが、

明日からのようです(残念!)⇒

で、なんばパークスを通りかかると・・・

こんな具合に輝いておりました。

 

クリスマスソングも街中に溢れ、気分が盛り上がりますね。

私の体重も盛り上がることでしょう。

気分は盛り下がっておりますが・・・。


ジェルネイル

2016-07-23 | 娘の内緒話

母がジジでドキドキしている時に・・・

脳てんきな娘ピーより届いた画像です。

 

ピーは本日、ジェルネイルの塗り替え?に天王寺に行っています。

で、そのまま友達と京都に行くそうです。

おそらく今頃は京都です。

 

あぁ、自由人だぁ。

 

私もかつてマニキュアに凝った時期もありました。

しかし介護職の今、結婚指輪さえ外して仕事に臨む毎日です。

(指輪がお年寄りの皮膚を傷つける事もあるので)

 

画像を見る限り、今回はかなり短く爪を切ったようです。

入社以来、3回目のジェルネイル、回を追うごとに派手になっていますが(笑)

なかなか和風でいいんじゃないですか?浴衣に合いそうですなぁ。

(昨夜、ネットでイメージを探しておりました)

 

こんな爪で行ったらジジババちゃん達驚くだろうなぁ。

いや、喜ぶかも。

ペディキュアでおしゃれしている介護職って多いんですよ。

入浴介助ん時に喜ばれるのもあって(笑)

 

きゃあ~こんな記事を発見しました⇒

(た、体重が・・・今の目標体重やん。そっちの方がショック!)

 

ジェルネイルかぁ、毎月かかるコストを考えるとなぁ~。

そんなお金があったら・・・今、マツエクしたいなぁ。

ほんとまつげまで心細い状況ですわぁ。

 


始発電車

2016-04-03 | 娘の内緒話

昨日の事なんですけどね(笑)

桜も満開の時期に家でお昼ごはんっていうのも勿体なくて

近くの公園にお弁当を持って出かけました。

そぅそぅ以前キジに遭遇した公園ですよぉ。

 

主人とはここ数年、この公園でお花見をすることが多く

毎年桜の木の成長ぶりを楽しんでいる状況です。

 

ピーが付いてくるのはめずらしいのですが、

この後のお買いものが目的で付き合ってくれました(笑)

 

4月1日より社会人の仲間入りをしたピーですが

早速本社にて研修会が始まっています。

 

それがまた、家から遠いもので始発電車で出勤です。

4時45分に家を出るので3時起きで準備しています。

 

まだ真っ暗なので駅まで車で送って行く私も早起き状態です

ま、まぁ一週間ほどの事ですから・・・

 

配属先の営業所の方では

自転車が先に出勤?しています(笑)

 

駅から20分近く歩くので、駅前に駐輪場を借りたのです。

駐輪場は3カ月定期で予約しました(笑)

大丈夫か?お嬢さん。

 

当面は早起きが試練のようです・・・。

 

 

 


最後の卒業式

2016-03-20 | 娘の内緒話

3月19日。

ピーの最後の卒業式でした。

ほんと女子は華やかですねぇ。

←最後の入学式から4年。ほんとアッと言う間の歳月です。

卒業式の方も入学式同様、午前・午後に分けて行われ

ピーの学部は午後の部でした。

着物の着付けやヘアセットの時間もあり午後の部で助かりました。

会場の方も父母会場は別に用意されており、大型スクリーンで式の様子が流されていました。

父母だけでなく祖父母・兄弟姉妹まで参加されているお宅もあり、

父母会場の方も満員の状態でした。

親バカはうちだけではなさそうですぅクスッ( ̄m ̄*)

 

ピーは到着するとお友達の元へと向かいました。

私と主人は学食の窓から外の盛り上がる様子を眺めながら

式までの時間を過ごしました。

 

学食が開いていたので、記念に↑の画像の

豚ネギ塩ぶっかけうどんとカフェモカを堪能しました。

 

で、装いの方ですが、やはりダイエットが間に合わず

今ごろスーツを買っても着る機会が少ないと思われることから

ブラック―フォーマルを今回新調しました。

今後、活躍するかと?思われるので・・・

さぁ、4月から社会人だ。ファイトっ!!

で、私はダイエットしよう!とりあえず服のサイズはキープしなくてはっ!!

っと真剣に誓った1日でした。 

 


ファーストフード

2015-05-29 | 娘の内緒話

見なれた風景を絵画風に加工してみました(笑)

今日も暑かったですね。

夕景も夏のようでした。

 

今日、ピーが↑これを買ってきてくれました。

割引チケットがあったとかでピーのおごりです。

「お母さん、何がいい?」っと聞かれても・・・

マクドナルドはめっちゃ久しぶりでして、メニューさえ思いつかず・・・

「エビフィレオってまだあるん?」ってな感じでお願いしました。

  →  

パッケージやロゴが変わったんですね。いつから?

「お母さん、サラダは蓋をしてシャカシャカ振ったらドレッシングが混ざるからね。」っとピー。

ほぉ~便利なしくみだ・・・って・・・それは知ってるぅちゅうねん。

久しぶりのエビフィレオの美味しいこと。

たまにはいいよね。

 

で、そんな本日の記録です。

朝:バナナ、りんご(1/2)、豆乳オーレ

昼:マクドナルドのエビフィレオ、サラダ、コーラ(0kcal)

間:コーヒー

夜:レモン炭酸水、サラダ、お味噌汁

お昼に結構カロリーを摂ったので夜は控えめにしてみた。

その後小腹が空いてきたので ↓ こんなのをつまんでしまった。

燻製ピーナッツ&アーモンド

これ、桜の木のスモークチップの香りが香ばしくてたまらん。

これ1袋食べると591Kcalと危険です。

200Kcalは食べたかもしれない(/∇≦\)アチャ-!

 

体重 61.4kg   体脂肪率 31.1%

っと、ここで記録を終えようとしたら・・・

今、21時過ぎ主人がハーゲンダッツのアイスを手に帰宅した。

(/∇≦\)アチャ-!た、食べたい。修行か?

 

 

 

食べてしまった。

 

あぁ、強い意志が欲しい。

 


父母の1日大学

2015-05-17 | 娘の内緒話

今年もこの時期がやって参りました(笑)

ピーの大学の教育後援会・父母の1日大学です。

(去年はこんな感じ→

 

ついこの間入学したような感じなのに今年は4回生。

早いねぇ。

 

こうやってキャンパスを散策させて頂くのも最後の年です。

今年は博物館や図書館等も見学させて頂きました。

ごめんなさい。大学名の所は加工で隠させて頂きました。

画像でお分かりの方はそぉ~っとしておいてくださいね(笑)

 

ピーね、贅沢ないい時を過ごしましたね。

もっと歳を経てからゆっくりと感じることでしょうね。

 

若い人から元気なパワーを頂きましたよん。

さぁ、また明日からがんばりましょう♪

 

では、本日の記録です。

 

朝:ライ麦パン(6枚切り)1枚、コーヒー

 

昼:大学が↑こんなお弁当を用意してくれました。

  微妙に去年と違いますね(笑) 

間:缶コーヒー(贅沢微糖)

 

夜:↑ お惣菜屋さんでサラダをメインに買った。

  これって何カロリーくらいだろう?

  ハイボール 2杯

 

体重 61.4kg 体脂肪率 31.7%

今日は外出もありユルユルな生活となってしまった。

明日は増量してるだろうなぁ・・・反省!

 


生駒山上遊園地

2015-05-08 | 娘の内緒話

素晴らしい眺望でしょ。

どこだと思います?ってタイトルでバレバレですが(笑)

 

今日もピーの思いつきで、いきなりのお出かけです。

生駒山上遊園地」です。何でやねん!って感じですが、

それは後で分かるかと思います。

 

近鉄生駒駅で降り、ケーブルカーを乗り継ぐのですが、

遊園地気分はもぅそこから始まります。

 

 

詳しくはこちらを→   クスッ( ̄m ̄*)

頂上の生駒山上駅に降り立つと・・・

もぅそこは遊園地の入り口です。入園料は無料です。

本日はGW明けのしかも平日ということもあり、園内はガラガラです。

 

着いたのがお昼だったので

レストランのテラスにて大阪平野を眼下に眺めながら

ビューランチを頂きました。

 

ほとんどの乗り物が小さいお子ちゃまが喜びそうなものですが(笑)

このサイクルモノレールは大人でも楽しめるかと・・・

先の突きだした部分からの眺望が、トップの画像です。

 

ここからの眺めも最高ですよん。

今回のこの遊園地の目的が・・・

  ↑ 生駒山上 電波塔群です。

こうやって見るとロケットみたいですね(笑)

ピーはどうもこういう造形のものが好きなようです。よぅ分からん。

ご参考までに・・・南大阪変電所 ・ 古川橋変電所

↑ ピーの為に運転して下さっています(笑)

他のどのアトラクションもそうですが・・・本日は貸し切り状態でした。

やっぱ平日がいいですね。

ここ穴場かも知れない。

夏場はナイター営業もあるようです→

夜景も綺麗だろうなぁ。