にこにこレイキ☆

レイキ・ローズウィンドウ・トランスフォーメーションゲーム♪
『あかりカフェ』で生まれる、気づきとミラクルの記録です。

ミラクル歯医者さん!!☆

2010-08-14 16:23:51 | 日々の気づき

こんにちは! えみこです♪

きのう、紹介してもらった歯医者さんに初めて行ってきました☆

リーディングのお仕事をなさっている方に教えていただいたんですが、
歯医者さんなのにスピリチュアルに理解のある先生なんだそうです(笑)。

今特に痛いところはないんですが、
そんな歯医者さんいたら当然会いたくなります!


歯医者さんは東京都内の西武新宿線沿いにあります。

わたしの住む川崎からは電車を乗り継いで1時間ちょっとの小旅行ですが
わくわく会いに行ってきました



先生は見た目はふつうのおじさんでした

歯医者さんのHPには、
「噛み合わせの治療で偏頭痛や肩こりも改善します」とあったので、
偏頭痛持ちのわたしは噛み合わせの相談をしました。

とはいえ、噛み合わせの治療には時間とお金がかかりそうです。
なので「とりあえず相談して、あとは費用次第」と思っていたのですが・・・


「矯正もしたほうがいいけど、しなくてもできるからね~」
と、先生は歯の表面を削り出しました。

ごくごく表面を削っているので、痛みはまったくありません☆

やっていることはそれだけのはずなのに、
(わたしは見ていないので、口の中で何が繰り広げられているのかわかりませんが)
繰り返していくうちに、奥歯ががっちりと噛めて
力が入るようになっているのです。

(今までが噛めていなかったことがよくわかりました


「立ってごらん」と言われて診察台から降りてみると、
姿勢が良くなっているのが自分でもわかります。
目線も自然に上向きになっています☆

肩を動かしてみると、肩胛骨の間が柔らかくなっていて、
肩を後ろに回すのも、今までよりずっとスムーズです


たった一回で(しかも痛くない!)
すごすぎる~~~


でも、わたしが何より驚いたのは、
慢性鼻炎で通りが悪く、ほぼつまっていた右の鼻から、
息が吸えるようになっていたこと!☆

偏頭痛で内科のお医者さんに行ったときに、
「慢性鼻炎から偏頭痛が起こってるね」とは言われたんですが、
そのあと薬を飲んでもなかなか良くならなかったのです・・・。


歯医者さんは、「噛み合わせが悪いとまず鼻にきて次に目にきて、
頭痛くなって最後に耳にもくるんですよ。
だから耳鼻科に行っても治らないの」と教えてくれました。


「噛み合わせが大事」ってこういうことなんですね・・・!

先生 ミラクルです


あと数回は通院することになりましたが、
1回目でこれだけの変化があると、通うのも楽しみです

歯医者が楽しみってすごいですね(笑)



歯は、自尊心を表すパーツだということを
先日受けた個人セッションの際にお聞きしました。


子どものころに自尊心を損なうような体験をしていると、
それが虫歯や歯並びの悪さとしてあらわれてくるのだそうです。

わたしも虫歯の多い子どもだったので、なんとなくわかります。

また、勇気を出して歯医者さんに行ったのに、
「こんなになるまでなんで来なかったの!」などと叱られて、
ますます歯医者さんから足が遠のくこともありますよね。

それも傷ついた自尊心(歯)を、ますます傷つけられるから
行きたくなくなってしまうのです。


逆に言うと、歯の治療をすることが、
自分を大切にすることにつながります。

時間とお金をかけて、自分のために歯を治療することで、
自尊心を育てることができます。

歯を治すことが心の癒しにつながるんですよ、と教えていただきました。


なので、今回の歯医者さん通いも、
実はわたしの心の癒しの一環なのです



最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごーい! (のりこ)
2010-08-15 16:14:46
私も行ってみたい!
ずっと左側の膝と、あごがカクッてなるのと、なんとなく肩や顔にゆがみを感じるので^ロ^;
高いイメージがあるので、通える範囲だと嬉しいですよね♪
またお話聞かせて下さい!
歯医者見習い中の弟にも話してみようかな。技をマスターしてもらいたい!
癒しの歯医者さん♪ (なみえです☆)
2010-08-15 22:23:10
えみこさん

素敵な歯医者さんに出会えて良かったですねー(^-^)

歯の噛み合わせを調整するだけで体の色々な所に作用して良い影響を与えてくれるのですね!
慢性鼻炎にまで歯の噛み合わせが影響しているなんてビックリです(*'o'*)
>のりこさん (えみこ)
2010-08-16 11:53:13
効果てきめんでビックリしました!
時間をかけても通う価値のある歯医者さんです
今度会ったときに詳しくお話ししますね

弟さんにもよかったらぜひ・・・☆
あの技を使える歯医者さんが、一人でも増えてほしいです
>なみえさん (えみこ)
2010-08-16 11:59:30
ほんとに噛み合わせって大事なんですね~☆
良い歯医者さんとめぐり合えたことに感謝です

全然痛みもなくて、なみえさんに教わった
「歯医者でレイキをかける」ワザも出番がありませんでした
むしろ歯石を取ってもらったときのほうが痛かった・・・
私も。。。 (tomo)
2010-08-16 12:01:12
私も噛み合わせ悪いです、、、。
口を開けたり閉じたりすると、顎の関節がずれますそして痛い。
そういえば、耳鼻科系が弱いし疲れ目だし。歯を治したら改善したりして!?
とりあえず、延期中の親知らずの抜歯をしに行かなければ。。。。
それが済んだら、ぜひその歯医者さんにも行ってみたいです
ぜひ教えてくださーい
>tomoさん (えみこ)
2010-08-16 14:29:11
ぜひぜひ行ってみてくださーい
そして抜歯をするときは「親知らずがスムーズに抜けて、あっという間に回復しました
とレイキをかけてみてください
なみえさんによると、麻酔の量が半分でも、痛みもなく抜歯できたそうですよ

あごが痛いのつらいですね~
わたしも、歯医者さん通いで長年の偏頭痛から解放されるのでは・・・
と期待しております! ウフフ
ミラクル歯医者さんについて、質問! (わたなべ たえと申します。)
2018-10-09 06:56:58
娘6歳の初ムシ歯の受診先を探しております。自然療法に近い感じを希望しており、歯科ではないですが、神ノ木クリニックについて書かれたブログからこちらにたどり着きました!差し支えなければ西武新宿線沿いのミラクル歯医者さん、名前など詳しく教えていただけると有り難いです。よろしくお願いいたします〜〜

コメントを投稿