ラグビーワールドカップ、9月9日に開催しました~
開会式その①
Rugby World Cup 2011 | Opening Ceremony | Vid 1 of 4 (HD)
開会式その②
Rugby World Cup 2011 | Opening Ceremony | Vid 2 of 4 (HD)
開会式その③
Rugby World Cup 2011 | Opening Ceremony | Vid 3 of 4 (HD)
開会式その④
Rugby World Cup 2011 | Opening Ceremony | Vid 4 of 4 (HD)
友達とバーで生中継を観て来ました。
観た時は何かと盛り込み過ぎの印象が強く、イマイチ趣旨が把握できない部分が多かったけれど、
再度ゆっくり観てみたらすごく楽しめました
今日、土曜の18時から日本ーフランス戦がありました。
フランスは強いのであまり期待していなかったけれど、日本頑張った
結果は負けてしまったけれど、健闘したと思います。
選手たちは満足してはいないかもしれないけれど。
アジアでは強いチームとはいえ、世界ではまだ通用しない部分も多いと思うけれど
確実に、着実に、強くなって来ていると実感できるし伸びしろがたくさんあるので
どんどん楽しみになってくるね。
2019年のラグビーワールドカップは日本で開催ですよ~。とても楽しみです!!
(2015年の開催地はどこなのか、実は知らない…
)
引き続き来週金曜(16日)NZ戦です
Go Japan!!


いや、NZに勝てるとは思ってないけどね…。
でも楽しみです!楽しませてくれると信じています~!

開会式その①
Rugby World Cup 2011 | Opening Ceremony | Vid 1 of 4 (HD)
開会式その②
Rugby World Cup 2011 | Opening Ceremony | Vid 2 of 4 (HD)
開会式その③
Rugby World Cup 2011 | Opening Ceremony | Vid 3 of 4 (HD)
開会式その④
Rugby World Cup 2011 | Opening Ceremony | Vid 4 of 4 (HD)
友達とバーで生中継を観て来ました。
観た時は何かと盛り込み過ぎの印象が強く、イマイチ趣旨が把握できない部分が多かったけれど、
再度ゆっくり観てみたらすごく楽しめました

今日、土曜の18時から日本ーフランス戦がありました。
フランスは強いのであまり期待していなかったけれど、日本頑張った

結果は負けてしまったけれど、健闘したと思います。
選手たちは満足してはいないかもしれないけれど。
アジアでは強いチームとはいえ、世界ではまだ通用しない部分も多いと思うけれど
確実に、着実に、強くなって来ていると実感できるし伸びしろがたくさんあるので
どんどん楽しみになってくるね。
2019年のラグビーワールドカップは日本で開催ですよ~。とても楽しみです!!
(2015年の開催地はどこなのか、実は知らない…

引き続き来週金曜(16日)NZ戦です

Go Japan!!



いや、NZに勝てるとは思ってないけどね…。
でも楽しみです!楽しませてくれると信じています~!