goo blog サービス終了のお知らせ 

emeraldgreen_2005

佐賀市のテニス教室からスタートしました。エメグリは分裂解散しましたが、現在はブログの名称として残しております。

昨日は月一のゴルフ日

2007年05月17日 | ゴルフ
 小学校の頃、「さっきやみ、ほたるとびかい・・・」という「夏は来ぬ」という唱歌を歌う度に不思議に思ったものでした。さっき闇って何なんだろうって。今思えば「皐月」だったんですね。一昨日のテニスはその五月晴れでした。一転昨日は朝から曇天。スタートが遅かったので雨が降らないか心配しいしいゴルフ場へ行きました。このゴルフ場で女子アマの予選会が今週末にあり、その練習ラウンドをする女性で一杯でした。 いつもの . . . 本文を読む

久し振りにゴルフ

2006年09月24日 | ゴルフ
 開場記念のゴルフに参加しました。パートナーは三人組のお歳上でした。皆さん恙無く定年までお勤めされた方々のご様子。でも、ゴルフはかなりしっかりしています。飛距離も飛んでいます。まったく顔色無しでした。 風が強いのを除けは、晴天で絶好のゴルフ日和でした。グリーンの状態も最高。ゴルフ場から観る景色も霞むことなく、はっきりとして見直しました。それにしても、下手になったものです。練習もせず、家での素振りも . . . 本文を読む

台風13号が来襲?

2006年09月15日 | ゴルフ
 天気予報http://weathernews.jp/typhoon/によると、13号が佐賀県を直撃しそうです。三連休と言うのに、本当に嫌な奴です。何とか追っ払いと思うのですが・・・・。 敬老の日には、唐津GCで、長年役員をなさっていた方の追悼ゴルフ会があり、ご生前にお世話になったので、参加する予定にしておりますが、どうなることでしょう。上記の予報によれば、18日が最接近のようです。小生も敬老にな . . . 本文を読む

フィル・ミケルソンが優勝して

2006年04月11日 | ゴルフ
 今年のマスターズはフィル・ミケルソンの優勝で終わりました。それにしても、雷雨に悩まされた四日間だったと思います。最終日は前日雷雨と日没でサスペンデットで、フィルも一ラウンド半以上もラウンドしています。お疲れ様でした。私はマウス病での、湿布薬の被れで医者通いをしている内にトーナメントは終了してしまいました。 昔から、レフティは大成しないという伝説があります。日本では羽川というレフティもおりましたが . . . 本文を読む

今年のマスターズが始まりました

2006年04月08日 | ゴルフ
 日本時間で昨日からマスターズ・トーナメントが始まりました。今朝は早朝から中継を見ていて、寝不足の状態です。 マスターズの開催されるオーガスタ・ナショナルは、かの『風と共に去りぬ』の名場面、アトランタの炎上で有名なジョージア州アトランタにあります。球聖ボビー・ジョーンズが精魂込めて作ったことは、このブログをご覧になる方は充分ご存知でしょう。『風と共に去りぬ』で描かれた通り南軍の中心でもあり、黒人奴 . . . 本文を読む