goo blog サービス終了のお知らせ 

Haste not, Rest not

二度と返ってこない今の自分の気持ちを積み重ねる部屋。

NO勉強で

2014-04-01 23:20:20 | 仕事
受かってやったぜ介福!

今回ばかりは、
ラッキーだ。

給料上がる。
長に報告して申請出さなきゃ。

退職願

2014-04-01 23:02:39 | 仕事
だったわけです。
昨日長のデスクで見たものは。
厨房の責任者さんの。

昨日の今日で、
荷物はすべて綺麗に片付けられ、
私物は持ち帰られていたそうです。

退職願とともに、
うつの診断書が一緒に入っていたそうです。

本当のうつなら、
荷物片付けるなんてできないと思うんだけど。

社会人として、無責任な辞め方。
でも、責めれない。

倒れるギリギリ寸前に決断した。
自分と、家族を守る決断。
そういうことなんだと思う。
それは、正解だと思う。

倒れるまで無理をして、
自分だけでなく周りにも多大な迷惑をかけて
時間的にも金銭的にもダメージを生むよりは。
昔のわたしのように。

それくらいギリギリだった。
いや、限界越えてたんだ。

朝の6時から夜の8時すぎまで、
毎日ほぼ通しで施設のご飯を作ってくれていた。
12月からの、4ヶ月。

責任者だからこそ、こういう辞め方しかできなかったんだろうと思うのは、
自分のいざという時のための言い訳かもしれない。

でも、代わりがいないというのは、
そういうことなのだ。

すごく、凹んだ。
いや、現在形で凹んでる。

でも、わたしは、まだもう少し、がんばりたい。
わたしは、ひとりではないし。

公私ともに味方がいるということの、
大きな大きなありがたさ。

でも、このまま続けたら、
いちばん大切な人に、
そっぽ、向かれてしまわないか、
それだけが、不安。

本当は、もっと、家のことしなきゃとか。
もっと、彼と一緒にいたいとか。
もっと、色々まともに考えたいとか。
もっと、将来のこととか見据えたいとか。

本当は、
そう思ってる。