朝から#気になる人
あの方と、あの方に
電話でお話しできて
ほぉ〜っとして♪
キャンセル待ちを
お願いしていた講座の
参加可能の連絡をいただき
慌てて支度して…
みなとみらいの花火大会の
ためでしょうか?
浴衣すがたの若い方の目立つ
地下鉄に乗り…
#横浜まち歩き
— sako yuko (@LittleRing) 2016年8月2日 - 13:59
@greenkako はい✨
また〜ぜひ♪
— sako yuko (@LittleRing) 2016年8月2日 - 18:01
東京都の新しい顔は小池百合子氏に。8月1日(月)「おはよう日本」は、東京都知事選挙の結果を詳しくお伝えします。▼「ウルフ」のニックネームで親しまれた元横綱千代の富士の九重親方が亡くなりました。
— nhk_ohayou (@nhk_ohayou) 2016年7月31日 - 20:40
青森の祭り:ねぶた・ねぷたを学ぶ - あおもり教育旅行ガイド
ln.is/www.aptinet.jp…
朝のニュースで
#気になったこと
— sako yuko (@LittleRing) 2016年8月2日 - 21:50
メモ:熊谷 晋一郎
研究者プロフィール | 研究について
東京大学 先端科学技術研究センター
ln.is/rcast.u-tokyo.…
#気になる人
— sako yuko (@LittleRing) 2016年8月2日 - 22:04
午前中の教育講演2つ、とてもおもしろかった。一つは熊谷晋一郎先生のお話。自閉症の支援者の考えるニーズは社会適応のためのスキルだが、当事者のニーズはアレルギーや意図しない体の動き、胃腸の不調など。コミュニケーションのことより、感覚や運動レベルのことが切実とのこと。たしかに。
— Yumiko SASADA (@dohiyumi) 2016年7月31日 - 16:31
熊谷晋一郎先生のお話、当事者研究は、私の理解の遥か先を見て進んでいた。例えばイギリスの統合失調症の当事者と市民と治療者、研究者からなる同盟。当事者から出される臨床的課題に研究者が過去のレビューからすでに解決されている問いはそれを伝え、残されている課題に研究助成をつけるシステム。
— Yumiko SASADA (@dohiyumi) 2016年7月31日 - 16:48
熊谷晋一郎先生 のお話
当事者研究は、専門家だけでは気づきにくい学術的理論や対処法に示唆を与える「学術的意義」と、当事者の「回復支援的意義」
— Yumiko SASADA (@dohiyumi) 2016年7月31日 - 16:55
青土社から出ている上野千鶴子さんの対談集『セクシュアリティをことばにする』、すごく面白いのに、誤字脱字が多いのだけすごーく残念。熊谷晋一郎さん、宮地尚子さん、木村朗子さんとの対談はワクワクした。
— Natsuko Nakamura (@lunapetit) 2016年7月31日 - 19:29
熊谷晋一郎さんの、相模原事件に対するFacebookへの投稿が痛切で、、言葉を失います。。。
facebook.com/shinichiro.kum…
— 白石正明 (@shiraishimas) 2016年8月1日 - 13:26
症状や問題行動を当事者の潜在的・顕在的ニーズを満たそうという努力としてとらえ、別様の方途を探っていくというスタイルは、当事者研究にも通じると感じた。Dr. Kat Tat Tsangにもサポートしてもらいながら、翻訳を計画中 ssld.kttsang.com
— 熊谷晋一郎 (@skumagaya) 2016年7月30日 - 00:05
●まもなく放送・杉浦キャスターより●
ボンジーヤ!杉浦はリオデジャネイロにいます。今夜からはリオ五輪の話題満載です。
まずは3連覇が期待される陸上ボルト選手。独占インタビューから知られざるボルト選手の胸の内が明らかに!スタジオには北島康介さん。私はリオから最新情報をお伝えします。
— NHK「クローズアップ現代+」公式 (@nhk_kurogen) 2016年8月2日 - 20:20