
この歳になって・・・
少年少女向け(?)の本やいわゆる児童文学を
細々と・・・けれど、とても楽しく読んでいます。
自分が、子どもの頃に読んでいたものよりも
おそらく読んでいなかったものの方が、圧倒的に多くって。
時には、宿題めいたものもないわけではありませんけれど
私の場合は、誰かに強制されるわけでもなく・・・
自分の興味関心の赴くままに任せて・・・
楽しく、面白く感じることを、第一の優先順位にしています。
ゆったり…安心感で、
ネコと仲良くなれる♪
RT @NHK_BS_Premium: NHK BSプレミアム 14:45 岩合光昭の世界ネコ歩きmini「人間観察」「ゆったりが好き」 nhk.jp/P2592 #nhkbsp
メモ:『児童文学の作品とその舞台を訪ねて』
池田正孝(いけだまさよし)さんのサイトより
jidoubungaku.jp
「運命の騎士」の表紙のお城の写真より
#気になるお話
#気になる写真 pic.twitter.com/tG6nPJKUV6
インドやミャンマーからはるばる国境を越えて鎮遠の街へ。
ここで船に乗り換え、長江を通ってはるばる上海まで…
今夜の「世界ふれあい街歩き」で訪ねる中国貴州省・鎮遠は交通の要衝として、商業都市として栄えました。 今夜8時、BSプレミアムで
nhk.jp/sekaimachi
sako yukoさんがリツイート | RT
世界ふれあい街歩き「鎮遠(中国)」始まります!
この声は…原田知世さん。
中国南西部の山間にある、13世紀にできた、交通の要衝の街…
日本の「うだつ」にも似た防火壁がある長屋建築が特徴的です。
放送終了後、こちらのホームページに詳細が
nhk.or.jp/sekaimachi/det…
sako yukoさんがリツイート | RT
明日の今頃です。第60回大人絵本会予告:8/27(水)22時~ お題「さすがのナジョーク船長もトムには手も足もでなかったこと」ラッセル・ホーバン文 クェンティン・ブレイク絵
大人絵本会のご案内→ pictbook.seesaa.net/article/220282… #ehonbc

sako yukoさんがリツイート | RT