









いちにち図書館絵本版 @サンハートミーティングルーム
8月5日(日)10:00~17:00 開催します📚
この暑さでは
小走りもできず💦
慌てず、焦らず
余裕を心がけて〜🌟
ひとり当番の
心もとなさと
ある程度の自由度と…
どちらもどちら…
できることを
できるところまで〜🌟
#たのしい場づくり
先日の #気になるコトバ
組織… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年8月1日 - 09:57
旅するブックカフェ📚
@二俣川ハウス🏡
@donguri2house
どんぐりの輪コラボ🍉
夏休み消しゴムはんこ教室🍉
午前は親子さん2組
おとなも5名のご参加☺️
にぎやかに〜なごやかに♪
たのしく
おしゃべりしながら… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年8月1日 - 11:23
親子ペアさんの作品🌟
女の子も☺️
男の子も☺️
おとなも☺️
#たのしい場づくり
夏休み消しゴムはんこ教室🍉
午前の部🌻 pic.twitter.com/VGLlMTR1hC
— sako yuko (@LittleRing) 2018年8月1日 - 12:18
午前の部のみなさまの作品🌟
夏らしい
ステキな消しゴムはんこ🍉が出来上がりました☺️
#たのしい場づくり
どんぐりの輪
旅するブックカフェ📚
@二俣川ハウス🏡
@donguri2house
お昼ゴハンタイムをはさんで… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年8月1日 - 13:37
プテラノドンが飛んでいる〜🌟
みなさん
集中🌟しておいでです🌟
夏休み消しゴムはんこ教室🍉
#たのしい場づくり pic.twitter.com/KAbmt1UD3R
— sako yuko (@LittleRing) 2018年8月1日 - 14:44
二つめのデザインに挑戦中🌟
恐竜大好き少年の
ティラノサウルスと
涼しげな朝顔🌺
#たのしい場づくり
どんぐりの輪
旅するブックカフェ📚
@二俣川ハウス🏡
@donguri2house
夏休み消しゴムはんこ教室🍉 pic.twitter.com/GTzdKqBjpp
— sako yuko (@LittleRing) 2018年8月1日 - 15:09
ステキな作品が
できました🌟
参加者の方の差し入れの
ジャガイモ蒸しぱん🥔
みなさんで、いただきましょう🌟
#たのしい場づくり pic.twitter.com/59pJuBEAF6
— sako yuko (@LittleRing) 2018年8月1日 - 15:34
#たのしい場づくり
消しゴムはんこ教室🍉
どんぐりの輪コラボ pic.twitter.com/NhraIf5AUW
— sako yuko (@LittleRing) 2018年8月1日 - 15:37
おやつタイム☺️
旅するブックカフェ📚
@二俣川ハウス🏡
@donguri2house
#たのしい場づくり pic.twitter.com/GSAcl9u2hA
— sako yuko (@LittleRing) 2018年8月1日 - 15:55
旅するブックカフェ📚
@二俣川ハウス🏡
@donguri2house
今週末、日曜日の
いちにち図書館絵本版
サンハートのための
絵本選びにウロウロ迷いつつ
#たのしい場づくり
#本のある暮らし
刺繍の看板できました… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年8月1日 - 17:31
旅するブックカフェ📚
@二俣川ハウス🏡
@donguri2house
から、自治会館ポストへ
回覧チラシを届け
サンハートにお預けもの→
#気になる本📚の返却へ
#日々のこと pic.twitter.com/tACu5Stxo2
— sako yuko (@LittleRing) 2018年8月1日 - 18:21
【出版記念あそびの開催】アーダコーダ代表理事・川辺の新刊『自信をもてる子が育つ こども哲学』刊行に伴い、7月30日(月)に逗子海岸にて、海でダラダラするだけのなんともいえない無料イベントを開催します。お一人でも、ご家族でも、どなた… twitter.com/i/web/status/1…
— こども哲学 おとな哲学 アーダコーダ (@arda_coda) 2018年7月19日 - 14:33
横浜、
藤棚デパートメントさんにて…
上映とお聴きしました☺️
昨年の冬、逗子に見学に伺った…
あの取り組みでしょうか⁉️
18日は、ゆけないのですが… twitter.com/arda_coda/stat…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年8月1日 - 22:55
#自伝的記憶
おとなの哲学…そして「こどもの哲学の時間」です〜
2017年「1月8日(日)のつぶやき 」blog.goo.ne.jp/elm511/e/1a14e…
@arda_coda
— sako yuko (@LittleRing) 2018年8月1日 - 23:06
アタシ社さん📚
先日、
ご挨拶させていただきました☺️
#気になる本 📚をめぐるお話
ゆっくり〜したいデス🌟
@tatamikata twitter.com/fujidanadp/sta…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年8月1日 - 23:11
30代のための新しい社会文芸誌『たたみかた』 @tatamikata (アタシ社)の第2号「男らしさ 女らしさ特集」と、創刊号「福島特集」を入荷しました。
読みながら自分を問い続けるこの本の読書体験を、いろんな人に味わってもらえた… twitter.com/i/web/status/1…
— 藤棚デパートメント (@fujidanadp) 2018年8月1日 - 17:55
8/18 一番街シネマ vol.3『こども哲学-アーダコーダのじかん- “Ardacoda – Philosophy for Children-”』
18時から19時なら…
ゆきたい気持ち満々…
翌日のイベント控えており… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年8月1日 - 23:17
コミュニティボールづくり☺️
あれは、第2期のスタート⁉️
見学だったかも?
movie.ardacoda.com
— sako yuko (@LittleRing) 2018年8月1日 - 23:20
さてさて…八月葉月も🍉
#たのしい場づくり☺️
どんぐりの輪企画
旅するブックカフェ📚
@二俣川ハウス🏡
@donguri2house
夏休み消しゴムはんこ教室🍉
無事に開催できました☺️
地域交流スペース活用にて
さまざま… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年8月1日 - 23:26