Little Tree

日々のいとなみのなかで感じた子どものこと、季節の移ろいやこころに映る風景

「相手の息づかいを感じながら」・・・

2009-02-19 18:13:44 | 子育て
外もスッカリ暗くなってしまいましたが…

まる二日間、あれこれと「産みの苦しみ」状態に陥ったままの私です。


気分転換も兼ねて、先ほど読んでいた「母の友3月号」のお話が
何とも暖かく心に響いたので、少しだけおしゃべりをいたしますね。


特集の「みみよりな耳のはなし」も興味深くって

特に「ダイアログ・イン・ザ・ダークの実践から『音で「見る」ことはできる』」

のお話では、五感が備わっていることで、かえって見過ごしてしまったり

感じることのできないでいる感覚情報があるのかもしれないなぁと想いました。


それから、大日向雅美先生の「相手の息づかいを感じながら」というお話では

「子育て中の母親と保育者の双方が信頼し合うためには、
 どのようにしたらいいのでしょう。」との問いかけに答えていらっしゃいます。

(最後の一文を引用させていただきます。)

『保育園の保護者編で母親が、「いろいろあるけど、保育園の先生方がいてくださるから私たちは働ける。だから感謝している」と語っていましたが、そういう気持は大切ですね。心から感謝の言葉が言える絆をどうしたら作れるのか、保育者と親の両方の課題かと思います。
 「絆」とは、「糸へん」に「半ば」と書きますが太い綱ではなく、細い糸を、相手の息づかいを感じながら引き合う関係の中から、真に互いを思いやり助け合う関係ができることを願っております。』

養育している子どもをめぐって、お互いに良かれと思っていても
時には、すれ違ってしまうことがあるんだと思います。


まぁ…そんなことを考えながら、私自身も、できればいろいろなことがあっても

「開かれた空間としてのブログ」の良さを大切にしていきたいと考えておりますし

「あきらめたくはないなぁ…」というのが本音です。


「目の前に課題が来たときに、どうしようかなぁ?」と考えたり、工夫したり…

生きものたちも、そんな危機的状況を乗り越えるべく
その多様性を生み出したり、したたかな生存の術を見つけてきたのでしょうか…


というところで、おそらく私にできることは、ささやかなことですけれど…

ゆっくりと、いつものマイペースでまいりましょう!!


あたたかなお言葉をかけてくださった方には、心より感謝を申し上げます。

一時の間、コメントは承認後に掲載することにいたしましたので

どうぞ、よろしくお願いいたします!!



皆様も、お気持も和やかにお健やかにお過しくださいね!!



追伸:「ルーリン彗星」のニュースを観ました!!

   肉眼で観察できるのでしょうか???

   双眼鏡で観るのが良いと、ニュースでは言っていたと思いますけれど…


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。