
12月23日(土)のつぶやき goo.gl/EXUPva
— sako yuko (@LittleRing) 2017年12月24日 - 08:15
メモ:岩合光昭写真展「ねこといぬ」開催のお知らせ|株式会社クレヴィス crevis.co.jp/topics/index.p…
来年は、戌年~~🐶
— sako yuko (@LittleRing) 2017年12月24日 - 08:59
メモ:「いぬ」|株式会社クレヴィス crevis.co.jp/exhibitions/ex…
こんなに以前から~日本を巡回しているとは!!!
2017年
12月27日(水)~ 1月10日(水) 東急百貨店吉祥寺店
— sako yuko (@LittleRing) 2017年12月24日 - 09:01
— Crevis_Photo (@crevisphoto) 2017年12月8日 - 15:19
明日25日(土)より東京都写真美術館にて「生誕100年 ユージン・スミス写真展」が開催されます。貴重なヴィンテージ・プリントを約150点展示いたします。ご来場お待ちしております。会期:2017年11月25日(土)~2018年1月2… twitter.com/i/web/status/9…
— Crevis_Photo (@crevisphoto) 2017年11月24日 - 18:11
— Crevis_Photo (@crevisphoto) 2017年11月22日 - 15:23
ジャーナリズムの原点、ユージン・スミスの回顧展「生誕100年 ユージン・スミス写真展」 imaonline.jp/news/exhibitio… 写真史上最も偉大なドキュメンタリー写真家の一人であるユージン・スミスの写真展が、恵比寿・東京都写真美術館で2017年11月25日(土)から開催…
— museumnews jp (@museumnews_jp) 2017年11月4日 - 18:42
今森光彦
自然と暮らす切り紙の世界
里山のアトリエで生まれる命たち
2017年7月13日(木)~10月9日(月・祝)
尊敬する
今森光彦さんの世界は、
心を癒し
最高の刺激を与えて下さいます。
私が、学生の頃に
学んで来たコ… twitter.com/i/web/status/9…
— SAORIN (@otoginokuni0706) 2017年10月8日 - 10:43
感動しました!
色の配色がほんと絶妙!オススメです!
fashionmuseum.or.jp/museum/special…
#今森光彦 pic.twitter.com/LCZQvdc332
— Naat (@mamenat) 2017年10月1日 - 16:43
【10/9まで】
好評開催中の「今森光彦 自然と暮らす切り紙の世界」展の会期も残りわずかとなりました。
お見逃しなく!!
fashionmuseum.or.jp/museum/special… pic.twitter.com/YT00fy80mb
— 神戸ファッション美術館 (@KobeFashionM) 2017年9月30日 - 20:50
唐津出身の若手写真家、山口大志君の個展にお邪魔。
本人によるギャラリートークもあり見応えのある写真展でした。
ift.tt/2tNjiR9 ift.tt/2xsSQea pic.twitter.com/I3uQmlMb6z
— Kenji Suzuki (@dejimaken) 2017年9月24日 - 16:57
10月5日(木)まで、富士フィルムフォトサロン東京にて開催中!/アマゾンをテーマにした写真家・山口大志写真展「アマゾン-密林の時間」開催中 bepal.net/news-2/news/40… pic.twitter.com/O5sgioCTQD
— BE-PAL編集部 (@bepal_staff) 2017年9月28日 - 21:59
【上映『ゴッホ~最期の手紙~』】全編が動く油絵で構成された圧巻のアートサスペンス映画。10:30/12:35/14:40/16:45/18:45(1月2日以降変更)4Kシネマプロジェクターにより、字幕版と日本語吹替版を上映。毎月曜… twitter.com/i/web/status/9…
— 東京都写真美術館 (@topmuseum) 2017年12月19日 - 10:41
東京都写真美術館
B1F
生誕100年
ユージン・スミス写真展
2017.11.25(土)—2018.1.28(日)
#気になる写真展
topmuseum.jp/contents/exhib…
— sako yuko (@LittleRing) 2017年12月24日 - 09:27
【まもなく日曜美術館】糸と戯れることが好きなら、とことん自由に糸を操ってもらおう―。鹿児島市の知的障害者支援施設が始めた創作活動、ヌイ・プロジェクトから生まれたのは、「ありのままの自分」が表出した作品群。今年6月25日の放送をアンコール!午前9:00~Eテレ #nichibi
— NHK びじゅつ委員長 (@nhk_bijutsu) 2017年12月24日 - 08:10
【こんどの日曜美術館】鹿児島市の知的障害者による創作活動、ヌイ・プロジェクトの特集をアンコール!白いシャツに刺しゅうを施し続けて4年半。彼らの作品はなぜ心を揺さぶるのか?糸から広がる「無限の世界」を探求する。24(日)午前9:00~Eテレ #nichibi
— NHK びじゅつ委員長 (@nhk_bijutsu) 2017年12月22日 - 20:30
今日18時~Eテレ放送の「やまと尼寺 精進日記」 お寺のシンボルのイチョウもすっかり葉を落として、厳しい冬がもうすぐそこです。湯気が嬉しい師走の御膳。これから春まで、“ストーブと猫”の映像が何度か登場するかも・・・。お楽しみに!nhk.or.jp/docudocu/progr…
— NHK びじゅつ委員長 (@nhk_bijutsu) 2017年12月24日 - 09:00
【今夜の美の壼】「新年を祝う 雑煮」。室町時代の武士は、縁起のよい具を煮込んだ雑煮。奈良県山添村では、昔ながらの雑煮が今も作られています。料理研究家の鈴木登紀子さんは、故郷の2種類の雑煮を披露!今年は、どんな雑煮にしようかな…♪ 午後7:30~ BSプレミアム #tsubo
— NHK びじゅつ委員長 (@nhk_bijutsu) 2017年12月22日 - 10:40
世の中には…
相変わらず
私の知らないこと
よくわからないことが
あふれている⁉️
いまだに
中学、高校生の気分〜〜♪
#たのしい学び
ウエッブサイトを利用した経済学習の試み
<経済教育論> 新井 明… twitter.com/i/web/status/9…
— sako yuko (@LittleRing) 2017年12月24日 - 10:03
本屋B&B、無事リニューアルオープンしました!みなさんのお越しをお待ちしております!(本日さっそく満員イベントのため、16:30-20:30は貸切です。12:00-16:30、20:3… 本屋B&Bhttps://www.instagram.com/p/BdB49wiHqiI/
— 内沼晋太郎 (@numabooks) 2017年12月23日 - 12:23
BRUTUS(@BRUTUS_mag)最新号「危険な読書」に、松岡正剛とデザイナー町口覚さんとの対談「五感で味わう本の話」が掲載されました。町口さんとは「千夜千冊文庫100冊プロジェクト」でご一緒中。なにやら密談をしているようでし… twitter.com/i/web/status/9…
— 編集工学研究所・広報 (@EEL_PR) 2017年12月15日 - 23:04
『BRUTUS』毎年恒例の本特集、去年は白、今年は黒の「危険な読書」。内沼は松岡正剛さんと町口覚さんの対談のライターをつとめさせていただきました。10月ごろあまりに追い詰められていて年内は絶対に… instagram.com/p/Bc4Nq1VnOf_/
— 内沼晋太郎 (@numabooks) 2017年12月19日 - 18:12
木村友祐×佐藤亜沙美×三菱製紙八戸工場「紙から本ができるまで展」はじまりました!木村友祐『幸福な水夫』(未來社)の八戸先行発売も開始。関係者のみなさん、本当に本当にお疲れ様でし… 八戸ブックセンターinstagram.com/p/BcwNV1qH_cO/
— 内沼晋太郎 (@numabooks) 2017年12月16日 - 15:37
『観察の練習』(菅俊一さん) pic.twitter.com/JCG5gBs1qL
— 3rd_error403 (@3rd_error403) 2017年12月15日 - 23:40
@numabooks
ほぼほぼフリーの日曜日…
そろそろ、新しいお店に…
と思っていたところ📚
今日は、きっと
混んでるでしょうね…
下北沢周りを思案して
おりましたけれど…
さてさて
どのルートにしようかしら?
#気になる本屋さん
#本のある暮らし📚
— sako yuko (@LittleRing) 2017年12月24日 - 10:08
本屋B&Bは、下北沢にて、移転リニューアルオープン致します。 | 本屋 B&B bookandbeer.com/news/reopen/
— sako yuko (@LittleRing) 2017年12月24日 - 10:10
2017 #こころ旅
最終日の日曜日🌟
今年も、愉しい旅を
ありがとうございました☺️
— sako yuko (@LittleRing) 2017年12月24日 - 11:18
【ありがとうございました!】
#こころ旅 秋の旅をご覧下さった皆様、出会った皆様、そして素晴らしいこころの風景のお手紙を書いて下さったすべての皆様、本当にありがとうございました!
正平さんとチャリオが冬眠から覚めていつの日かまた会… twitter.com/i/web/status/9…
— 北村卓三 takumi kitamura (@3tk) 2017年12月22日 - 19:30
【きわめて大切なお知らせです】
#こころ旅 2018春も走ります^ ^!
ルートほか詳しくは番組ホームページでー
www4.nhk.or.jp/kokorotabi/
— 北村卓三 takumi kitamura (@3tk) 2017年12月23日 - 12:00
@3tk @nhk
ヤッター☺️
#こころ旅 2018
— sako yuko (@LittleRing) 2017年12月24日 - 11:18