
読みたいと想いつつ、なかなか読み進められずにいる
気になる本が、何冊も家の中に積んであります。
私にとって、小説は、よっぽど引きこまれるような面白さを持っていないと
どうも、途中で集中力が途切れがちですけれど。
想うに、私の読み方の傾向のひとつに
物語の世界に対する興味とは別に、「物語を書くひと」や
その物語に興味を持つひとに対する、つよい興味があるような・・・
そんな気がしています。
この「複雑で不可解なヒトへの興味」が、ひょっとして
私が、本や物語を読むつよい動機になっているのかも?しれませんね・・・
RT @NHK_ETV: NHK Eテレ 白熱教室特別版「完全版 カズオ・イシグロ 文学白熱教室」 nhk.jp/P2200 #nhketv
#気になるお話
#気になる人
記憶を語りつつ…
なぜフィクションを pic.twitter.com/lH347S1e5W
感覚的なことを保存したい…
若い頃の作品のパワー
独特のチカラ…
私の中で作られた日本…
いまは、作風を重視しているが…
日本人のマインドからではなく
普遍的な真実を描く作家として…
自分のスタイル
舞台をイギリスらしく
「日の名残り」…
舞台は動かせる…
不安定な記憶…
記憶を通じて語る…
小説というカタチ
語り手の内なる関係性…
記憶に…の考え方
写真のように記憶している…
ぼけた絵のように
記憶している…
小説の記憶の語り方
過去の感触…
を描く…
曖昧さ…
一枚の絵から記憶げ前後に広がる…
#気になるお話
記憶の特性…
信頼できないこと…
方便…
読み取る達人…
読み取るスキルをつかう…
ひとは、自分に嘘をつく…
フィクションに適している…
ひとは、どのように自分に向き合うのか…
いまそら…
うっすらと水色の空が
透けて観えています♪
鳥の声はにぎやかに
暑さはすこし和らいでおり
湿り気のあるかすかな
風を体に感じつつ…
皆さまも
お健やかに
朗らかな
佳き一日になりますように~♪
#mysky pic.twitter.com/rA9eIx7joV
いまそら…
風が流れだし
南西の方角から
すこしずつ、
雲が晴れてきましたね♪
蝉の声が聴こえてきました♪
お盆の帰省も
そろそろ終えて
皆さまも、ご無事のお帰りを
お祈りしています♪
#季節だより
#mysky pic.twitter.com/4fxjNdga4u
【まもなく日曜美術館】5月放送のアンコール放送。大英博物館が収集した人類200万年の歴史の遺品。アフリカの海岸に残された陶片から、現代アートのオブジェに至るまで、「モノ」は一体何を物語るのか?大英博物館に何度も通ったという作家・池澤夏樹さんと読み解いていく。午前9:00~ Eテレ
懐かしい方々のお姿と
#気になるお話
をふたたび
ありがとうございます♪
RT @NHK_ETV: NHK Eテレ 日曜美術館 アートシーン ▽日曜美術館40年「みつけよう、美」第四回 nhk.jp/P868 #nhketv #nichibi #日曜美術館
みなさま~
第二試合始まりましたね~♪
12時過ぎから
横須賀までお出かけなので…
できたら実況、
ときどき希望です~♪
#甲子園
RT @lindaobachan @cumakodx: @mmzebra 次も好ゲーム。関一と中京。楽しみです。
はぁい☆
6回表0ー0とは、好ゲームに♪
#熱闘甲子園
RT @mmzebra: @cumakodx @lindaobachanこっちも目を話した隙に、、f^_^; 2試合目中京 対 関東第一 2回終わって0-0 ~ またつぶやきまーす(^-^)/ みなさま、いってらーー
第97回全国高校野球選手権大会
第11日 阪神甲子園 3回戦第2試合
7裏 関東一
二死1,3塁
中学時代 愛知西シニアで
バッテリー組んだ
7番 鈴木大智を140㌔直球 空振り三振
上野投手 無得点
中京大中京0000000=0
関東一 0000000=0
シビれる~♪観ちゃうね~
RT @lindaobachan @cumakodx @mmzebra 中京ピッチャーと関一キャッチャーは中学時代のバッテリー。ツーアウト1.3塁 粘られてフルカウント12球目からの高めつり球で空振り三振でした!シビれました!おかげでまだ出られてません!
そうでしたか…
一応ぬったけど、
駅まで歩いてもうハゲてます~
お外はあづいです~♪
RT @cumakodx: @lindaobachan @mmzebra そうなの。出られない。顔は変わったのに(化粧終了)
なるほど~♪
投手戦もシビれますなぁ~
Tweetありがとう☆
#熱闘甲子園
RT @mmzebra: @cumakodx @lindaobachan 打ち合いの多い一回戦目と違ってここまでくるとどっちも打たせないねー 関東第一はピッチャー交代しました。