goo blog サービス終了のお知らせ 

Little Tree

日々のいとなみのなかで感じた子どものこと、季節の移ろいやこころに映る風景

何の卵・・・?

2009-10-14 07:30:05 | 子育て
雲の向こうに、うっすらと水色の空の広がる朝になりました。

空気は、ヒンヤリしっとりとしていますし、予報によるとお天気も降り坂でしょうか?

早出の夫を、二人で見送ったあと、しばしの間しずかに鳥の鳴き声を聴いています。


昨日は、このところのマイブームとも言える

「地域の再発見・まち探検」⇒「フィールドワーク」をして過ごしました。

それも一人で歩くのではなく、異年齢の様々なプロフィールをお持ちの方々と

ご一緒ですから、交わす会話も趣深く、大変に興味深く感じられます。


秋の空のもと、お陽様の光を浴びて
「お外で遊ぶのは、やっぱり愉しいものですね!」


サテ…今日は、「みんなの会」のNさんにお誘いいただいて参加している

「よこはま西部ユースプラザ連絡会・第2回研修会」で

「当事者に学ぶ発達障害の特性」について、南雲明彦氏のお話を伺います。


確か、一昨年には高森さんのお話を伺いましたが

子どもたちに、きちんと向き合って、彼らの声にもならない声に耳を傾ける上でも

成人になって「言葉にして、お気持ちをお話してくださる方」のお話を伺うことは
とても大切なことだと想っています。


そういえば、先日の中学の通級指導教室の先生のお話にもありましたが

彼らに寄り添うように付き合っている際に、
長くつらい「繭に入ったさなぎの時期」を経て「急に大きく変化すること」が
あるそうです。


その、外からはなかなか見えてこない時期に

コチラ側が「如何にゆっくり見守りつつ、待つことができるか?」が

とても大切なことなのでしょうね。



そして、我が家の一人息子はというと…?


来週には、いよいよ12回目の誕生日と修学旅行を控えています。


寝顔には、まだまだ幼さが残っていますけれど


これまでに見守って下さった、たくさんの方々のおかげで


ナントカ、元気にスクスク(?)とノビノビ(!)と育ってまいりました!




皆さまも、お気持ちの柔らかく伸びやかな



     次のステップへ向けて、一歩を踏み出す余裕を内に秘めて



        お健やかな実り多き佳き秋の一日を、お迎えくださいね!!!



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (としょくん)
2009-10-15 07:24:38
ご無沙汰しております。
相も変わらず、広範囲のご活動に、忙しくも楽しく、お過ごしですね。その凄いエネルギーに驚いております。

 10/18の旭ふれあい祭りには、またまたほっとぽっと会場で紙芝居をやりまーーーーす。
返信する
お元気にお過ごしのご様子ですね! (風待人)
2009-10-15 07:39:43
としょくん ☆

おはようございます!

いやいや、としょくんも、いつもパワー全開
フル回転でいらしゃいますよ~!!

18日は、午後の出演なんですね!(以下転載)

 ◆10/18=旭区ふれあい祭り(ほっとぽっと)【旭区】(3回目)
・ふれあい祭り:10:00~15:00  詳細は ⇒「こちら」

http://www.city.yokohama.jp/me/asahi/chiikishinkou/topics.html#matsuri

・10:30 和太鼓
 11:00 松井イチロー 第一回目
 12:00 何がでるかお楽しみの時間
(12:30頃 もしかして としょくん紙芝居があるかも?)
 13:40頃 としょ君 第1回紙芝居
 14:00 松井イチロー 第二回目
 14:40頃 としょ君 第2回紙芝居


私は、午前中のみのお手伝いなので…
残念ながら、お目にかかれないかもしれませんけれど。

お天気になって、たくさんの方がいらして頂けると 
うれしいですね!

今のところ、地域や子育ての活動について
旭区の外に修業に出かけていますので

そのうち、地元で何か愉しいことを
ご一緒に、やりましょうね!!!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。