
二月、如月も晦日・・・
春を待つこころも、うきうきと動きだし。
つややかな緑の葉っぱをゆらしていた雨音も、はずんでいるように聴こえていましたね。
雨上がりの空気は、しっとりとして、不安に揺れるこころを和らいでくれるよう・・・
さて・・・
午後のひと時、ほ~~~~っとしながら、ご報告をひとつ申し上げます。
実は・・・
先ほど、息子の第一希望の高校の合格通知をいただいてまいりました。
本人は、「絶対に受からないよ・・・」と弱気なことを言って、「私に付いてきて・・・」とのことでしたので
学校の門の外まで一緒に行って、待っていたところ
何やら、封筒らしきものを手にして、けげんな表情をした息子が校舎のほうから歩いてきました。
思わず、身体の力が抜けてしまい、涙がにじんで、言葉になりませんでした。
まだまだ、これも「道半ば・・・」の通過点のひとつです。
念願の学校に通い続けて、希望する夢に向けた学びができますように・・・
ただただ、祈るばかりです。
雨の音響く朝…こころもち、暖かさを感じつつゆっくりと、身体を動かして…
おぉ~RT @ehonwolf: 復刊投票してきました! fukkan.com/fk/VoteDetail?… 私の場合、これまでに投票した絵本のうち3冊が復刊実現。千里の道も一歩からじゃ。 #ehonbc
くきやかに…RT @mikaest: うっとり見とれますっ♪ RT @windoya: 「あけゆく」おはようございます!関東は雨の朝です。今日もよろしくお願いします^^※写真は2月24日の霞ヶ浦の朝。#mysky flic.kr/p/dY3nuj
ひと雨とごとに春近く…RT @akihabara_phot_: (via:hiro99kanda) 神田明神境内、末広稲荷の今朝の白梅。雨に濡れてます。 #akiba pic.twitter.com/WyRDk1p0jt
色とりどりに…RT @tamuratakamitu3今朝からはフラワー・フェスティバルかがわ2013の作品を3枚綴りでお届けです。 ①pic.twitter.com/n8U3VzoBxG ②pic.twitter.com/rxNvu3pAU8 ③pic.twitter.com/LmrUJEBp78
こちらこそ~RT @windoya: ありがとうございます^ ^RTくきやかに…RT @mikaest: うっとり見とれますっ♪ RT @windoya: 「あけゆく」 おはようございます! 関東は雨の朝 #mysky flic.kr/p/dY3nuj
おぉRT @mt3776fujisan個数にもこだわりが RT @camtter我が家付近は屋根の上に薄っすらと雪程度の雨の朝でした。本日の #身代わり富士山 は東名上り富士川SA富士川楽座のトイレットペーパー富士山twitpic.com/c73nq7 #fujisan
日々の暮らしのなかで感じた子どものこと季節の移ろい、さまざまな人とのひとときをこころのスケッチブックに書いてみます。いままでに出会ったもの・ことやお気に入りをご紹介できたら幸いです。子どもたちの未来に向けたささやかなメッセージが届くことを願って自分らしいことばに、想いを託して
メモ:「渡りの足跡 」 梨木香歩/著 発売日 2010/04/30 第62回 読売文学賞 随筆・紀行賞 考える人から生まれた本 shinchosha.co.jp/book/429906/ 文庫本になったとのこと。→ shinchosha.co.jp/book/125340/
RT @takero_doi 日経新聞朝刊経済教室面・時事解析「震災復興のデータ分析」②低調な予算執行スピードに私のコメント掲載。『震災からの経済復興13の提言』東洋経済新報社@toyokeizai_book所収bit.ly/TYK110726 の拙稿以来一貫