goo blog サービス終了のお知らせ 

青葉城恋唄

仙台生まれ、仙台育ちの40代女性。
日々の生活で考えたことを記す雑記帳。

こけ活

2022年09月03日 | できごと
3年ぶりに開催された全国こけし祭りのために鳴子へ。
カーシェアリング利用。



私が来るのは何年振りだろう・・・?






やはりかなり淋しい感じではありますが、まあ2日目だし。

お昼は以前行った「さとのわ」に行きたかったのですが、
移転して少し遠くなってしまったし、お腹空きすぎたので、
外に出ていたテントから弁当を購入。



そしていつもの「なるこりん」へ。



一人だったので寄り道もせず、早い時間に仙台へ。
SARPに寄って展示中のAさん、手伝いに来ていたMさんに会っておしゃべり。


【余談】
今回の購入品。



早坂政弘工人と、佐藤英之工人の3寸。



ヤマキ飲み

2022年09月02日 | できごと


写真が赤い・・・。

約4ヶ月ぶりの飲み会。
メンバーが入れ替わりつつ、4時間ほど滞在。
今年初のはらこ飯も食べました。

始める前にはCさんとジェラートを食べてプチスイーツ会。
蚊に食われながら公園で堪能。

夏の1日

2022年08月18日 | できごと
甥っ子2人が来仙。
今日は私が車を出して遠出。

向かうは作並。
どこへ連れていくか悩んでいたところ、
夫の「釣りは?」という提案に甥っ子達も乗り気だったので。

しかし朝からあいにくの天気。



雨の中、釣りに熱中する2人。


  

定義山でお昼。



もちろん油揚げも。


あいにく作並では日帰り温泉に入れず、秋保まで移動。
久し振りに元職場に行きました・・・。
夜は東京から(息子を心配して?)姉が来たのでお迎え。
晩ご飯には釣ったお魚をおかずにしました。

は~なんか疲れた。

記念日

2022年06月25日 | できごと


母の喜寿のお祝いに、
久し振りに東京から長姉も来て秋保でお祝い。

秋保のホテルで働いていたことがありながら、
佐勘に初めて入ったかも。日帰りもなかった?
すごく立派~。
そりゃうちのホテルでオーバーした客を振れなかったわけだ。

前日から実家に泊まり、朝からバタバタ準備をして、
去年亡くなった伯父の1周忌。
お昼はパスして夕方に合流。
でも私は夜も宿泊はパスして帰宅。

久し振りに夫も子供もいない、家族水入らずの晩でした。


長町ランチ

2022年05月21日 | できごと


久し振りのメンバーも交えて高校の友人とランチ。
午後から休暇を取り、駆け付けました。
密を避けるため?テラス席。
ちょっと風があったけど、気温はちょうどよく、気持ち良かった。

食後は向かいのカフェに移動しておしゃべり。
楽しかった~。
6連勤の疲れも吹っ飛んだ。

テンション上がる

2022年05月12日 | できごと


仕事帰りに行ってきました。文具の博覧会。
・・・全然時間が足りない。

ということで、翌日も。

  

  

ヒュッテペーパーワークスの限定品を中心に。
2日目にはスタッフの方にお会いしてスタンプの使い方などを教えてもらいました。
自作のカードもあげちゃったり。図々しい。




ヨハクのマスキングテープも。
これ、たくさん買っちゃうやつ。



かわいい~。

3年振り開催

2022年05月04日 | できごと


久し振りに「全日本こけしコンクール」が開催。
これまた久し振りにHさんを誘って一緒に参戦。





2日目だし、招待工人も少なめだし、
密を避けるようなレイアウトにしているのでちょっと淋しい感じ。
でも良かった。



お昼はペニーレインで。



パスタモリモリ。お腹いっぱい。