goo blog サービス終了のお知らせ 

ほにゃらら’日記

暫くDestiny日記でしたが、今はFallout4日記になってます

gooBLOGが重い

2004年08月07日 | 物欲
サーバー増強以後しばらくは軽くなったと思ったら、最近は増強以前より重くなった感じ。 平日だろうと夜だろうとお構いなく重い。 一番困るのは投稿したり更新しても「サーバーが見つかりません」とか出て書いた内容が消えてしまうのが困る。しょうがないから投稿前に、内容をメモ帳にコピペの毎日ですよ。 同じように感じてる方も多々いるようで・・・ それだけです。 愚痴です。 内容がなくてすいません。 内容がな . . . 本文を読む

iPodminiは欲しくない

2004年08月05日 | 物欲
ちょっと古いけどiPodminiがニュースにも取り上げられたり、ソニーが携帯型音楽プレーヤー市場に殴りこみ(?)とやらで話題です。 実はすでに携帯型MP3プレーヤーは所持していて、それが非常に満足できる物なので、タイトル通りiPodminiは別に欲しくありません。 じゃあなぜiPodminiを話題に出したかというと、自分の持ってる機種(こちらNMP-612T)とのブログ内の取扱量に泣けたからで . . . 本文を読む

リモコン地獄

2004年08月03日 | 物欲
部屋にあるリモコンを数えてみた。 ・テレビ ・ビデオ ・CATV ・スカパー ・ホームシアターシステム ・PS2用DVD ・扇風機 ・エアコン 計8個也 多い、多すぎる、いや多すぎた。 そう、すでに過去形となった彼らリモコン軍団。在りし日の彼らは部屋中に散乱し、使う時に隠れたりおちゃめな奴らだった。 彼らになにがあったのか、その答えがソニーのRM-VL700U。 とにかく便利、超便利。どれだ . . . 本文を読む

PS2 BBPack導入

2004年08月02日 | 物欲
しばらく前に交換のPS2が届いて、無事稼動しているわけですが、 その使用感みたいな物を書こうかと。 まず、サカつくをインストールしてみてどうか? 体感で早くなったと感じるのは各種画面の切り替え。特に面談や△ボタン、ニュース項目の確認なんかは随分早くなった。(ストレスがないと言えば嘘になるけど) でも試合開始やハーフタイム、試合中の選手交代後のアレはそれほど早くなったと感じない、早くなってるのかな . . . 本文を読む

欲しかったDVD

2004年07月29日 | 物欲
それがOVA「ジャイアントロボ THE ANIMATION 地球が静止する日」。 これずーっと前に、CSかなにかで放送されてて、すっげえ面白かった。 最初は単なるジャイアントロボのリメイクアニメか何かと思っていたんだけど、全然違う。どっかで見たようなキャラクターがわんさと出てて(後に横山光輝キャラだと知る、知らなくっても十分楽しめたし)、超能力による戦いやら巨大ロボット同士の戦いを繰り広げるんだ . . . 本文を読む

PS2 BB Pack編 エピローグ

2004年07月27日 | 物欲
PS2が昨日届いた。 梱包はプチプチが一重巻いてあるだけで福岡から旅してくるには、ちょっと心もとない。 外箱は擦れ傷みたいなのがあって、新品という印象は伝わってこない。うーむ まあ、その辺はしょうがないと納得して本体を開けると、 背面に傷が・・・ それも、落としたような引っかいたような結構大きな傷。 しかもその位置がHDDの近くなのも微妙、一応動作するし問題ないのかもしれないけど、使って2~3 . . . 本文を読む

テレビが壊れた

2004年07月25日 | 物欲
27時間テレビを見ていたら突然「ブチッ」と音がして、テレビが消えた。そしてなにやら焦げ臭いにおいまでしてきてびっくり。 発煙するまではいたらなかったけど、どうやらご臨終の様子。98年製のソニーVEGAだから7年くらい使ってるのかな。(画像のテレビとは違うですよ) 10年が大体買い替えの目安だと自分勝手に考えているので後3年早い。なにより地上波デジタルの切り替えと液晶及びプラズマの低価格化を見越し . . . 本文を読む

PS2 BB Pack編 完結

2004年07月21日 | 物欲
とうとう購入しちゃいました。 結局、価格.comからたどってたどり着いたタカヤマなるお店で値段が¥25,200(税込)!安!でも他店印というお決まり(?)の注釈付きでした。 福岡からの発送なので送料は高めの¥1218。 でも合計して¥26,418。 思わず買ってしまいました。他店印なのがちょっと気になるけど・・・(品質の報告は後日にでも) それに付随してDVDリモコンも買っておこうという事で、 . . . 本文を読む

広告の真実

2004年07月17日 | 物欲
休み前、やはり新聞広告に家電量販店の販促チラシが大量にはいる。 しかし狙いのPS2BBPackに関するこれといった内容はない。唯一PS2の本体を買うとPSソフトを一本サービスというお店があった。直接的な値下げではないけど、もらえるソフトにそこそこ面白いのがあればまあお買い得ではないかと。どちらにしても普段販売してる値段に特典として付いてるだけだから損ではないし。 なので早速、そのチラシのお店に向 . . . 本文を読む

PS2 BBPack物色中

2004年07月14日 | 物欲
BBPack購入のため近所のお店で価格調査。 まあ大体どこも税込み3万前後の値段で横並びといったところ、これはヤフーや楽天のまっとうなお店とほぼ同じ。 では、いつもの価格.Comはどうかというとこんな感じ。 安いことには安いけど、正直な話空売りっぽい店とか、他店印有だとか怪しいお店でわざわざ買うほどの値段の差ではないような気がする。 近所のお店でポイントカード3%還元分と送料プラス分を考えればな . . . 本文を読む