えこのこえ

たわいもない日常をお裾分け

はっは~

2016年01月12日 19時07分41秒 | おいおい
成人式でしたね~

沖縄の成人式って評判悪かったりしますけど

今年初めて パトカーに追われた 

金髪ではかま姿の成人男性集団を見ましたよ

それを追っかけて バイクも対向車線を逆走してくるし

うわ~ひくわ(気持の方ね)

今時の子は・・・ってしみじみ思っちゃったよ




ん~~今日は特に何もなかったな・・・

あっ さっき3000円のおつりを受け取ったら

2千円札が混じってましたよ

ちょっと嫌だな~って思っちゃった(笑


明日は頑張ります!


またね









最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
成人式 (りん)
2016-01-12 21:07:04
年々成人式が酷いことになってるよね・・
そうゆう式だって 勘違いしてそう。
いっそのこと辞めちゃえばいいのにね。真面目にやって着た子らに一生恨まれればいいのに(なんて根深いやり方なんだ
晴れ着も 肩だしとか~ 髪の毛もキャバ嬢かよ~ってのもいるしね・・・
あれが恥ずかしいことだったって気づけばいいけど なかなかよかったっぺ?って何年も思ってそうで怖いよね。。

2000円札懐かしい~ こっちでは見ないなぁ~
いまふいに来ても 絶対間違えて使うからしまっちゃいそう~
返信する
見てみたい (地理にがて)
2016-01-13 06:46:22
沖縄の成人式の凄いとこ、いちど見てみたい。
あー、終わってしまたんだ。
えーと、ムーチの日というのをgoogleで調べましたので、おおよそ分かりました。
今年は1月17日かな。
で、その日、餅を食べますか。餅作りますか。
返信する
(o^∇^o)ノりんちゃん ありがとう (えこ)
2016-01-13 17:32:45
前は沖縄だけって感じがしてたけど この頃は全国的に酷い気がする
気のせいだといいけど(笑 
女子も酷かったよね ニュースで見てびっくり きっと一部だろうけど
女子の肩だし あれ花魁(おいらんってこう書くんだね)風らしいよ
何で花魁? 舞子なら許すよね?(そお?)
晴れの日なのに パトカーに追われたり
絶対人生の汚点だと思うけど 武勇伝みたいに思ってるのかな 
いつか恥じる日が来てほしいよね~

2000円札 沖縄以外であまり出回ってないらしいね
もう作られてないんだっけ? 
そのうち2500円ぐらいの価値になるのかな 2100円かな(笑
持ってると1000円札と間違えるんだよね うっかり損しそう
お金のやり取りしばらく緊張しそうだよ(そんなにかよ!)
返信する
(o^∇^o)ノ地理にがてさん ありがとう (えこ)
2016-01-13 17:51:50
北谷辺りでは 成人式どうなんでしょうね~
ちなみに那覇は落ち着いてきた気がしたんですよ
私が見たのは 隣の南風原町で 
まだいるんだな~ってぐらい コテコテの不良って感じでしたよ(笑

あはっ ムーチー お耳に入ったんですね(笑
旧暦の12月8日に行うんですよ~
この時期って急に寒くなるんです
でこの寒さのことを「ムーチービーサ(寒さ)」って言うんです
今年は暖冬でずっと暑かったのに ちゃんと寒くなるもんですね~ 昔の人凄い(笑
私の家も作りますよ 土曜日に月桃の葉(カーサ)を買ってくる予定です
この餅 時間経って固くなったら 葉っぱからはがしてフライパンで焼いても美味しいんですよ~
スーパーでも売ってるので 地理にがてさんも試しにどうですか?
返信する

コメントを投稿