goo blog サービス終了のお知らせ 

ekoスタイル

私の一日。お掃除・おかたづけ・手作り・今日は、何ができるかな・・・?

久々に

2013-10-10 | ekoスタイル・ecoスタイル
なんだか、季節が逆もどり。暑いですね。

今朝は久しぶりにお弁当作りを。



そして、朝から差し入れようにクッキー作り。

いかに、洗い物を少なく・・・するか・・・がお菓子作りのポイント!ですよね。



オーブンに入れたら・焼けるときに・家の中がお菓子のにおい。



久しぶりに、以前の会社に差し入れ。


午前中は銀行・会社・友達の家にちょっと荷物を・イレブン・コンビニ・スーパー

と・・・結構頑張りました。

昼からは・・・久しぶりの友達が来てくれて・・・

ほんと!久しぶりにゆっくり・お喋りができました。

と・・・今日のひとつ・・・は色々頑張ったと!自分でも自分をほめてあげたいです(笑)


来年用にカレンダーをゲット。



少し気が早い?かな?

開けずにそのまましばらく置いておこうっと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

刺激を

2013-10-09 | ekoスタイル・ecoスタイル
今日は、頑張っている方を沢山みましまた。

ぼやぼやして、時間をムダに使っていては!

何より!もったいない!

今日のひとつ。

雑用をいくつかこなしました。

まだまだ、いくつかあるのは。明日の午前中に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生活の時間

2013-10-08 | ekoスタイル・ecoスタイル
子供が大人になると、

生活の時間の差に、苦しみます。

こんな時間に台所に立って揚げ物したり。

はやく、独立してくれる事を願う母です。(笑)

今日のひとつ。

Iさんちのお手伝い。

もっともっと、お片付けしたいのに、本当に時間が足りません。

靴下を少し編みました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソロモン流で

2013-10-07 | ekoスタイル・ecoスタイル
昨晩の、ソロモン流で、お片付けの方が出ていました


私、やっぱり一番好きな事が、

一番夢中に、無心になれる事が、お片付け。

最近特に思います。

お片付けの話題には飽きる事がありません。

もっと、勉強しないとなぁ。

昨日の一品にキッシュを久々焼きました。



今日のひとつ。

?これといって?できてない?かぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試行錯誤

2013-10-06 | ekoスタイル・ecoスタイル
今日は暑さが、逆戻りでしたね。

今日のひとつ

布団を干したり・シーツを洗ったり・気持ちよい洗濯日和に。

パンも焼きました。(暑くて発酵しすぎた?感じ)


靴下を編んだり・本を読んだり・切抜きを少し処分したり・・・(なかなか、集中はできませんでしたが


友達は毎日部屋の中を、小さなところまで・・・思考しながら・試行錯誤しているようです。

そんな、情報を聞くと私まで嬉しくなります。

お片づけを充分に楽しんでくれているのが手にとるように分かります。

もっと・もっと・色んな人がお片づけを楽しめるようになってほしいな~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最低限。

2013-10-05 | ekoスタイル・ecoスタイル
最低限の物で・暮らす。

その、最低限・・・がどれだけ?か?

人それぞれなんですよね。

風呂場のものを家族が使う最低限に。(自分の洗顔はそのつど持って入る事にしました)



シャンプーやリンスの容器が欲しいのですが。

なかなか・・・思い切って買えずにいます。

欲しいけれど・買えずにいる物は他にもいくつか・・・あります。

(笑)

もっと・もっと・生活を小さく?シンプルにしたい気分です。

少しお金がかかっても、今あるものをいかに活用できるか?を考えていこうと思っています。

ある時を機に、買い物を極力控えるようになり・

そして、また、今年を機に、もうひとまわり、生活を小さく見直す事に。


今日のひとつ

出窓の窓拭きにはまっています。(アルコール除菌で)

靴下を少し編みました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の間

2013-10-04 | ekoスタイル・ecoスタイル
今年の夏の間、毎日活躍してくれました。

アイスコーヒー入れ。

これ、実は私の実家にあったもの。

私のアンティークです。(笑)

今日のひとつ。

床の間の念入り掃除。

窓ガラスふき。2ヶ所。


今月こそは、毎日ブログ投稿!と思っていたのに。

早くも、挫折。(^○^)

残念
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋から冬は

2013-10-02 | ekoスタイル・ecoスタイル
午前中・買い物に。すると・・・見つけちゃいました。

秋になると・・・

レジの近くに・・・

つい!手が伸びてしまいます。




そして、秋になると・・・

芋系が食べたくなります。



先日買っていたので。

だしだけでも、充分美味しいです。


また、秋になると・・・

一度は頂きます。




ところで・・・

皆さんもやっています?



洗濯機のこの部分には!なんといっても!綿棒!ですよね。

友達にも話はしたはず?なのですが???今日初めてやってみたらしく・・・

どんどん、綺麗を追求してくれて、私も嬉しい限りです。

でも・本当・家の中はやっても!やっても!ですね。


今日のひとつ

出窓をアルコール除菌で、拭きました。(すぐに蒸発するのが、いいですね)

靴下を少し編みました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月ですね。

2013-10-01 | ekoスタイル・ecoスタイル
今日のひとつ。

1日なので、塩の交換。でも、ご利益はないし。

なんて、思ってはいけませんね。

Iさんちのお手伝い。

あまり、考えずに、日々楽しめる事。

頑張ろう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする