大阪の個展に行くその日の朝6時に、思いついて
ミナベママを友人のお宅に、個展終了までと御願いし
預けました。
大阪に行く道中に、
「名前は、花ちゃんにしました~~♡」と、
連絡が入りました。
子供たち全員、花ちゃんに夢中になってしまったそうです。
花ちゃんも、すっかり懐いて寛いでいるそうです。
良かった♡
大人猫、ミナベママ卒業です♪
エガワファミリーは、預かってくださっているNさんが
「このまま、飼育し譲渡まで責任もってあずかりますよ♪」
という、天使のようなお言葉をいただき、
そのまま御願いすることにしました。

この写真は我が家での保護状態ですが
冷暖房完備のNさんの猫部屋で親子で快適にすごしています。
Nさん、ありがとうございます~~~
と、喜んでいたら
新入りさんです。

仮称アールママ
出張前に捕獲されたこの子たちのお母さん?

さっそく避妊手術に連れて行ったら
もうすでに、避妊済み
たぶん、ミヤシロ崩壊の猫の一匹で
避妊した後、もう一度放されたのだけど
猫に困っている人が、もう一度捕獲し殺処分希望で
持ち込まれたようです。。。。。
エイズも白血病もマイナスで健康状態も良いので
里親さんを探そうか、と思っていたら
ありえない細さのゲージの隙間から脱走

このままうちの外猫となってしまうのか・・・?
アールママが産んだと思われるティくんとエヌくん

白い子がティくん、黒い子がエヌくん。
預かりさんの所でも良い子だったそうです。
攻撃性はすっかり無くなっていました♡
Kさん、良い子に育ててくださってありがとうございます。
病院でも良い子でした。

「なにすんねん」

「ちゅうしゃはいやれす」
うちでも大人しくて
まだ借りてきた猫のようです・・・
緊張しているのかな?と思いきや

ティくん、へそ天で寝ています^^;

「みたな~~怒」
そしてワンコチームは、新入りさん

仮の名前は「スズキ」くん
「お~い!スズキく~ん!」

「はい、なんでしょう?」

「しばらくお世話になります。よろしくお願いいたします。」
長年勤めていた会社をリストラされてしまった会社員のような
落ち着きと哀愁があるスズキさんですが、
推定5~7歳と、今これからがまさに犬生のハイライト
フィラリアマイナス、健康状態良好
どっしりと落ち着いているスズキさんに
第二の働き口をぜひみつけてもう一花もふた花もさかせてもらいたいです。
そして、ヒムカの里親さんに預かってもらっていたジュンくんも帰ってきました。

「ヒムカ先輩、すごく良くしてくれました~!!!」
毎日、お庭をドックランにして二人で遊んでいたそうです。
良かったね、ジュンくん。
(ありがとうね、ヒムカくん)

ジュンくんが大好きなプレくん、
ジュンくんが帰ってきて、さっそくジュンくんのそばから離れません。
迷惑そうなジュンくんです。
さて、実質、子猫二匹、成犬二頭
さぁ~~~里親さんを探すぞ~~~~~~!!
みなさま、よろしくお願いいたします。
ミナベママを友人のお宅に、個展終了までと御願いし
預けました。
大阪に行く道中に、
「名前は、花ちゃんにしました~~♡」と、
連絡が入りました。
子供たち全員、花ちゃんに夢中になってしまったそうです。
花ちゃんも、すっかり懐いて寛いでいるそうです。
良かった♡
大人猫、ミナベママ卒業です♪
エガワファミリーは、預かってくださっているNさんが
「このまま、飼育し譲渡まで責任もってあずかりますよ♪」
という、天使のようなお言葉をいただき、
そのまま御願いすることにしました。

この写真は我が家での保護状態ですが
冷暖房完備のNさんの猫部屋で親子で快適にすごしています。
Nさん、ありがとうございます~~~
と、喜んでいたら
新入りさんです。

仮称アールママ
出張前に捕獲されたこの子たちのお母さん?

さっそく避妊手術に連れて行ったら
もうすでに、避妊済み
たぶん、ミヤシロ崩壊の猫の一匹で
避妊した後、もう一度放されたのだけど
猫に困っている人が、もう一度捕獲し殺処分希望で
持ち込まれたようです。。。。。
エイズも白血病もマイナスで健康状態も良いので
里親さんを探そうか、と思っていたら
ありえない細さのゲージの隙間から脱走

このままうちの外猫となってしまうのか・・・?
アールママが産んだと思われるティくんとエヌくん

白い子がティくん、黒い子がエヌくん。
預かりさんの所でも良い子だったそうです。
攻撃性はすっかり無くなっていました♡
Kさん、良い子に育ててくださってありがとうございます。
病院でも良い子でした。

「なにすんねん」

「ちゅうしゃはいやれす」
うちでも大人しくて
まだ借りてきた猫のようです・・・
緊張しているのかな?と思いきや

ティくん、へそ天で寝ています^^;

「みたな~~怒」
そしてワンコチームは、新入りさん

仮の名前は「スズキ」くん
「お~い!スズキく~ん!」

「はい、なんでしょう?」

「しばらくお世話になります。よろしくお願いいたします。」
長年勤めていた会社をリストラされてしまった会社員のような
落ち着きと哀愁があるスズキさんですが、
推定5~7歳と、今これからがまさに犬生のハイライト
フィラリアマイナス、健康状態良好
どっしりと落ち着いているスズキさんに
第二の働き口をぜひみつけてもう一花もふた花もさかせてもらいたいです。
そして、ヒムカの里親さんに預かってもらっていたジュンくんも帰ってきました。

「ヒムカ先輩、すごく良くしてくれました~!!!」
毎日、お庭をドックランにして二人で遊んでいたそうです。
良かったね、ジュンくん。
(ありがとうね、ヒムカくん)

ジュンくんが大好きなプレくん、
ジュンくんが帰ってきて、さっそくジュンくんのそばから離れません。
迷惑そうなジュンくんです。
さて、実質、子猫二匹、成犬二頭
さぁ~~~里親さんを探すぞ~~~~~~!!
みなさま、よろしくお願いいたします。