goo blog サービス終了のお知らせ 

最速英会話学習・英会話語彙力増強 ネイティブが選んだ62動詞

英語の発想はシンプルで合理的なもの、順列組合せで場面や状況に応じた表現が簡単にできます。

ファンクションメソッド英語・英会話 独習テキス トHTML版 その3

2018年11月21日 | ファンクションメソッッドとは?

 
今回も 「 ファンクションメソッド英語・英会話独習テキストHTML版」について述べます。
この教材は私が(中嶋太一郎)がTOEIC試験講師として、大学生のために使用し、約10日間の短期間で平均150点アッップを実現した教材を独習テキスト用に大幅に加筆したものだ。この教材のLet's Tryの項目には3,051の文例を所収している。また1部に約60分の音声も入っている。

テレビを見ていたら,「何かをinする」と言っていた。これではいつまでも日本人は英語オンチに続けるしかないだろう。
私は「何かをinする」ではなく,put something inなり、put something into〜の英語発想を身につけるべきだ。
 She might have put a deadly poison in the curry.
 カレーに猛毒を入れたかもしれません
 Put the following passage into Japanese!
 次の文章を日本語に直しなさい!
 Is anyone going to put this into English?
 誰がこれを英語に訳してくれますか?
 Who is going to put this into English
 誰がこれを英語に訳してくれますか?

●「方位語」て表現がグンと広がる
中嶋: ぼくは方位副詞や前置詞をまとめて「方位語」と呼んでいるんだ。なぜなら方位副詞だ前置詞だといっても、具体的な用法では素人にはどちちらか判定できない場合が多いからだ。ところで方位語は英語の心だと言えるね。
Kenny: そうだね。確かに日常会話で方位語は60%以上を占めていると言われてる。英語ではよく働く動詞と言われるものがあって、それとの結びつきで多様な表現ができることになる。
中嶋: おもしろいことに、日本語にも方位語の発想があるんだ。
「見上げる」「見下げる」「駆け上がる」「駆け下る」「読み上げる」「盛り上がる」「蹴り返す」「立ち上げる」などの言葉がすぐ思い浮かぶよ。
Kenny] なるほどね。「蹴り返す」はkick backだ。
中嶋: ところで日本語の「蹴る」は、英語のkickだということは誰もが知ってる。人や犬を蹴ったり、あるいはボールやドアを蹴ったり、それだけで多くの人はkickを使いこなしていると思いこんでいる。確かにkick は日本語の「蹴る」と一対一の意味となっている。
Kenny: しかし英語の発想には、一概に「蹴る」だけで済ますことができない問題があるよ.
ボールを目の前にしている人に向かって「蹴れ!」という場合、確かにKck!だけでも意味は通じるけど、蹴ったボールが「急速離脱」するという状態を表すには、方位語のoffをつけなければならない。これが英語の発想だよ。
  Kick!
  Kick off!
  Kick off the ball!
  Kick the ball off!
中嶋: まさにoffをつけると、そのボールが「急速離脱」する状態まで表現できるわけだね
Kenny: あるいはサッカーのゴールなど何かの「範囲内」に「蹴る」という場合はinを使うよ。まさに「蹴り込む」というわけだ。またinoを使うと、inが「範囲内」、toが「到達点」を表すのでthe netといった名詞を伴うこととになる。さらに単にボールを蹴るのではなくて、何かを目がけて蹴るという場合はatが必要になる。
  Kick the ball in!
  ボールを蹴り込め!
  Kick the ball into the net! 
  ボールをネットに蹴り込め!
  Kick (the ball) at me! 
  私に目がけてボールを蹴れ!
中嶋: そうそう。atは「一点」を表すので、「目がける」「ねらう」といった意味になるんだね。
ネイティブの幼い子供は、日常生活の中で様々な方位語を結びつけた表現を身につけていくことになるんだろうね。
Kenny: ただね、もっと大切なのは単に場所的な位置関係から、もっと表現が拡大することだよ。
中嶋: そうメタフォー(類推適用)表現だね。Kenny, ちょっとそんな例をあげてくれないかな。Kenny: いいよ、こんなのはどう?
  He was kicked upstairs at the age of 45.
  彼は45才で感触に祭り上げられた
  They kicked at the government's measure.
   彼らは政府の処置に苦情を申し立てた
  We kicked back 5% of the profit to the man.
  我が社は、利益の3%のリベートをその男に支払った
  If you go like that, you are going to be kicked out.
  いつまでもそんなことをしていると、今に首になるよ
  He was kicked out of the club for immoral behavior.
  彼はふしだらな行為をしてクラブを追い出された
中嶋: upstairsは「上の階」だね。つまり実線の現場からはずされたわけだ。またkick backは日本語でもよく使われているよ。元々は「蹴り返す」「蹴り戻す」ということだが、リベートはそれを意味するわけだ。kick outのoutは「範囲外」という意味だから、「蹴られて範囲外」か、それで「追い出す」「蹴り出す」か、おもしろいね。
でも大切なのは、これらのことはkickという動詞フレーズだけでなく、これは他の動詞にも簡単に応用できることだね。
  Put on your pajamas!
  (パジャマを「密着・継続」の状態に「あらしめる」
  パジャマを着なさい!
  Put away your toys!
  (おもちゃを「離脱状態」に「あらしめる」
  おもちゃを片づけなさい!
  Turn off the TV!
  (テレビを「中断・急速離脱」に「(スイッチを)回す」
  テレビを消しなさい!
  Turn on the TV!
  (テレビを「密着・継続」状態に「(スイッチを)回す」

テレビをつけなさい!ファンクションメソッドTOEIC試験対策 独習テキス トHTML版 プロモーション
ァンクションメソッド英語・英会話独習テキスト HTML版サンプル

  
【お知らせ】
◎当研究会ショッビングカートにての販売
https://cominica.cart.fc2.com/


 
ァンクションメソッド英語・英会話独習テキスト HTML版サンプル
英語の九九英会話発想トレーニング HTML版サンプル
語彙力増強日常英会話基本16動詞 HTML版サンプル
語彙力増強ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞 HTML版サンプル
English Trekking -basic verb1
English Trekking -fundamental
English Trekking -essencisl

ファンクションメソッッド動画
     
     


[当研究会からのお知らせ]
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート
dlmarketカート
ファンクションメソッド研究会

ファンクションメソッド英語・英会話 独習テキス トHTML版 その2

2018年11月20日 | ファンクションメソッッドとは?

 
今回から 「 ファンクションメソッド英語・英会話独習テキストHTML版」について述べます。

この教材は私が(中嶋太一郎)がTOEIC試験講師として、大学生のために使用し、約10日間の短期間で平均150点アッップを実現した教材を独習テキスト用に大幅に加筆したものだ。この教材のLet's Tryの項目には3,051の文例を所収している。また1部に約60分の音声も入っている。

「中嶋太一郎さん著の本は若かりし頃、私たちが受けてきた学校の英語教育は なんだったんだ~!とつくづく思いますよ(-_-;)」
「私は長年予備校講師をしていますが、あなたのメソッドでなら中学・高校の6年間の英語教育はわずか3年で可能だと思います。しかも英語を話せるという目的にも合致するものです」
これが私が著わしてきた本に対する読者からの代表的な評価です。

評論家の橋本氏が当時、大阪市の市長か,あるいは大阪府知事であったかどうか定かな記憶がないが,彼は教育委員会の馬鹿がと彼らと大喧嘩したことことがあった。ブログでは何度もこのことを取り上げたが,再度この場を借りて述べたい。
彼は何度も早稲田大学を出て、司法試験に通りながらどうして英語が話せないのかと問題定義していた。そこで考え出しのはトーフル試験などで高得点をとった高校には補助金を出すということだった。しかしいとも簡単に公立高校生には参加させないという結論だった。
彼ら曰く,公立高校生に参加させないのは学生たちに受験費を負担させのは問題だということだ。しかし教育委員会のその言い訳はまったく当を得ていない。
実は,トーフルもTOEICも、現場の教師は「教えることができない」ということを橋本氏は気がついていなかったのだ。
例えば、TOEICのリスニング部門に「写真描写問題」や「応答問題」といったものがある。例えば「写真を見て設問に答える問題がある。
What is the man doing?(その男性は何をしている?」と答えには以下の5つのフレーズが並んでいる。
  (1) in love with a young girl (若い女性と恋愛をしている)
  (2) standing on the beach (浜辺で立っている)
  (3) walking a dog (犬を散歩させている)
  (4) drowned (溺れている)
  (5) conducting a poor girls' investigation (貧困女性の調査をしている)
もちろん(  )内の日本語訳はない。
日頃、(2)(3)(5)の現在進行形はbe動詞+現在分詞なり,(4)の受身形はbe動詞+過去分詞なり、と教えている英語教師にこの英語の発想をおしえることかできのか?ということだ。
(1)から(5)の英文は、私が元文部次官のビーチ前川氏を思い浮かべて作ったものだ。
これが私が配信しているブログが突然に「配信停止処分」となった原因かと思うと、すごい時代になったものだとつくづく思う。確かこのブログは配信して4、5年は経っていた。

 

●英語脳、英語の回路ということ
私たちは日本語を話すときに、文法を意識して話す人はいません。このことは彼らネイティブもまったく同じです。ネイティブの子供たちは学校に行くまで特に文法を教えられることはありません。しかし彼らはすでに英語を話しているのです。もちろんこのことは日本語を話す私たちも同じです。
大切なことは、彼らは文法学習によって英語脳、英語の回路を身につけたのではないということです。生まれた環境でそれは作られてきたものてす。もちろん私たちがそれを初めから体験することは不可能です。しかしそれを短期間に効率的に追体験することは可能です。それは英語を特に教育文法ではなく、もう一度英語発想とはどんなものかを知ることから始まります。

●ファンクションメソッドとは
このファンクション・メソッドという英語理論は、元もと私がPCを使った英会話学習ソフトを制作する過程で生まれたものです。PCにはファンクション・キーというものがあります。これはある一定の機能を指示するためのキーですが、ある一定の機能をもった単語の集まり、つまり一定の主体と時制や情緒などを宣言してしまう英語の発想はこのファンクション・キーととてもよく似ています。キーを押すように、ファンクションフレーズを宣言することで様々な情報豊かな文が即時に作れます。その発想からこの理論をファンクション・メソッドと名づけました。

その後、アメリカで販売されていた「FUNCTION IN ENGLISH」という本に偶然出会った。日本語に訳すと「英語における関数関係』ということだ。例えば、この本には以下のような記事がある。
 I am interested in +noun ※名詞
 I am interested in +gerund  ※動名詞
 I want to +infinitive ※不定形、(不定詞)
つまり私の理解では、「英語に関数関係ある」というのは、英文は順列・組み合わせで成り立っているということになる。

ファンクションメソッドTOEIC試験対策 独習テキス トHTML版 プロモーション
ァンクションメソッド英語・英会話独習テキスト HTML版サンプル

  
【お知らせ】
◎当研究会ショッビングカートにての販売
https://cominica.cart.fc2.com/


 
ァンクションメソッド英語・英会話独習テキスト HTML版サンプル
英語の九九英会話発想トレーニング HTML版サンプル
語彙力増強日常英会話基本16動詞 HTML版サンプル
語彙力増強ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞 HTML版サンプル
English Trekking -basic verb1
English Trekking -fundamental
English Trekking -essencisl

ファンクションメソッッド動画
     
     


[当研究会からのお知らせ]
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート
dlmarketカート
ファンクションメソッド研究会

ファンクションメソッド英語・英会話 独習テキス トHTML版 その1

2018年11月19日 | ファンクションメソッッドとは?

 
今回から 「 ファンクションメソッド英語・英会話独習テキストHTML版」について述べます。

この教材は私が(中嶋太一郎)がTOEIC試験講師として、大学生のために使用し、約10日間の短期間で平均150点アッップを実現した教材を独習テキスト用に大幅に加筆したものだ。この教材のLet's Tryの項目には3,051の文例を所収している。また1部に約60分の音声も入っている。
今まで述べたことがあるが、まだTOEIC試験がまだ知られなかった時代だった。当時大阪府の外郭団体であった大阪府経営合理化協会が関西で始めてのTOEIC試験の実施団体となった。言うまでもなく,これからの企業経営には英語,英会話能力が不可欠と判断したからだ。
そこで私にこの試験の講師として,大学などへの派遣の要請があった。
今でも忘れられないが,私が始めて派遣されのは大坂工業大学という言うまでも理工系の大学だった。
私は内心、「しめしめ」と思った。なぜなら私の提唱するファンクションメソッドは「ファンクションフレーズと補語・動詞フレーズとの順列・組み合わせで成り立っている」という理工系の大学生にも受けいられると思ったからだ。
経営合理化協会は試験の実施を請け負っているのは私が指導する前に,受講生をあらかじめ試験をうさせている。私が「平均150点アッップを実現」したと言っているのは,あらかじめ受けた試験の点数と比較してのことだ。
この成果で,私は関西の多くの大学や短大,さらに岡山の大学まで派遣された。
彼らに言ったことは、「皆さんが受けてきた教育文法では、TOEIC試験で高得点をとことはできないということと、さらに高得点をとれたとしても英語など自由に話せない」ということだった。
今でも思い出すが、学生たちに私が製作した教材のブリントをする為に、合理化協会の輪転機がフル稼働したことだ。私はともかくとして、合理化協会の熱意には頭が下がる思いをした。

ファンクションメソッドは,英語発想を元にした「英語を話すための文法理論」です。これから数回に分けて述べていくが,興味ある方は以下のイラストをクリックして当教材のサンブルを見ていただきたい。
ファンクションメソッドTOEIC試験対策 独習テキス トHTML版 プロモーション
ァンクションメソッド英語・英会話独習テキスト HTML版サンプル

  
【お知らせ】
◎当研究会ショッビングカートにての販売
https://cominica.cart.fc2.com/


 
ァンクションメソッド英語・英会話独習テキスト HTML版サンプル
英語の九九英会話発想トレーニング HTML版サンプル
語彙力増強日常英会話基本16動詞 HTML版サンプル
語彙力増強ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞 HTML版サンプル
English Trekking -basic verb1
English Trekking -fundamental
English Trekking -essencisl

ファンクションメソッッド動画
     
     


[当研究会からのお知らせ]
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート
dlmarketカート
ファンクションメソッド研究会

ファンクションメソッド 語彙力増強教材と電子出版本 ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞HTML版 その7

2018年11月16日 | ファンクションメソッッドとは?

 
今回から 「ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞HTML版」について述べます。
「ことば」の学習というものは、なるべく多くの用例を体験し、それによって自分なりのイメージを作り上げる作業が何より大切です。これによっていつの間にか、日本語が消え、知らず知らずの間に英語の発想を身につけている自分を発見することができることになります。
英語を話すには,よく働く動詞の守備範囲と応用範囲を知ることが重要だ。

当教材に所収されているlook, try, pick, dress, count, buyの6本の動画をご覧いただけます。以下のアドレスをクリックしたください。この動画では中嶋が解説しています,
U-Tube ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞
  

tryの動詞フレーズ
【POINT】
tryの意味は、ものごとを「やってみる」「~しようと試みる」「試す」です。
またtryには、「(効果、質などを)試験する」といった意味もあります。(7)
さらに、「人を裁く、裁判にかける、(事件を)調べる、審理する」といった意味もあることに注意してください。

(1)I don't think I can do it, but I'll try.
  私にそれができるとは思わないがやってみよう
(2)You don't even try.
  あなたはやってみることさえしない
● You don't even +原形動詞フレーズ 「あなたは~しさえしない」
(3)Try and come earlier!
もっと早く来るようにしなさい!
● Try and +原形動詞フレーズ 「~しようとしなさい」
(4)I will try and phone her.
  私は彼女に電話してみます
(5)Try harder next time!
  次はもっとしっかりとやってみなさい!
(6)Try my cake!
  私の(作った)ケーキを食べてみてください!
(7)Have you tried that store?
  あの店は行ってみましたか?(ほしい物を求めて)
(8)May I try this dress?
  このドレスを着てみていいですか?
● May I+原形動詞フレーズ? 「私は~してもいいですか?」許可を求める
(9)Try it, please!
  どうそれを試食してみてください、試してみてください!
(10)Try to concentrate!
  集中しようと努力しなさい!
● Try to+原形動詞フレーズ 「~しようとしなさい」
(11)She has been trying to keep in with her boss.
  彼女は上司と仲良くやっていこうと努力してきた
● She has been trying to+原形動詞フレーズ 「彼女はずっと~しようとしていた」
* keep in with ~ 「~と仲良くやる」
(12)The court tried him for bribery.
  法廷は彼を汚職(わいろ)のかどで裁いた
* try 人 for ~ 「人を~のかどで裁く」
(13)He was tried for bribery.
  彼は汚職(わいろ)のかどで裁かれた

teyには、try for、try ontry out (for)  などのTwo Word Vebsがあります。 

[PART 3] try out   KEY WORD 「範囲外」
【POINT】
「試す、よく検査する」「よく検討する」

(1)Dozens of people are trying out for the post.
    多くの人がその地位に就きたい願い出ている
* dozens of people 「何十人もの人たち、(かなり)たくさんの人たち」
(2)Two thousand men tried out for the trading company.
  2,000人の男子がその貿易会社に入社しようと競った
(3)I saw beautiful dancers trying out for the troupe.
  私は、美しいダンサーが団員になろうと競っているのを見た
● see +人+ing形動詞フレーズ 「人が~しているのを見る」
(4)We must try out our new engine thoroughly before putting it on the market.
  私たちは新しいエンジンを発売する前に、徹底的にテストしなければならない
● We must +原形動詞フレーズ 「私たちは~しなければならない」
* before +ing形動詞フレーズ 「~する前に」
* put it on the market 「それをマーケットに出す、販売する」
(5)Let's try out the typewriter before we finally decide to buy it.
  買うと最終的に決める前にのタイプライターを使ってみましょう
* before +節 「~する前に」
● we finally decide to+原形動詞フレーズ 「私たちが~することを最終的に決める」
(6)The students tried out the plane they assembled themselves.
  学生たちは自分たちで組み立てたヒコーキを飛ばしてみた
* the plane (which) they assembled themselves.
 They assembled the plane themselves. 「彼らは自分でヒコーキを組み立てた」
(7)We must try out the project.
  私たちはその計画を厳密に検討しなければならない
(8)A new medicine has to be tried out.
  新薬はよく検査されねばならない

英会話語彙力増強「ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞HTML版 プロモーション

ファンクションメソッドは,英語発想を元にした「英語を話すための文法理論」です。これから数回に分けて述べていくが,興味ある方は以下のイラストをクリックして当教材のサンブルを見ていただきたい。

語彙力増強ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞 HTML版サンプル
【お知らせ】
◎DLMarket
にての販売
https://language.dlmarket.jp/products/detail/240252?
◎当研究会ショッビングカートにての販売(受講登録)
https://cominica.cart.fc2.com/


 
ァンクションメソッド英語・英会話独習テキスト HTML版サンプル
英語の九九英会話発想トレーニング HTML版サンプル
語彙力増強日常英会話基本16動詞 HTML版サンプル
語彙力増強ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞 HTML版サンプル
English Trekking -basic verb1
English Trekking -fundamental
English Trekking -essencisl

ファンクションメソッッド動画
     
     


[当研究会からのお知らせ]
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート
dlmarketカート
ファンクションメソッド研究会

ファンクションメソッド 語彙力増強教材と電子出版本 ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞HTML版 その6

2018年11月15日 | ファンクションメソッッドとは?

 
今回から 「ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞HTML版」について述べます。
「ことば」の学習というものは、なるべく多くの用例を体験し、それによって自分なりのイメージを作り上げる作業が何より大切です。これによっていつの間にか、日本語が消え、知らず知らずの間に英語の発想を身につけている自分を発見することができることになります。
英語を話すには,よく働く動詞の守備範囲と応用範囲を知ることが重要だ。

当教材に所収されているlook, try, pick, dress, count, buyの6本の動画をご覧いただけます。以下のアドレスをクリックしたください。この動画では中嶋が解説しています,
U-Tube ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞

pickの動詞フレーズ
【POINT】
pickの本質的な意味はたくさんの対象の中から意中のものを選び、神経を集中させてつまみとることです。
主な意味に、「選ぶ、選択する」、「突く、突いて穴を開ける」、「(歯、鼻などを)ほじくる、きれいにする」、「(花や果実などを)摘む、もぐ」などがあります。

(1)She was picking some flowers.
  彼女は花を摘みとっていた
(2)The bird is picking worms.
  鳥が虫をついばんでいます
(3)Don't pick your nose!
  鼻をほじくるんじゃないよ!
(4)She picks her words carefully.
  彼女はよくことばを選んで話す
(5)"I have a nice surprise for you. Pick a hand." "Okay, I pick the right hand".
  「すごくいいもの持ってるの。あげるからどちらかの手をあげてよ」「ようし、右手だ」
(6)Which boys will you pick to play on your team?
  どの子供たちをあなたのチームの選手として選びますか?
* I will pick these boys.「これらの子供たちを選びます」などと答える。
* play on ~は、「~でプレーする」の意味。
(7)He picked his teeth after eating.
  彼は食後に歯をほじくった
* after+ing形動詞フレーズ 「~した後に」
(8)I will pick a flower from the garden.
  私はその庭から花を摘んできます
* fromは、「起点」を表す。
(9)I saw a lovely girl picking strawberries.
  可愛い女の子がイチゴを摘んでいるのを見た
● see+人+ing形動詞フレーズ 「人が~しているのを見る」

Pickには、pick at、pick on、pick out、pick upなどのTwo Word Vebsがあります。

 

[PART 4] pick up   KEY WORD 「上方・成しとげ」
【POINT】
「拾い上げる、取り上げる」「迎えに行き案内(同行)する」
「(あまり努力しないで)覚える、(知識を)身につける」
「スピードや(弱っていた)体力などを増す」

(1)The economy is going to pick up.
  景気が好転している
● be going to+原形動詞フレーズ 「~しつつある」
(2)Last year our business was slack, but it is picking up slowly.
  去年は商売が低調だったが、ゆっくり回復しつつある
* slackは形容詞で、「〈商売など〉不景気な、活気のない、閑散とした:」の意味。
* a slack season  「不景気なシーズン」
(3)Aunt gradually picked up her strength at home.
  叔母はだんだん元気になった
* graduallyは副詞で、「だんだん、次第に、徐々に」の意味。
(4)This car picks up speed with just a light step on the accelerator.
  この車は軽くアクセルを踏んだだけでスピードが出る
(5)I picked up something to eat.
  私は何か食べるものをつまんだ
* something to eat 「何か食べるもの」
(6)Children pick up English more easily than grown-ups.
  子供は大人よりやすやすと英語を覚える
* grown-ups 「大人」
(7)I picked this information up while waiting in the queue.
  私は、並んで待っている間に、この情報を聞きかじった
* while +ing形動詞フレーズ 「~している間に」
* wait in the queue 「並んで待つ」
(8)He picked up a girl in Shinjuku.
  彼は新宿で女の子を引っかけた、(性的な目的で)ハントした
(9)Pick up your feet.
  足を上げなさい
(10)Will you pick me up at my home at five?
5時に車で私の家に迎えに来ていただけますか?
● Will you (please) +原形動詞フレーズ?「~していただけませんか?」

英会話語彙力増強「ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞HTML版 プロモーション

ファンクションメソッドは,英語発想を元にした「英語を話すための文法理論」です。これから数回に分けて述べていくが,興味ある方は以下のイラストをクリックして当教材のサンブルを見ていただきたい。

語彙力増強ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞 HTML版サンプル
【お知らせ】
◎DLMarket
にての販売
https://language.dlmarket.jp/products/detail/240252?
◎当研究会ショッビングカートにての販売(受講登録)
https://cominica.cart.fc2.com/


 
ァンクションメソッド英語・英会話独習テキスト HTML版サンプル
英語の九九英会話発想トレーニング HTML版サンプル
語彙力増強日常英会話基本16動詞 HTML版サンプル
語彙力増強ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞 HTML版サンプル
English Trekking -basic verb1
English Trekking -fundamental
English Trekking -essencisl

ファンクションメソッッド動画
     
     


[当研究会からのお知らせ]
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート
dlmarketカート
ファンクションメソッド研究会

ファンクションメソッド 語彙力増強教材と電子出版本 ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞HTML版 その5

2018年11月14日 | ファンクションメソッッドとは?

 
今回から 「ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞HTML版」について述べます。
「ことば」の学習というものは、なるべく多くの用例を体験し、それによって自分なりのイメージを作り上げる作業が何より大切です。これによっていつの間にか、日本語が消え、知らず知らずの間に英語の発想を身につけている自分を発見することができることになります。

当教材に所収されているlook, try, pick, dress, count, buyの6本の動画をご覧いただけます。以下のアドレスをクリックしたください。この動画では中嶋が解説しています,
U-Tube ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞

dressの動詞フレーズ
【POINT】
dressには、「(衣服を)着る、着せる」、「正装する、させる」「着る、着せる」などが基本的な意味です。
また、「(傷を)包帯で巻く」「(傷口に)薬を塗る」、あるいは「食事用に整える、準備する」という意味から、「 (料理する前に)〈魚・肉などを〉下ごしらえする」「ドレッシングをかける」といった意味もあります。

(1) He dresses well.
  彼は着こなしがよい
(2) She was dressing her child.進行形
  彼女は子供に服を着せていた
(3) The doctor cleaned and dressed the wound.
  医者は傷口を消毒し包帯をした
(4) She is loudly dressed. 受身形
  彼女はけばけばしい服を着ている
* loudlyは副詞で、「派手に、けばけばしく」の意味。
(5) She dressed herself for dinner.
  彼女はディナー用の正装をしていた
* forは「対象・目的」を表す。
(6) He didn't dress the salad
  彼はサラダにドレッシングをかけなかった
(7) She always dresses her baby cutely.
  彼女はいつも赤ちゃんに可愛いかっこうをさせている、着せている
* 赤ちゃんにドレスを着せて、赤ちゃんは可愛い
(8) She's dressed by Pierre Cardin.
  彼女はピエールカルダンのデザインの服を着ている
(9) Even now they dress chickens for the meal in the country.
  今でも田舎でチキン(の羽や皮をとったりして)を食事用に整えている
(10) They're dressing the shop windows for Christmas.
  ショーウィンドーにクリスマス用の飾り付けをしているところです
(11) She dressed her child in a T-shirt.
  彼女は子供に T シャツを着せた
(12) For the wedding, she was dressed in white.
  結婚式は、彼女は白いドレスを着た
* be (dressed) in black 「喪服を着ている」
(13) Mother dressed the wound with ointment.
  母が傷に膏薬をぬってくれた
* withは「付帯」を表す。
(14) The streets were dressed with flags.
  通りは旗で飾られていた

dressには、dress downm dress upなどのTwo Word verbs表現があります。

dress down

[PART 2] dress up   KEY WORD 「上方・成しとげ」
【POINT】
「正装する、一番いいものを着る」「着飾る、仮装する」

(1) Do I have to dress up?
  私は、着飾らなければなりませんか?
● Do I have to+原形動詞フレーズ?「私は~しなければなりませんか?」
(2) My uncle dressed up as Santa Claus.
  おじさんはサンタクロースに扮していた
* asは前置詞で、「~として」の意味。
(3) It'll be an informal get-together. You won't have to dress up (for it).
  気のおけない(正式でない)集まりだから、あなたは正装する必要はないよ
● You won't have to+原形動詞フレーズ 「あなたは~する必要はないでしょう」
(4) She dressed up for the ceremony, but Tom wore his old clothes.
  彼女は式のために盛装したが、トムは古い服を着ていた
* wear one's old clothese 「振る衣服を着ている」
(5) Say, you're all dressed up.
  おう、正装してるね、めかしているね
(6) He dressed up his proposal and sent it to the committee.
  彼は自分の提案を推敲して委員会へ送った

英会話語彙力増強「ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞HTML版 プロモーション

ファンクションメソッドは,英語発想を元にした「英語を話すための文法理論」です。これから数回に分けて述べていくが,興味ある方は以下のイラストをクリックして当教材のサンブルを見ていただきたい。

語彙力増強ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞 HTML版サンプル
【お知らせ】
◎DLMarket
にての販売
https://language.dlmarket.jp/products/detail/240252?
◎当研究会ショッビングカートにての販売(受講登録)
https://cominica.cart.fc2.com/


 
ァンクションメソッド英語・英会話独習テキスト HTML版サンプル
英語の九九英会話発想トレーニング HTML版サンプル
語彙力増強日常英会話基本16動詞 HTML版サンプル
語彙力増強ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞 HTML版サンプル
English Trekking -basic verb1
English Trekking -fundamental
English Trekking -essencisl

ファンクションメソッッド動画
     
     


[当研究会からのお知らせ]
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート
dlmarketカート
ファンクションメソッド研究会

ファンクションメソッド 語彙力増強教材と電子出版本 ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞HTML版 その4

2018年11月13日 | ファンクションメソッッドとは?

 
今回から 「ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞HTML版」について述べます。
「ことば」の学習というものは、なるべく多くの用例を体験し、それによって自分なりのイメージを作り上げる作業が何より大切です。これによっていつの間にか、日本語が消え、知らず知らずの間に英語の発想を身につけている自分を発見することができることになります。

当教材に所収されているlook, try, pick, dress, count, buyの6本の動画をご覧いただけます。以下のアドレスをクリックしたください。この動画では中嶋が解説しています,
U-Tube ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞

buyの動詞フレーズ
【POINT】
buyの本質的な意味は、相手から物を得て(所有権の獲得)、代償としてお金を与えることです。
派生的には、「買う」がメタフォー(ものなぞり)によって、「信じる」「同意する」「賛成する」「納得する」といった意味に展開します。
また、buyには、「(料理や酒などを)おごる」という意味もあります。
【反意語】 sell 「売る」

この教材では、*でファンクションフレーズなどの説明をしています、カーソルを合わせると文字が浮かび上がります
(1) Don't buy so much food!
  そんな多くの食べ物を買ってはいけません!
* so muchは「量」を表し、so manyは「数」を表す。
 Don't so many cakes. そんな多くケーキを買ってはいけません!
(2) Shall we buy some souvenirs?
  おみやげをいくらか買いましょうか?
● Shall we+原形動詞フレーズ? 「~しましょうか?」
(3) Do you want to buy the latest Video game?
  あなたは一番最近のビデオゲームを買いたいですか?
● Do you want to+原形動詞フレーズ? 「あなたは~したいですか?」
(4) Did you buy this camera from your friend?
  あなたは友だちからこのカメラを買ったのですか?
* fromは「起点」を表す。
(5) I bought this camera at a camera shop in Shinjuku.
  私は新宿のカメラ店でこのカメラを買いました
* atは「一点」、inは「範囲内」を表す。
(6) Do you regret buying that house?
  あなたはあの家を買ったことを後悔しているのですか?
● regret+ing形動詞フレーズ 「~したことを後悔する」
(7) I will never buy your story.
  私はあなたの言うことを決して信用しません
● I will never+原形動詞フレーズ 「私は(これから)決して~しません」
(8) I can't buy the teacher's explanation.
  私は先生の説明を納得できません
(9) I can't buy that stuff.
  そんなこと信じられないよ!
(10) Okay, I'll buy that.
  よし、それを信じよう、賛成しよう
(11) I will buy you dinner.
  あなたに夕食をおごりましょう
* VOO感覚
(12) She bought herself a Danish pastry for her lunch.
  彼女は自分の昼食用に、デニッシュ・ペストリーを買った
* VOO感覚
(13) I bought this car secondhand.
  私はこの車を中古で買った
* buy this car cheap[low] 「この車を安く買う」
 buy this car dear[high] 「この車を高く買う」

buyには、buy off, buy out buy upなどのTwo Word verbs表現があります。

[PART 3] buy up   KEY WORD 「上方・成しとげ」
【POINT】
「買い占める、全部買う」
(1) He bought up the entire stock of brushes.
  彼はブラシをあるだけ全部買い占めた
(2) The buyer bought up all the goods.
  バイヤーは全商品を買い占めた
(3) A beautiful woman bought up all the diamonds we had.
  美人の女性が手持ちのダイヤモンドを全部買い占めた
* all the diamonds (that) we had
(4) The company tried to buy up all the hearing-aides available.
  その会社は手に入る補聴器の買い占めをやろうとした
● try to+原形動詞フレーズ 「~しようとする」

英会話語彙力増強「ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞HTML版 プロモーション

ファンクションメソッドは,英語発想を元にした「英語を話すための文法理論」です。これから数回に分けて述べていくが,興味ある方は以下のイラストをクリックして当教材のサンブルを見ていただきたい。

語彙力増強ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞 HTML版サンプル
【お知らせ】
◎DLMarket
にての販売
https://language.dlmarket.jp/products/detail/240252?
◎当研究会ショッビングカートにての販売(受講登録)
https://cominica.cart.fc2.com/


 
ァンクションメソッド英語・英会話独習テキスト HTML版サンプル
英語の九九英会話発想トレーニング HTML版サンプル
語彙力増強日常英会話基本16動詞 HTML版サンプル
語彙力増強ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞 HTML版サンプル
English Trekking -basic verb1
English Trekking -fundamental
English Trekking -essencisl

ファンクションメソッッド動画
     
     


[当研究会からのお知らせ]
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート
dlmarketカート
ファンクションメソッド研究会

ファンクションメソッド 語彙力増強教材と電子出版本 ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞HTML版 その2

2018年11月09日 | ファンクションメソッッドとは?

 
今回から 「ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞HTML版」について述べます。
「ことば」の学習というものは、なるべく多くの用例を体験し、それによって自分なりのイメージを作り上げる作業が何より大切です。これによっていつの間にか、日本語が消え、知らず知らずの間に英語の発想を身につけている自分を発見することができることになります。

lookの動詞フレーズ
【POINT】
同じ「見る」という意味を持つ、seeがそんなに意識しなくても「見える」「目に入る」感じを表すのに対し、lookは意識的に対象や方向に目をすえる、すなわち「見る、注目する」感じを持つ。
  He looked at her as if he had never seen her before.
  彼は今まで彼女を見たことがないような顔つきで(彼女を)見た
  She looked but didn't see it.
  彼女は見たが目にはそれが入らなかった
(1) She looked under the table.
  彼女は、テーブルの下に目をやった
* underは、「真下」の意味。
(2) She looked at me.
  彼女は、私を見た
* atは、「一点」の意味。
(3) She is so pretty. I can't look at her in the face.
  彼女はあまり可愛いので、顔をじっと見ることができなかった
* her faceでないことに注意。
(4) When you talk to him, be sure to look him in the eyes.
  話をするときは、必ず相手の顔を見なさい
* her eyeやthe eyesでないことに注意
(5) You don't look very well.
  あなたは顔色があまりよくない
* VC感覚 以下同じ
* not ~ very ~ 「あまり~ない」
(6) You look asleep.
  あなたは眠そうに見える
(7) She looked surprised.
  彼女はびっくりしたようすだった
(8) Do I look pale?
  私、青ざめて見えますか?
(9) How do I look?
  私、どのように見えますか?
(10) You look bored.
  あなたは、退屈しているように見えます

lookは、look afterからlook up toまで14の Two Word Verbsがあるが、ここではlook forward toをとりあげた。
以下のこの教材のサンブルをぜひご覧ください。すべての
lookのTwo Word Verbsをご覧いただけます。
[PART 6] look forward to   KEY WORD 「前方」
【POINT】
「前方を見る」 「~を楽しみにして待つ」
(1) Look forward.
  前方を見なさい、将来を考えなさい
(2) Look forward to your next chance 
  次の機会に期待しなさい
(3) Grandma is looking forward to the new baby.
  おばあちゃんは赤ちゃんの生まれるのを楽しみに待っている
※以下は動詞フレーズ(動名詞)を導く表現です。
(4) I look forward to going abroad.
  私は外国旅行をするのを楽しみにしています
● I look forward to +ing形動詞フレーズ 「私は(ふだん)~することを楽しみにする」
(5) I'm looking forward to hearing from you.
  私はあなたからの便りを楽しみにして待っています
● I'm looking forward to +ing形動詞フレーズ 「私は(今)~することを楽しみにしている」
(6)  am looking forward to visiting your town.
  私はあなたの町を訪れるのを楽しみにしています
(7) She is looking forward to seeing you again.
  彼女はまたあなたにお会いするのを楽しみにしています
● She's looking forward to +ing形動詞フレーズ 「彼女は~することを楽しみにしている」

英会話語彙力増強「ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞HTML版 プロモーション

ファンクションメソッドは,英語発想を元にした「英語を話すための文法理論」です。これから数回に分けて述べていくが,興味ある方は以下のイラストをクリックして当教材のサンブルを見ていただきたい。

語彙力増強ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞 HTML版サンプル
【お知らせ】
◎DLMarket
にての販売
https://language.dlmarket.jp/products/detail/240252?
◎当研究会ショッビングカートにての販売(受講登録)
https://cominica.cart.fc2.com/


 
ァンクションメソッド英語・英会話独習テキスト HTML版サンプル
英語の九九英会話発想トレーニング HTML版サンプル
語彙力増強日常英会話基本16動詞 HTML版サンプル
語彙力増強ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞 HTML版サンプル
English Trekking -basic verb1
English Trekking -fundamental
English Trekking -essencisl

ファンクションメソッッド動画
     
     


[当研究会からのお知らせ]
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート
dlmarketカート
ファンクションメソッド研究会
 

ファンクションメソッド 語彙力増強教材と電子出版本 ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞HTML版 その1

2018年11月08日 | ファンクションメソッッドとは?

 
今回から 「ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞HTML版」について述べます。
「ことば」の学習というものは、なるべく多くの用例を体験し、それによって自分なりのイメージを作り上げる作業が何より大切です。これによっていつの間にか、日本語が消え、知らず知らずの間に英語の発想を身につけている自分を発見することができることになります。

talkの動詞フレーズ
【POINT】
「話す、言う」を表す動詞には、say, speak,tell, talkがあります。
ただ、sayぱ聞き手を特に示さないとき、speakは「公の場所で話す、演説する」と、多少堅い感じがあります。
tellは聞き手に向かってしゃべるが、その内容に視点をおくときに使われますが、talkは「おしゃべりをする」など雑談的に話し合うニュアンスが強く、4つの動詞の中で最も会話にふさわしいといえるでしょう。
●のものはファンクションフレーズの説明です、実際の教材ではカーソルで文字が浮かび上がります。
(1) Why don't we talk over a cup of tea?
  コーヒーを飲みながら、おしゃべりしましょう
● Why don't we+原形動詞フレーズ? 「(自分も含めて)~しましょうか?」 
(2) Stop talking in class.
  授業中話すのはやめなさい
● stop +ing形動詞フレーズ 「~するのをやめる」
(3) She doesn't talk much.
  彼女はあまり話さない
* talk much 「話し過ぎる」 Cf. She talks much. 「彼女は話し過ぎる」
(4) The baby is beginning to learn to talk.
  赤ん坊はものが言えるようになってきた
● learn to+原形動詞フレーズ 「(成長して)~するようになる」
● begin to learn to+原形動詞フレーズ 「(成長して)~するようになり始める」
(5) I talked to my father about it over the telephone.
  その件について電話で父親と話した
(6) The man finally talked.
  その男はついに口を割った 
* funallyは副詞で、「とうとう、ついに」の意味。

talk back、talk down 、talk ~ off 、talk into、talk out of などは省略します。

[PART 6] talk over   KEY WORD 「覆う」
 【POINT】
「~について話し合う、相談する」「検討する」
(1) I must talk it over with you.
  私は、君に相談しなければならない
● I must+ 原形動詞フレーズ 「私は~しなければならない」
(2) Why don't we talk over a cup of coffee?
  コーヒーでも飲みながらおしゃべりしようじゃないか?
● Why don't we +原形動詞フレーズ?「(自分も含めて)~しませんか?」
(3) She thought it fun talking over the phone.
  彼女は電話で話すことが楽しいと思った
● think it fun +ing形動詞フレーズ 「~することが楽しいと思う」
 itは仮目的語、その内容はing形動詞フレーズで表す。
(4) They talked over their meals.
  彼らは食事をしながら談笑した
(5) We talked the matter over but could not reach an agreement.
  私たちはその問題を話し合ったけれども、合意には達しなかった
* reach an agreement 「合意に達する」
(6) I think I'll talk over your suggestion with my boss.
  ご提案を上司と相談したいと思います
● I think I'll +原形動詞フレーズ 「私は~しよう(したい)と思います」
(7) I have yet to talk it over with you.
まだあなたとお話しすることがあります
● I have yet to +原形動詞フレーズ 「私はまだ~しなければなりません」
(8) I think I'll talk it over with my boss.
そのことを上司と相談したいと思います
● I think I'll +原形動詞フレーズ 「私は~しよう(したい)と思います」

英会話語彙力増強「ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞HTML版 プロモーション

ファンクションメソッドは,英語発想を元にした「英語を話すための文法理論」です。これから数回に分けて述べていくが,興味ある方は以下のイラストをクリックして当教材のサンブルを見ていただきたい。

語彙力増強ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞 HTML版サンプル
【お知らせ】
◎DLMarket
にての販売
https://language.dlmarket.jp/products/detail/240252?
◎当研究会ショッビングカートにての販売(受講登録)
https://cominica.cart.fc2.com/


 
ァンクションメソッド英語・英会話独習テキスト HTML版サンプル
英語の九九英会話発想トレーニング HTML版サンプル
語彙力増強日常英会話基本16動詞 HTML版サンプル
語彙力増強ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞 HTML版サンプル
English Trekking -basic verb1
English Trekking -fundamental
English Trekking -essencisl

ファンクションメソッッド動画
     
     


[当研究会からのお知らせ]
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート
dlmarketカート
ファンクションメソッド研究会
 

ファンクションメソッド 語彙力増強教材と電子出版本 日常英会話必須基本16動詞HTML版 その9

2018年11月07日 | ファンクションメソッッドとは?

 
今回も「日常英会話必須基本16動詞HTML版」について述べます。
但し,今回からはこの電子書籍版である以下の教材を用いて説明したい。「英語を用いて自分の思いを伝えるため」にどうして基本16動詞が必要になのかというこだ。 

(2) ing形動詞フレーズフレーズを使って
  doing it
do動詞の~ing形はdoingだ。このdoingで始まるフレーズを~ing形動詞フレーズと言い、意味は、「~しながら」や「~しながらのこと」といった継続的な状態を表す。
またこれがbe動詞と結びつき、この「~しながらの存在」との意味になる場合、進行形と言い、文の時制は前のbe動詞の時制によって決定される。
  I am doing it.    現在進行形
  私は(今)それをしています
  I was doing it.   過去進行形
  私は(その時)それをしていました
一方、「~しながらのこと」と訳す場合は、名詞的な意味となり、下の例文のように動詞の目的語になったり、前置詞の目的語(フレーズ)として使われる。
  I hate doing it.  動名詞
  私はそれをするのはいやだ
  I am sorry for do ing it.  動名詞
  それをしてごめんなさい

(3) ed形動詞フレーズフレーズを使って
  done it
do動詞の~ed形はdoneだ。このdoneで始まるフレーズを~ed形動詞フレーズと言い、意味は、「~したこと」といった過去の行為を表す。
この場合have,hasを使ったものを現在完了形と言う。この場合、haveは「有する」という意味で、現在において、「過去のこと」を「有する」という意味となる。
  I have ever done it.  現在完了形
  私は今までそれをしたことがあります
  He[She] has ever done it.
  彼[女]は今までそれをしたことがあります。
*(過去において)「それをしたことを(現在において)有する」という意味。

(4) 現在形動詞フレーズフレーズを使って
  do(es) it
動詞の現在形で始まるフレーズを現在形動詞フレーズと言う。
この場合の意味は、現在の事実や習慣を表すことになる。
  I always do it.
  私はいつもそれをします
  You always do it.
  あなたはいつもそれをしますね
  He[She] always does it.
  彼[女]はいつもそれをします

(5) 過去形動詞フレーズフレーズを使って
  did it
動詞の過去形で始まるフレーズを過去形動詞フレーズ言う。
この場合の意味は、過去の一時点の事実や習慣を表すことになりる。
  I did it.
  私はそれをしました
  He[She] did it.
  彼[女]はそれをしました
以上、(4)と(5)は、動詞がそのまま現在形や過去形を表すので、時制を表す動詞フレーズ、一方、先に登場した(1)(2)(3)の形動詞フレーズは直接「時制」を表わさないことに注意して欲しい。

(時制を表す動詞フレーズ)
 現在形動詞フレーズ (動詞の現在形に導かれるフレーズ)
 過去形動詞フレーズ (動詞の過去形に導かれるフレーズ)

(時制を表わさない動詞フレーズ)
 原形動詞フレーズ (動詞の原形に導かれるフレーズ)
 ing形動詞フレーズ (動詞のing形に導かれるフレーズ)
 ed形動詞フレーズ (動詞のed形に導かれるフレーズ)

ファンクションメソッドは,英語発想を元にした「英語を話すための文法理論」です。これから数回に分けて述べていくが,興味ある方は以下のイラストをクリックして当教材のサンブルを見ていただきたい。

語彙力増強日常英会話基本16動詞 HTML版サンプル
【お知らせ】
◎DLMarket
にての販売
日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき)
https://language.dlmarket.jp/products/detail/173310?
◎当研究会ショッビングカートにての販売(受講登録)
https://cominica.cart.fc2.com/


 
ァンクションメソッド英語・英会話独習テキスト HTML版サンプル
英語の九九英会話発想トレーニング HTML版サンプル
語彙力増強日常英会話基本16動詞 HTML版サンプル
語彙力増強ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞 HTML版サンプル
English Trekking -basic verb1
English Trekking -fundamental
English Trekking -essencisl

ファンクションメソッッド動画
     
     


[当研究会からのお知らせ]
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート
dlmarketカート
ファンクションメソッド研究会