goo blog サービス終了のお知らせ 

風鈴の熱中狂日記

練習見学や、くだらん事を書いてます。
リンクは固くお断りします。

VS 愛媛サテ

2013年04月22日 14時46分15秒 | FC IMABARI
昨日気分よくホーム開幕を勝利で終わった今治と、相変わらずダービーになると負けてしまう愛媛とのTM。


ごめん、スカパー観戦者やけど、あれは勝てとったでっあれを勝ちきらなきゃ、ダービーじゃない
確かにそういう試合を負けたけど、それでもやっぱりダービーなんやけん、負けて拍手はないやろっ
サポ辞めた私がこんなに腹立ってんのに、なんで拍手・・・拍手するんなら、『ダービーは勝ちだけ』って白幕の言葉を軽々しく引用せんといてほしいな。

部外者が、いらん発言でした、すみません。



本題、本題。

今日はホントにいいお天気
今治の選手たちはホントは月曜日はお休みの日。それを都合付けて来てるんやから、中止だけは勘弁してよって心配してたんやけど、無事試合やってくれて良かった。それでも、35分×2本やけど。


今治の方のメンバーのみ書きます。

【一本目】  タケシ 宏樹
    タカ 吉波 ケンゴ 立石
    ノリ 北林  稲葉 宮本
         ツル


 1-3  得点者 宏樹


【二本目】  松平 健太郎
    天野 平家 ケンゴ 立石
    ツバサ 植村 斉藤 稲田
         ツル

 交代 立石→加藤
    ケンゴ→大城

 0-1


合計  1-4で負け。





これね、負けは負けなんやけど、得点差ほど内容酷くないし、むしろこっち目線だと面白かった。

だって、1本目のメンバーって、昨日のスタメンでいうと3人しかいなくって、言い方悪いけど1.5軍とでも言っときましょうか(笑)。

一本目、やっぱり新入団2人がいた最終ラインは、最初っからバタバタしっぱなしっていうか、地に足が着いてない感じというか・・・
そんな時に、愛媛の伊藤がツルのウイークポイント狙ったゴールで失点。

ちょっと厳しいかなと思ったけど、右をドリブルで駆け上がった立石からのクロスに宏樹が顔面で合わせて同点
完全アウェーの立場で、声をあげてしもたやないかい(笑)

愛媛の重松、やっぱり個人技あるんよなぁ。かみ合ってないけど、随所にお~って思うシーンがあって、ゴール決められた。

そしてチェホンマンのヘッドで3点目。ツルと至近距離だったけど、大人と幼稚園児くらい体が違う


点差は開いたけど、DFラインの所以外は、そんなに差を感じなくって、タカも二日連続とは思えない走っていたし、吉波は安定してるし、タケシもまぁ持ち味出していたし。


二本目、これはもう、安定感抜群に見えるね、DFライン。やっぱり稲田、斉藤、植村はずっと組んでやってきてるだけあって、プロとやるからって言ってもあからさまな不安要素はない。

健太郎が、やっぱり二日続けてはしんどかったかな。

アマちゃんには、もっともっと走り回ってほしかったけど、ちょっと今日は大人しかった。



間違いなく愛媛の選手の方が個人技持ってるんやけど、チーム力で言うと今治は負けてない。
新入団の選手たちも、これから試合数こなしていくと、もっともっと良くなるだろうし、今日の結果は特に深刻にならなくても大丈夫なんじゃないかと。


愛媛側でいうと、3バックでは関根くんの良さが全然出ないのが残念。

いっぱい色々と思うことあるけど、えっかぁ、もう。


来週は、またまたサンフレッチェとTM。行きたいけど、平日なんよなぁ。一人で行くには遠い

ホーム開幕戦(不参戦)

2013年04月21日 16時13分04秒 | FC IMABARI
無事、ホーム開幕を勝利で飾ったようです

今治 4-1 VERHO



いやいやいやいや、無事じゃないよね、失点してるやん

まだ旦那が帰宅していないんで、どんな内容だったか聞けてないけど、せっかく2試合続けて無失点できてたのに・・・

リャーマスは多度津に初黒星、トラスターは南クラブに8-0で勝っちゃったから、得失点差が詰まってきたやん

今年は、最後の最後で得失点で決まる可能性もないとは言えんから、とれるだけとっとかな。


しかしトラスターは、やっぱり一番気をつけないといけないチームには違いないようやね。



まっ、健太郎がゴール決めたけん良かったスランプなんでスパイク新しく買ってみましたって言ってたんやけど、それが良かった?(笑)

それにしても、また今日も松平が決めて相変わらずチーム内トップ。あとでちょっと調べてみるけど、四国リーグでも1位なんちゃう?トラスターがどうかわからんかっ


雨予報だったのがお天気になって、ツイッターの画像見る限り観客も結構いたようで、まずはいいスタートやね。


明日は、愛媛サテライトと試合。

その愛媛は今ダービー真っ最中で、スカパー見てるけど・・・

サポすくなっ。愛媛だけじゃなく、徳島も一時のような人数いないね。連敗してるから?

愛媛は愛媛で、ダービー勝ちがないから?以前はもっといたよね?それか、中心に寄ってなくてバラけてる? 

このサポーター辞めた私でも、昨日は『No More 9.27 威圧感金守Tシャツ』を着てフィッタでトレーニングしたんやけど(笑)



あーあ、徳島先制しかもまた橋内だよ


徳島は、今までもどんなに順位が悪くても、ダービーだけは素晴らしい試合をしてきた。他のチームには例え負けても、ダービーだけは勝ちしかない、それがダービー。
愛媛のサポ時代は、ぶっちゃけ他のチームに全敗しても徳島にだけ勝ってくれればいいと思ってたし。

この後、愛媛の選手とサポーターが一つになって闘う事を祈りながら見届けます。




ラジオ 宏樹&タケシ

2013年04月18日 23時08分09秒 | FC IMABARI
とても心配だったコンビ・・・

タカが発熱で急遽タケシになったって聞いて、放送事故多発やないかと心配やったけど・・・



いいんじゃなーーーい?

ふざけとったけど、あれはあれでアリだと思う
まぁ、いつものタケシを知ってるから、それに比べたらマシに思えるって感じ?(笑)

宏樹とだったから、エスカレートしなくて良かったんかも。


宏樹も意外に頑張ってたちゃんと喋れるんじゃん

やっぱり、サッカー選手なんやけん、サッカーに対する思いとか聞けるのはいいよね。


これ、次週の選手とかは今後も告知しないんかなぁ?
誰かわかってれば、その選手に質問とか送れるやろうに。


今日練習行った時に、誰と誰がコンビで今後出るかって少し聞いたけど、安定の二人っていないね(笑)。誰と誰が組んでも、何かと心配が尽きない感じ。
でも、いいように言うと、どの組み合わせでも面白そうやし、このチームのみんな仲がいいのが伝わりそう


来週のコンビ聞いたけど、これ、早くもあいつ登場なの?って感じ。


今までもずっとそうだったけど、今年もホントにチームの雰囲気が良くって、これ練習見学に行くとよくわかるんで、なかなか平日の練習なんて行けないだろうけど、今治に住んでる方ならちょっと仕事の合間に寄ってみるとか、是非見てほしいなぁ。

このラジオ、どんだけの人が聴いてるのか見当つかないけど、なんか、もう毎週楽しみで仕方ないです



『青木さんの嫁さがしコーナー』復活しろっ

今治練習見学

2013年04月18日 15時07分33秒 | FC IMABARI
ホントは昨日練習見学に行くつもりだったけど生憎の天気だったんで断念、今朝起きて急に思いついて行っちゃった
なので、すっぴんで家を出て、今治着くまでに顔が仕上がってるという(笑)髪はボサボサのままだったんで、帽子でカバー


暑いくらいの天気で、日傘さしてもまぶしくてまぶしくて。やっぱり人工芝の照り返しは目に悪いね。


選手たちは新しい練習着ができてて、胸には『日本食研』さんのスポンサー名が。

モデルはもちろんアイドルのかとちゃんにしてもらいました



おっ、可愛いと思った方は是非桜井へ


今日は取材も入ってたし、いい感じに熱の入った練習やったんやないでしょうか。そうでなきゃ困るし。ホーム開幕前やけんね。
監督がいちいち指示だしている事は、全然普通にそりゃそうだろって思うようなことなんやけど、やっぱりそんなことも繰り返しやっていくことで瞬時の判断力がつくんやろな。
つくづくサッカーって、バカにはできないと思うんよね。なんで走りながらあんな広い全体を見渡せて、先を読んだパス出しができるんか、受け手は受け手で呼ばれなくてもパスが出てくる場所を読めるんか?絶対賢くないとできない或いは、もの凄い練習量で体得しているか。そんな話を夫婦でしながら、いつも出てくるのはワッキー。なんであいつは代表に呼ばれるまでになったんか?きっと後者だねって。
愛媛にいた時、いつも自主練残ってたもんね。DFのくせに攻撃練しかしなかったけど。

練習後は、全員で集合して撮影。

意気込みみたいなんを言わないといけなくて、『えい、えい、おー』って言って下さいとか言われて・・・いつの時代ですか、それって。そんなん言ったことない子たちいるよね?(笑)

結局、別の言葉になったけど、オンエアーを見て下さい。そのうちHPで告知があるでしょう。





もうこれね、幕がピシッとなってないでしょっ。ものすごい気になるサポーターとして幕はピシッと張らないと、気分悪いし、気持ちが上がらないし、万が一負けたりしたら、幕をキッチリ張ってなかったけんやっとか思うもん。いい加減なB型やけど、幕張りだけは譲れん



ホーム開幕戦翌日に、愛媛とのTMが組まれてて、それはそれで嬉しいけど、選手たちが無理をして怪我しないかが心配。愛媛は愛媛で、ダービー翌日やから、どんな感じで迎えることになるでしょうか。
ダービーだけは、勝ちしかないからね。それは愛媛のサポーター辞めても、特別やから



第2節 セレステ戦

2013年04月14日 20時30分49秒 | FC IMABARI
今年昇格してきた徳島のセレステとの試合、無事5-0で勝利です!!


この画像の布陣ボード、凄くないですか
うちの職人、あべちゃんの手作りです!!この高い完成度、素晴らしいちゃんと芝があるし(笑)

毎試合前、これを持って石もっちゃんか、誰かにスタメンとサブを聞きに行きます

これ、よーく見て!ツルの横に、もうひとつツルがおる(笑)
まっちゃんをドラえもんで作った時みたい


さて、試合の内容は、前半開始から前節を見てるような感じで、攻めてるのにゴールが決まらない

相手の左サイドの選手がスピードにのって上がる度に、去年の2戦目多度津クラブの右サイドのスピードがあった選手を思い出して、なんかいやーな感じ。

前半の終盤になってやっとタカのゴールで先制。


後半になって、松平、タカ、アマちゃん、ケンゴのゴールで5-0で終了したけど、あんなん、もっともっと決めれとったよ

今日は平家の印象が全然残ってなくて、唯一記憶にあるのはどフリーのシュートをバー直撃・・・あれ、平家には近すぎたな
印象に残ってないというか、やっぱり平家のプレーが抑えがきくようになったんじゃないかと、私ら夫婦の見解。

アマちゃんも、何回もチャンスあったのに、決めきれずでも必死に走り回ってるから(笑)


途中出場のノリ、やっぱり監督にも選手からも『ノリ』を連呼されてて、そんな監督を見て笑ってしまう

ツバサは、もう少しクロスの精度があがってくればもっと良くなるね。


ケンゴは、ここ数年ぶりのゴールだったみたいで、良かったねぇ。ラインダンスで嫌がるのに無理やり出してごめんね


2試合終わって、松平がチーム内トップの4ゴール開幕前の、私らの松平に対する不安はなんやったんやろ(笑)


でも、こんだけゴールが出ても、健太郎がひとっつも決めてないのはやっぱりつまらん
本人に言ったら、トラスター戦くらいで決めますって言ってたけど・・・
まぁ、今は若手が決めてるから、大事な試合で大御所にやってもらおうか。


今日は徳島だというのに、私ら以外にも応援に来られた方が去年より確実に増えてて、そんな中後半から声だし応援にも入ってくれた方がいて・・・私、この人絶対どっかで会ってるんだけど・・・って考えてたんだけど、なんと愛媛がJ昇格を決めた都田でのホンダ戦、私らサポーターが出したパスツアーに参加してくれてた人らしい。そんな時代の人と今治の試合で再会するなんて(笑)


出待ちで、Wヒロキにラジオ収録頑張るように言ったけど、宏樹の方はやっぱり心配絶対喋んないよ、あいつ。せめて今日ゴールでも決めてれば、話をふれるけど。タカに期待するしかないな


帰りは、ホントは田宮まで行って『三八』のラーメン食べようと思ったけど、時間が遅くなったんで、いつもの『王王軒』へ。久しぶりに美味しかった~

今年は一度しかない徳島遠征、早くも終了~
さあ、いよいよホーム開幕!!



ホーム開幕戦告知

2013年04月13日 20時14分48秒 | FC IMABARI
今日こんなんあげると、明日かと間違ってしまいそうやけど、ホーム開幕戦は4月21日(日)です!!


今治に住んでいたら、チラシ配布でも手伝えるんやけど・・・こういう時、地元じゃない事でストレス感じますね

せめて、ブログで告知しときます。


HPにも出ていますが、チラシはこちら







ただ、ここを見てる人ってやっぱり愛媛のサポーターさんが多いと思うんだけど、その日は大事なダービーなんよね。ダービー捨てて桜井に来てくれとは、さすがに愛媛のサポーター辞めたとはいえ私には言えないなぁ
ダービーはどんな試合よりも大事やねんね


なので、愛媛のサポーターじゃない方が見てくれて、桜井に来てくれますように




その前に、明日は第2節。徳島で試合なんやけど・・・地震大丈夫やろか。

先週の開幕戦で旦那が風邪をひいてしまって、その上今週多忙だったため、睡眠時間もあまりとれてないまま最悪の週末を迎えてしまいました
大丈夫か、旦那

とりあえず、応援頑張ってきます!!

あと、セブンイレブンでの買い出しも

ラジオ 稲田&カイ

2013年04月12日 01時41分35秒 | FC IMABARI
昨日放送された第2回ラジオ聴き終りました


『青木さんの嫁探しコーナー』は?????

もう木村さんが出ないのをいいことに、無かったものにしようとしてるなつまらん、やれやっ(笑)


今回は稲田とカイということで、カイは予測できんかったけど、稲田はあんだけメディアに登場し続けてきたんやから大丈夫よね?ってか、カメラは無しで声だけってモノ足りんかったかなってくらいやろーて。


エンドレスサマー流してくれたのは嬉しかったけど、曲紹介そのまんま全部読んどるし

で、サポーターへ感謝していると言ってくれる稲田の優等生発言・・・ありがとう



そして新婚生活のおノロケを喋ってしまう稲田(笑)。結婚したと知ってがっかりしたファンがいたかもしれないけど、公共の電波を使って堂々と幸せっぷりを言っちゃうのは、とっても好感度上がったと思うけど


カイは天然なの?それも筋金入りの?ヘルメットかぶらずバイク乗ってたって、そりゃ周りはビックリだよね。イカツイ兄ちゃんならそっとしとくかもしれんけど、カイやけんね(笑)。


まぁ、私が大学生の頃はノーヘルOKだったんやけどね。これ、今の若い子に言っても信じてくれないけど、ホントに昔、原チャリはヘルメット強制じゃなかったんよ。

当時サーファーカットって言う髪型が流行ってて、セミロングで横髪が後ろに自然に流れてる感じ。
朝シャンして原チャリで走って学校着くころには、いい感じで横髪が流れてくれて出来上がり~だったんよね

今考えたら、ヘルメットなしでバイク乗るって怖いことやってたんだなぁと思うけど。



ラジオの話しに戻って・・・

カイ、勝手にアマちゃんがじゃんけんしますって言っちゃって大丈夫?アマちゃんの方が年上でしょーに。まっ、アマちゃんやけん、えっかぁ。


来週の選手はWヒロキってバラしちゃった稲田
頑なに青木さんが教えてくれんかったのに(笑)

青木さんが面白いコンビって言ってたから、てっきりアマちゃんとか、斉藤とか、植村とか想像してた


宏樹の方は、あんま喋るイメージないからなぁ。試合では口悪いけどサッカーの事あんまり喋らんかったら、いっそ、いよかんの事聞いてほしいな(笑)
宏樹を喋らせることができるかどうかは、青木さん次第

タカは、きっと丁寧に喋るやろ。

あっ、この二人の共通点は名前だけじゃなくて、ものすごいスタミナがあるってことも。
この二人の運動量は、相手には脅威だよね。


一回目の放送はエンディングの曲が終わっても時間がまだ余ってるって失態だったけど、今回は最後切れたし

これも、絶対狙ってたでしょ。

3回目は、どんなエンディングにしてくれるんやろね


私らは、例え放送事故のような事になっても、マニアックな楽しみ方ができるけど、一般の人たちが聴いたら、どんな風に聴こえてるんだろうなぁ。そんな感想や、リクエストがいっぱい来るようになればいいなぁ。

次の試合も勝って、ご機嫌で収録できますように!!

昨日の追加

2013年04月08日 15時04分12秒 | FC IMABARI
遠征に行く車の中では、チャント練習の鬼特訓が行われています。


今回も、西日本から久しぶりになるし、新しいチャントがなかなかメロディすぐ出ないし。で、旦那は超厳しく私の指導を受けるわけだけど、何回やっても音程が間違ってるチャントがあって、もう私もどう教えたらいいのかわからない

そもそも音程正しくとれないものが、努力してとれるようになるんだろうか・・・とこっちが挫折しそう
私が歌って聴かせるメロディラインと、自分のとが同じにしか聴こえないって言うものを、どうやってその違いを説明したらいいのか

行きも帰りも、二人で歌ってました。まぁ、もめながらも、こんな一緒の時間が楽しいんですが


さて昨日の試合、開幕までのTMを見たり、新入団の選手たちのプロフィール見たり、いろいろと考え想像して(一部妄想含む、笑)、そのスタメンを楽しみにしてたんだけど、まぁ、だいたいこんな感じでしたね。どことは言わないけど、一部違ってたかも


新入団では翼と吉波がスタメンとったんやけど、翼は最初見た時の荒削りなのが落ち着いてきたし、吉波は安定してるし、順当だったと思う。

でも今年はホントに頭数が十分いるんで、いい競争していけると思うし、このまま固定されてほしくないとも思うし。


(ちっちゃい声で)個人的にタテがサブで、最後出場もできて良かったタテはメンバー外れたからってラインダンスにも入って来れない様な子やから、万が一開幕から外れて新入団の選手にとられでもしたら、今季終わっちゃったくらいは凹むんじゃないかと心配やったんで

それ以外で心配はカトちゃん。アイドルだからねぇ、出て活躍してもらわんと。心配だけど、心配してない←おかしい


まだ若いから、なんかのきっかけでまだまだ成長できると信じてるし。
今のチームって、ホント進化してるというか、あっ、例えるなら『1+1=2』ではなく『1+1>2』もしくは『1+1=∞』

失礼を重々承知で敢えていうと、健太郎だって今の姿は想像できなかったくらい一年目は酷かったし、タカもただ足が速くてスタミナあるだけって感じやったし、平家は荒すぎて荒すぎて誰か抑えてやってくれ~って思うくらいだった(プレーのことよ)のが、今は大人になってきたし、誰よりもやっぱりフミトよね。フミトの成長をみてきた人なら、周りが勝手にあいつはダメだって線引きしちゃいけないって反省させられる
経験と自信は、とてつもなく人を成長させるんやなと、フミトに教えてもらいました。


開幕戦で10点もとっちゃったから、こっちはもうお祭り気分楽しかったねぇ。
こっちサイドで観戦してくれてる人も、去年より多かったし、あの町田戦のタオマフ持ってる方もいた・・・嬉しいけど、バリィさんも絶賛発売中(笑)良かったら是非m(__)m


ラインダンスも、選手たちよりサポーターの方が長いくらい肩が組める日が来たらいいなぁ


選手たちのバスを見送って、私らは2試合目のトラスターを見るため残った。

開幕やからなぁ、判断するには難しいだろうけど、とび抜けてるような感じには見受けられなかった


とりあえず得失点差で首位だけど、去年のことがあるから気を引き締めないと。
去年の2戦目、昇格してきたばっかりの多度津にやられたんだ・・・

来週の試合も、今季昇格してきた相手。情報不足だったとかの言い訳はできないからね。


そうそう、南クラブと言えばコダとまっちゃん。コダは試合に出てたけど、まっちゃんがいないんで辞めたのかな?と思ったら、ちょうど三浦さんにバッタリ会って、今日はたまたま仕事でいなかったと聞いた。久しぶりにみんなの癒しまっちゃんに会いたかったなぁ。

昨日試合だったのに、もう早く次の試合が見たい。
今月は年度初めで忙しくって、今度の試合応援したら、しばらく行けないので
体調万全でのぞまないと

開幕戦

2013年04月07日 20時03分41秒 | FC IMABARI
今シーズンが始まりました

楽しみ過ぎて3時には起床、花見弁当作って春野へ・・・


花見どころか、暴風で食事どころではなく、うっかりしてると身の危険さえあるくらい酷かった



今年は、初めて開幕式を見学。各チーム、カメラマンがいっぱい撮ってたけど、うちは誰もおらず

仕方なく、うちのカメラで撮ろうと思ったら、開けた瞬間ピーーーーーッて電池切れ寸前の音がぁやってしもた・・・



それでもなんとか数枚は撮れました。黒潮の選手が真ん中きてしまってるけど、うちの選手たちわかるよね?

一応去年の優勝杯持ってて、この後返還されました。とりあえずね、またうちに戻ってくるけど

開幕式終わってスタンドから下に降りていくと、繋がれていない犬がいてこっちに走ってきやがってこっちは怖くてイヤーーって逃げてるのに、飼い主さん捕まえようともしないしなんなの、もう




その後、試合会場のサブグランドに移動して、幕を暴風の中張って、荷物を置いていたベンチへ行くと、旦那のバックの上に毛虫がもう、今日は最悪。私の天敵、犬と毛虫のダブルパンチ


そして、試合開始直前、ホーム扱いだと聞いてたのに、アウェーだと発覚。選手たちも急いでベンチ移動してて、私らも慌てて幕を移動
開始前のバタバタは勘弁して


それでも無事、『エンドレスサマー』のアカペラから歌えてスタート。

最初はやっぱり固くなってたのか、なかなかいつもの調子に乗れなかったけど、松平のゴールが決まると、あれよあれよという間に松平ハット&宏樹ゴールで4-0前半終了。


今日は稲田がゴールを決めてゆりかごをするって言ってたので(お姉さんちに赤ちゃん誕生)、前半からめっちゃ超攻撃的な稲田(笑)


後半になっても勢いは止まらず、風向きが逆だったのに結局タケシのハット、高田、宏樹、アマちゃんの6点で10-0。

10点とったら、あとはもうずっと稲田のチャントを歌い続けようって言って、最後まで稲田にゴール決めさせようと思ってたのに、結局ダメで残念。それでも惜しいのあったのに。


こっちは久しぶりの声出しでいっぱいいっぱいやし、同じ高さで観るサッカーだし、風凄いし、ゴールラッシュやし、誰がどんなゴール決めたっとかあまり記憶がない。多分、タカのゴールが一番キレイやったかなぁ

10点もとってるのに、健太郎のゴールがないなんて
結構チャンスあったと思うけど。ってか、後半になったら健太郎の背中が『はよ交代させてくれ』って言ってるようで(笑)きっちり90分出続けたけどね
健太郎が決めなくても勝てたってことがいいんだと思っておこう。


今日はゴール時限定チャントもある松平とタカが決めたんで、滅多に歌えないチャント2曲も歌えてラッキー


ラインダンスは、当然ハットのタケシと松平呼び出しやったのに、二人とも出て来ずアマちゃんすら出て来ず

稲葉がチラッと出てきただけで終わっちゃいました


でも、開幕から気分よく踊れて良かった
開幕前のTMで、いまいち出来が心配だった松平とタケシがハットだったんで、ホッとしたし

とりあえず今夜はここまで。
とにかく眠い、疲れました

ラジオ

2013年04月04日 22時08分38秒 | FC IMABARI
今週から始まりましたFC今治のラジオ。

以前、愛媛がFM愛媛で関さんの番組に週替わりで選手が呼ばれて出演するって言う程度の番組がありましたけど、今回はすごいです。
メインパーソナリティなし、タイムキーパーもなし、音楽も自分たちでかけるっぽい。

選手と事務局の青木さんが作り上げる30分。ものすごい期待と、それ以上の不安(笑)


残念ながら今治でしか聴けないので、親切な方にとっていただいて、先ほど聴き終りました・・・


ツッコミどころ満載過ぎて、逆に面白かった



まず、フミト、どんだけおもろないねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん
もっと面白い子だと思ってたのは、私の人を見る目がなかったの??
緊張しすぎよっ
まぁ、一発目やけんね、そりゃ緊張するか(笑)
そうよね、Mやけん、いじられんと良さが発揮できんのやね。2回目が回ってくる時は、容赦なく叩きまわってくれる選手と組むことやね斉藤とか、植村とか。


そんなフミトをうまくリードしてくれた木村監督
さすが、なんでもこなせる大人やね。今回は、木村さんのおかけで放送事故にならんですんだけど・・・


あっ、ちゃうちゃう、放送事故あった

まさかの監督がフミトの彼女話をふるという(笑)もう、そんな話になって戸惑いながら喜んでるフミトの顔が目に浮かぶし


青木さんの嫁さん探しまで出てきて、もしかしたら木村さん、もう少し深夜枠でやるとものすごい才能発揮したりして



そして青木さん・・・エンディング流すタイミング間違えたの、アレ狙ったんでしょ?まぁ、そういうことにしとってあげる。
曲が終わってもまだ喋り続けないといけないという


全体的に、話してる音量と曲の音量が違いすぎて、ボリュームいじりながら聴かんといけんかったやんか

ど素人がやるんやけん、こんなもんやろ。
青木さんも、フミトやこれから登場する選手たちも、ホントいい経験やね。
たくさんの今治市民の方が聴いてくれたらなって思います!!


来週が楽しみ次は誰だ???