goo blog サービス終了のお知らせ 

冷やこ水

毎日が心穏やかに、平和でありますように・・・

うりぬんはな

2013-08-25 10:24:36 | 生ものの魅力
東京駅なう

夢のような舞台から、現実に。

会場が明るくなってからも2どほど舞台を走り抜けたさんじゅうしたち、おなごりおしゅうございました。




(追記)
舞台最後にメンバーを代表してソンウさんからお礼の言葉が!
チームリーダーとして、抜群の存在感!

「ジャックザリッパー」のお知らせまでして、
これで最後!という感傷的な感じはなかったですね。

また2か月すれば会えるでしょ!みたいな
(凱旋公演とポスターには書かれてましたが)

日本での公演が定期化するのかな?

来週の今頃は・・・

2013-08-17 23:44:24 | 生ものの魅力
「三銃士」を見終わって、放心状態になっているでしょうか。
チケットが思ったほどいい席でなく、
先行予約だのなんだの、なにがなんだかよくわからなくて
おまけに8月に入ってから?色々な上演記念イベントが公式サイトにでてきてて・・・。

もう、チケット買った人はどうするのよ~みたいな
なんだかな~~みたいな気がして

また今になって夏本番みたいなこの暑さ!

東京で倒れたりしないだろうか?
ホールにたどり着けるのだろうか?
って、少々気弱・・・というより投げやり状態になっていますが


いかん、いかん、ボチボチ調べてみたら

ソンウさんは全25回公演のうち9回出演、なんですよね。

これでなかなかうまく日が取れなかったのかあ・・・(今気がついてどうすんの)

ほんで残り16回やる人、イ・ゴンミョンさん、なんか耳に覚えがある名前…と思ったら、

去年「ジャック~」を見に行った時のアンダーソン役の人だあ!!

この方、昨年青山劇場から帰ろうとしたとき、
出口のあたりに少し人だかりがあって
もしや!!と思って近づいてみたら、ファンの方に囲まれていたのでした!!

初め、正直言って、何の役をした人だ??と、こっそりプログラムで確かめたら
アンダーソンの役の人かあ~!?

舞台上では、アヘン?中毒の危い感じの刑事役でしたが
ファンに囲まれた姿は、もうさわやか青年そのもので
応対もとても優しく、一人一人と丁寧に言葉を交わしていて
私もちゃっかりファンの一人になってサインをもらっていたのでした!!

本当にいい人でした!



ああ~、どうせなら、ゴンミョンさんのアトスも見れたらよかったのですが・・・。


(よりによってソンウさんとキャストが被るとは!!)

その他のキャストも、ダルタニャンの役が5人いて
同じ組み合わせの公演がないんですよね!!

商売がうまいというか、なんというか。



まあ、あまりいい席ではないですが、楽しんできたいと思います。




で、今日久しぶりにこうやって調べていたら、
「ジャックザリッパー」を横浜で11月に再演するんだって!!

いや~~。

凄いですね、韓国ミュージカルの勢い!





Jack the Ripper!!

2012-09-24 17:16:39 | 生ものの魅力
もう何年前になるんですかね。
本国でのJack~に出演されるニュースを聞いて、練習風景(の写真)を見ては、思いをはせ
カーテンコールの動画を見ては、見に行けた方々を羨ましく思ったのは・・・。

調べてみたら4年も前になる・・・???


やっと、やっと
そのミュージカルを見に行くことができました。

東京でまさか見ることができるとは。
おまけにここ(韓国をめぐる)1カ月ほどのごたごた。
まさかとりやめになったりしないよな。
韓国ものということで、変なデモなんて起こらないよな・・・。

なんて、今から思うといらぬ心配でしたが。


9月22日夜の部

ソンウさん出演は昼の部からだったようで、2度目の本番・・・いい条件ぢゃあないですかあ・・・。
(全部の回、いけないのでね・・・)




生ソンウさん、中野以来だから、5年ぶりかあ・・・。
胸にこみ上げるものがあるね。



青山劇場・・・舞台上にはすでに19世紀末のロンドンが。

猥雑な雰囲気を漂わせながら、お話はスタートしたのでした。

高画質美貌

2012-08-23 16:30:59 | 生ものの魅力
もうエキストラから2週間が過ぎるんだねえ・・・。


俳優ムン·チェウォンとソン·ジュンギのチクチク写真が公開された。
最近オンラインコミュニティ掲示板には"ムン·チェウォンチャカン男の現場生写真公開"というタイトルと一緒に
写真が掲載された。
公開された写真は、ドラマ"チャカン男"の撮影現場にいるムン·チェウォンとソン·ジュンギの姿が盛られている。
写真の中でムン·チェウォンはワンピースを着て長い髪を垂らしたまま清純美貌を誇示している。
特にムン·チェウォンは横顔の写真で鼻筋がとおった鼻を誇っており、ネチズンたちの視線をひきつけている。


著者は、 日本でも田舎、青森県に飛んだ
"

ムン·チェウォン。画面では分からなかったが意外にヨプソンが...かすんで画質も美貌だけは高画質"と美貌を絶賛した。
これに接したネチズンたちは"美貌いたずらないね"、
"夜なのに肌が自ら発光する"、
"ソン·ジュンギ期待、ムン·チェウォンも演技も、
このドラマ見放射おしゃべり"などの様々な反応を見せた。
一方、ドラマ"チャカン男'は' ガクシタル '後続で来る9月放送予定だ。
ギムウンミン記者





*エキストラというか、立っていただけというか・・・。
弘前公園内のボート乗り場、下乗橋付近での撮影の話もあったのですが
結局都合により参加できず・・・。
思い出しても残念なんですが。
お祭り再現の場でジュンギくんの姿をちょっと見ただけでした。
8月11日7時過ぎに蓬莱橋広場に集合。
少しして監督さん?プロデューサー?の方が表れ、「アンニョンハセヨ」といいながらあいさつ。
生韓国語にみな何か(喜んだような)歓声が。
(でも、日本人て、やっぱりある意味、のんきなのか、のほほんとしすぎているというのか・・・。
少々複雑な思いがチラとめぐりました。)

さて、そこで我々エキストラの役目は歩道二手に分かれ、ネプタの観客として役目を果たすことなのですが。

そうしているうち、大型のトラックが5~6台?通りに現れ、
中から機材などが運び出されました。

そろそろ俳優さんたちも・・・と、思っていたら
ジャンボタクシーが到着。
と、思ったら
軽やかに下りた若者が!

キャア~~とかいう声が飛び交う中を、ジュンギくん、ちょっとだけ手を挙げて
すぐに広場の方に。

しばらくそこでメイク直しなんぞしておりました。


これ、きっと東京あたりだったら、ワ~キャ~大変だったのだと思うのですが、
遠巻きにしながら、じっと見守っている・・・という状況でした。

そして記事に書かれている通り、「肌が自ら発光する」というのは確かでした。
あの暗闇の中で・・・メイク直しなんぞできるのか、と思っていたのですが
顔だけは、ボ~~と、浮かび上がっていました。

それをがんばって写真撮っていた人もいましたが・・・
綺麗にとれたものでしょうかねえ。

そのあと、路地から、駆け出してくるシーンとか、撮影が始まりました・・・。

モニターに映る表情なども見たのですが、色白だなあ!と再認識。

都合でこのあたりまでしかいれなかったのですが、
当初の計画通り夜中2時ころまでかかったようです。



学生時代お世話になった街で
韓国ドラマが撮影されるとは・・・。
感慨ひとしお。


ただ、あまりにも、計画が流動的。
弘前市役所他の担当の方々、振り回されて大変だったんじゃないかな。
でもあの人数を混乱することなく動かしていた計画
さすがだなあ~!と思いました。

残念だったのは、韓国大統領の例の行動と時期が重なってしまったこと。

「よりによって、何で今??」と・・・。

一瞬、スタッフら、撤退する、なんてことがあるんではないかと思ったりしました。

市役所訪問などあったのかしら・・・。

地元では撮影が行われるというのを市長さんが発表していたので。

その後のことが新聞なんかでも別に記事に出なかったし・・・。

ちょっと寂しいですね。

「優しい男」エキストラ

2012-08-09 14:17:34 | 生ものの魅力
地元である韓国ドラマの撮影話
ずっと動きがなかったのですが、先々週あたりからバタバタと。
市の担当の人たちはやきもきしたんじゃないでしょうかね。
もちろん、私もやきもき。

先週、エキストラの募集も出てたので、1万円のスポンサーの申し込みと
エキストラも申し込み。・・・これ、写真も添付ということで
一瞬、ひるんだんですが
アジュマばっかり集合してもいかん!!ということだったんでしょうか?

私は枯れ木も山のにぎわい精神で参加・・・と思ったんですが。

ねぷた祭りの場面の再現のようです。



メールより

「ドラマの場面設定は、「弘前ねぷたまつり」です。
服装は、浴衣または、夏の普段着(プリントやキャラクターは不可)
小物としてねぷたや夏まつりに持参している物(うちわ、レジャーシート、折りたたみ椅子等)持参」


11日午後7時集合、2時まで撮影ということで、いやはやどうなりますことか・・・。


きのう、出演の方々も来青したようで

きょうあたり、市役所訪問??とか???

どこか、街中でもふらついてるかな~~?



デジブック