笑っておっぱいを取り戻す!

乳がん発覚から乳房再建までの奮闘記

色んなことが重なって不安になってきた

2020-02-29 19:52:00 | 乳房再建
2019年9月乳がんで左胸全摘後、10月から再建に向けて形成外科を受診してきた。

私には、子宮筋腫という厄介な問題もある。かれこれ15年くらい前から、医師から、とった方がよいといわれているものの、生活に支障がなく、閉経すれば小さくなるというのを信じて、とらずにいた。数が多いのと中には大きなものもあるので、腹腔鏡ではできず、開腹手術をしなければならないと聞いたことにより、より躊躇していた。

今でさえ、お腹の中が筋腫でパンパンだ。再建でお腹から皮弁(自家組織)をとると、筋腫が邪魔をして閉じられないので、皮弁をとる前か、同時に子宮筋腫切除の必要が生じた。

エキスパンダーを入れるときにやるには腹腔鏡でやり、膣から摘出しなければならない。開腹でやると皮弁を傷つけてしまい、皮弁が使えなくなる、開腹でやるなら、皮弁をとる手術のときに、まず皮弁をとり、次に開腹して筋腫をとることになる。

婦人科に診てもらい、腹腔鏡でもなんとかいけるが、膣から出すには大きすぎるので、おへその周りに4センチくらいの穴を開けてそこから出すことになる。そうなると、皮弁をとるのに支障が出る。ということが判明。そうすると皮弁をとるときに開腹手術を同時にやらなければお腹から皮弁をとる道がなくなる。

皮弁を取って再建するのは、去年までかかっていた先生の転勤先。かなり遠いところ。つまり、再建も子宮筋腫の開腹手術も遠隔地でやることになる。手術のときも去ることながら、退院後の移動や、その後の経過観察にも不安がある。

これとは別に、一昨日になって、来月エキスパンダーを入れる手術のときに、がんが触れていた部分の皮膚の追加切除を同時にやることになっていたのに、それができないかもしれないと言われてしまった。

できるとしても、手術の日程は組み直しになる可能性が高い。その日程に合わせて仕事の調整をしているので、この段階での組み直しは厳しい。

おまけに、再建後のアフターケアをしていただくことになっていた先生が転勤してしまうことも突然聞かされた。

問題山積でどうなっちゃうの???





形成外科受診4回目

2020-02-27 18:09:00 | 乳房再建
2019年7月乳がんが発覚し、9月左胸全摘。10月から自家組織再建を目指して形成外科を受診。2020年3月、形成外科にて、癌に触れていた部分の皮膚の追加切除とエキスパンダー挿入予定。

今日は術前検査。いよいよ乳房再建が現実的になり、もう後には引けないと、覚悟も決めて臨んだ。

放射線科や麻酔科で術前の検査、診察を受けたあと、形成外科へ。今日はもう自家組織移植をしてもらう先生は転勤してしまってて、いない。エキスパンダーを挿入してくれる先生の診察。

10月に初めて形成外科を受診したときに、この先生も見てくれていた。そのときは、乳腺科の先生が私の胸にマジックで切除の場所をマーキングしてくれていて、それを写真にも撮った。

今日、まず患部を見てもらい、先生から追加切除の場所を聞かれる。内心、写真を見た方がいいんじゃないの?と思いつつ、この辺、と範囲を示す。

すると、そんな広い範囲とって大丈夫かな。乳首の位置が端っこにズレちゃうよ。と先生。追加切除は乳首の脇側の皮膚なのだが、先生はとった皮膚を縦に縫い合わせると考えているようす。私からいやそうじゃなくて皮膚を横に縫い合わせるから位置はズレないと説明した。これは10月に転勤した先生とこの先生が協議していた内容。それで一応納得してもらえた。

だが、そんなに広い範囲をとると綺麗に再建できないかもとも言われた。そうなの?転勤した先生は綺麗にできると言ってたのに。。。そうなら、10月に見たときに言ってくれればよかったじゃない。。。

次に飛び出した先生の言葉にまたビックリ。形成は腫瘍切除は専門外だからこの病院の乳腺科を受診してほしい。(乳腺全摘をしたのは別の病院の乳腺科)手術にも乳腺科の先生にも入ってもらうほうが良い。乳腺科のスケジュールが合わなければ手術延期。とのこと。

そ、そうなの?10月に初めて形成にかかった時から追加切除の話をしていて、そのときこの先生も立ち会ってたのに、その時も、その後もそんな話は一切出なかった。

それに、12月に、先生にエキスパンダーを入れる手術と一緒に皮膚切除をするという内容の手術を3月25日にやるってことで、予約して今日を迎えたんだよ。

そんなことなら、この前受信してから今日までの間に乳腺科に行けたのに。。。入院日程に合わせて、仕事のスケジュール調整してるのに。。。

必死で、先生に、腫瘍は全部取り切れているんです。腫瘍が一部露出していて皮膚に触れていたから、その部分の皮膚を取るだけです。腫瘍の切除ではないです。電話で乳腺科の先生が、転勤した先生と協議し、形成外科で切除することに決まったんです。と言って食い下がった。が、この病院の乳腺科の診察は必須と言われ、執刀医がそういうのを拒否るわけにもいかず、渋々了承した。

前回までは転勤した先生が主任で、この先生は急に呼ばれて部分的にしか聞いてなかったんだから仕方ないと、何とか無理やり納得してみた。

乳腺科に連絡してもらったが、誰も出ないと言う。先生が夕方乳腺科に連絡して協議した後、連絡くれることになった。

そして、さらに追い討ちをかけられた。先生は今年いっぱいでこの病院からいなくなると言う。これも初耳。遠いところで自家組織移植してもアフターフォローはこの病院でこの先生にやってもらえるということで、安心していたのだが、先行きが不安になってきた。

この前はバタバタしてて、確認できなかったことがいっぱいあったので、質問をリストにしてきていた。だが、今日も寝耳に水のことが、次々出てきて、また翻弄されてしまい、聞きたいことは半分も聞けずに帰宅。ほんとに大丈夫かしら??

夕方、形成の先生から電話が来て、3月3日に乳腺科を受診することになった。はっきり教えてくれないが、どうも乳腺科の先生は、エキスパンダー挿入と同時に皮膚切除をするのに反対らしい。

なんだか雲行きが怪しくなってきた。

形成外科受診3回目

2019-12-26 20:00:00 | 乳房再建
2019年9月乳がんで左胸全摘。10月から形成外科にかかる。今回3回目。

中くらいの大きさだが子宮筋腫がいくつもあるので、それを取らないと自家組織がとれない。というか、自家組織をとったあと、皮膚が足りなくなって閉じることができない。この前婦人科で、前もって腹腔鏡でとることはできるが、膣から取り出すには筋腫が大きすぎる。お腹に3、4センチの孔を開けて、そこから取り出すことになると言われていた。孔を開けることが自家組織を取るのに支障になるかは形成外科の判断となる。

今日は形成外科の診察。先生から、婦人科の所見を見て、お腹に穴を開けると、自家組織の血管を傷つけてしまうかもしれないので、この病院で自家組織移植と同時に開腹手術をした方がいいねと、サラ〜っと言われ、言い終わらないうちに、先生はエキスパンダーを入れてくれる先生を呼びに行ってしまった。ん?えっ?ここで自家組織とって移植するの?先生来てくれるの?ん???

急にエキスパンダーを入れてくれる先生に自家組織移植もお願いするという話に変わってる。そんな重要なこと、すぐには決められない。「ちょっと待ってください。自家組織移植は先生の転勤先で先生にやっていただくという話だったじゃないですか。」と言うと、「それでもいいけど、そうする?それか少し考える?じゃあ来月まで考えて。」と先生。

これだと、手術の日がズルズルと伸びてしまう。いずれにしてもエキスパンダーはここで入れてもらうし、それは癌に触れていた皮膚の切除もやるので早い方がいい。と言うことで、3月25日に手術を入れ、手術前の検査を2月27日に入れてもらった。(前回、1月にキャンセルが入りそうだと言っていた日程は取れなかった)

先生は今日がこの病院最後の日。いつもにも増して忙しかったんでしょう。バタバタと話があっちこっちに飛んで、気がついたら終わってた。なんだか、翻弄されて転勤先との連携とか、連絡の取り方とか、色々確認したいことがいっぱいあったのに、確認できないまま終わっちゃった。大丈夫かなぁ。

エキスパンダーを入れてくれる先生は、転勤する先生の下で一緒に自家組織再建を何例も経験してきた先生だから、お上手なのかもしれない。でも、やっぱり心配。上手くいかなかったらやり直せばいいというような手術じゃない。せっかく第一人者の先生に手術していただく機会を得たのにみすみす逃したくない。

形成外科受診2回目

2019-11-21 20:03:00 | 乳房再建
2019年7月乳がんが発覚。9月左胸全摘手術。10月から形成外科にかかる。今日は2回目。

乳腺摘出後の生検で抗がん剤と放射線又は追加切除が必要と言われたが、その後オンコタイプDXをやったところ、抗がん剤は不要になった。

再建と同時に皮膚の追加切除をすれば、放射線も不要になる。伝手があり、自家組織再建の第一人者である形成外科医に診てもらえた。折角だからこの先生に再建していただきたい。

ということで、今日1時に予約して行ったが、診ていただけたのは夕方5時ごろ。予約してなければ診てもらえないが、予約時間に行ってもその時間には診てもらえない。ポケベルを渡されているので病院内は自由に歩き回れるが、外に出ると、警告音が鳴る。だから、何時間も病院の中で待たなければならない。このシステム、なんとかならないのかしら?

やっと呼ばれて診察室に。先生にお願いしたいと言うと、追加切除があるから早い方がいいね。直近で12月24日にエキスパンダーを入れる手術ができるよと。

ん?この前の話では、今はまだ全摘直後で皮膚が硬いから2月か3月にエキスパンダーを入れるという話だったけど、年内にできちゃうの???でもこの先生にやっていただけるなら、その方がいい(この先生は1月に転勤なので、年明けの場合はもう一人の先生にやっていただくことになる)。今年は誕生日も病院だったし、クリスマスは入院か。でもまぁいいか。ということで、急だけど、仕事もなんとかなりそうなので、お願いすることにした。

先生とタッグを組んでいる先生が、術前検査と入院の予約を進めてくれていたが、はたと、重要なことに気がついたと。子宮筋腫をとるには婦人科でMRIを撮る必要がある。エキスパンダーに金属がついてるから、入れちゃうとMRIが撮れなくなっちゃう。ということに気がついた。とのこと。MRIは婦人科の医師の判断でやる。婦人科に電話してくれるも、もう遅くて、誰も出ず、12月25日までにMRIが終わるかも分からなかった。今日予約するのは無理。ということになり、クリスマスに手術という案は断念 。1月にキャンセルが入りそうな日があるので一応そこの日程を押さえ、12月中に婦人科と形成外科の予約を入れて終わり。

先生は自分がいるうちにと思ってくださったのかな。振り回されちゃったけど、ありがたい。とはいえ、話がコロコロと変わり、ついていけてなかった。今思い出してみると、婦人科にまだ診てもらってもいないから、12月24日にエキスパンダーを入れる場合、子宮筋腫の摘出は、また別のときにやるということにならざるを得なかった。この前の話ではエキスパンダーを入れるときに、同時に腹腔鏡下で子宮筋腫も取るということになっていたのだが。。

ただでさえお忙しいのに、後一か月ちょっとで転勤だから、先生もテンパっているのかしら?


形成外科受診

2019-10-17 23:22:00 | 乳房再建
2019年7月乳がん発覚。9月左胸全摘。10月オンコタイプDXの結果、抗がん剤は免れた。

乳腺科の先生によると乳房再建のとき、皮膚の追加切除をすれば、放射線もやらなくてよいとのこと。そう言って、私の胸に黒の太いマジックペン切り取ってもらいたい範囲を黒々とマーキングしてくれた。お風呂で消えないように注意して2日後の今日、形成外科を受診。

1時に来てくださいと言われて早めに到着。延々と待ち、先生と会えたのは6時過ぎだった。人気の先生だからお忙しい。

先生は患部を診て、皮膚切除について直接電話で乳腺科の先生と話してくださった。皮膚に癌が接触していたと聞き、先生がその皮膚が今は大胸筋に接触してるから、大胸筋も削り取った方がいいか質問すると、どっちでもよい、お任せするとの回答。どっちでもいいの???

リコールで入手できなくなっていたエキスパンダーとシリコンは、代替品が保険認可され、来年になれば出回って来るとのこと。

まず、エキスパンダーを入れて、半年後くらいに、自家組織移植をやる(えっ?!そうなの?先生が転勤(来年1月)する前に全て終わるのかと思ってた。。。)

自家組織はお腹か太腿付け根の後ろ側からとれる。お腹からとる場合、子宮筋腫(中くらいのがいくつもあって外からさわってもわかるほど)を取らないとお腹を閉じられない。エキスパンダーを入れるのと同時に、腹腔鏡で取ってもらうとよい。以前同時にやったことがあるからできると思う。とのこと。

もうずいぶん前に、この大きさでは、腹腔鏡では無理で、筋腫とるなら開腹手術と言われてた。それを伝えると、前の例でもかなり大きかったから大丈夫だろうとのこと。

今はまだ全摘手術の直後で皮膚が硬い、柔らかくなるのは半年から1年くらい。皮膚に癌が接触していたということを考えると早めに、2月か3月にエキスパンダーを入れるのがよい。そのとき同時に皮膚も切除する、皮膚の切除も問題なくできるだろう。とのこと。

自分は今年いっぱいで転勤だから、エキスパンダーの挿入はもう一人の先生にお願いする。上手な先生だから大丈夫だよ。とのこと。そしてその先生を呼んで了解をもらう。

で、自家組織の移植は先生にお願いできるんですか?と聞くと、富山まで行けばやっていただけるとのこと。そして、アフターフォローは、この病院にお願いできると。よかった。

まだ時間があるので、今日の説明を踏まえてよく考えて、1か月後にまた来なさいということになった。

再建は先になるので、ホルモン剤は始めてよいことも確認。

どうやら放射線も免れられそうだ。

今週はこれで3日連続病院通いだ。今日の報告のため、来週もまた乳腺科に行く。やれやれ。