灯台名 | 47.苫前埼灯台 | 所在地 | 苫前郡苫前町苫前100-3 | ||
航路標識番号 | 0553(M6955) | メモ | |||
位置 | 北緯44度1分05秒・東経141度39分00秒 | 苫前町中心部西側の丘の上に | |||
塗色構造 | 白色塔形 | 建っている。 | |||
レンズ/灯器 | LED | 灯台下の斜面に、夏場には花々が | |||
灯質 | 単閃白色毎5秒に1閃光 | 咲き、冬にはスキー場として活用 | |||
実行光度 | されている。 | ||||
光達距離 | 12海里(約22km) | 灯台下の道路脇には数本の風車が海風を | |||
明弧 | 受けたて回っていた。 | ||||
塔高 | 11m(地上・塔頂) | 灯台下まで車両進行可。 | |||
灯火標高 | 68m(平均海面・灯火) | ||||
初点灯 | 198年(昭和33年)11月1日 | ||||
アクセス | R232を北上し、苫前町中心部より海側 | ||||
の道、お寺の脇を少し登る。 | |||||
撮影日 | 13.09.26 | ||||
|
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます