goo blog サービス終了のお知らせ 

ホッとすぷりんぐ。Byエディ

日々の些細な出来事を、気の向くままに書き綴っていきたかったり。

宮沢湖温泉 喜楽里別邸へ。

2016年01月31日 17時09分18秒 | 温泉

 

暖冬が続いていたと思ったら、いきなり真冬本来の寒さがやってきた感じ

 

こりゃ、湯にでも浸かって、じっくりと身体を温めたいとこだな~

という事で、またまた行ってしまいました、日帰り温泉へ。

 

今回も近場で、自宅から車で30分ほどで着く、宮沢湖温泉 喜楽里別邸 というところ。

 

この近辺では、約4500年前に、縄文人が暮らしていたとの事。

 

 

 人気のある温泉で、人が多くて撮影はとても無理なので、公式HPからの画像を。

 

露天風呂からは、宮沢湖が見下ろせます。この眺望が、ここの最大の魅力かも。 

湖で釣りを楽しむ人々の姿も見えます。

寒さに震えながら室内から露天まで歩いてきて、肩までお湯に浸かった時のあの気持ちよさは、たまらないです。

泉質はアルカリ性単純温泉。

 

 

露天は上下段に分かれていて、上段がかけ流しの源泉風呂、下段が循環。

源泉風呂も、加水と加温はしているようです。

 

 

 

少しのぼせたかな~と感じたら、寝ころび湯で横になれます。

真冬は風があるから、ちときついかも

 

 

 

内湯には、流行りの炭酸泉と、普通の白湯があります。この炭酸泉が人気あって、たいてい多くの人たちが浸かっています。

室内には、ドライサウナと、スチームの塩サウナも。 

 

上階には、とても広い温熱房&岩盤浴もあるので、そちらでゆっくりと汗をかく事も出来ます。

 

 

 

風呂上がりには、いつも展望デッキへ出て、外の眺めを楽しんでます。 

下に、宮沢湖が見えてます。

 

 

 

この日は天気が良く、キレイな夕陽が。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しばし見とれてしまうほどの、良い夕陽でした。

 

 

 

かなりのお気に入り温泉です。たぶん、もう50回くらいは行ってると思います (笑)

近場に、これだけの眺望温泉があるのは、ありがたい事です。 

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ

にほんブログ村へ



温泉 ブログランキングへ