嬉しいことに、センタが翌日も訪問。(お昼前)
いつものようにカリカリの食事を済ませ 帰って行った。
さて、レフトも早速行動開始!
(とはいっても自分で行動するのではなく、
連れられて動物病院へ行くのだが)
病院へ向かう車の中で
不安そうに時折鳴いていたが

採血する間もじっとしていた。
検査の結果は――
猫白血病、猫エイズ 共に陰性だった。
これで一安心。

5種混合のワクチン接種も済ませ
無事帰宅。

毛繕いするレフト
この夜、ケージを置いている部屋に布団を持ち込み、
私も一緒に寝ることにした。

落ち着かないらしく
レフトが部屋の中をあちこち歩き回るので
熟睡できず、翌朝 私は睡眠不足状態だった。

睡眠不足ともう一つ、問題が…。
レフトとスキンシップのためスリスリした
あごの辺りが何だか痒い…。
おそらく、レフトの身体に住んでいる(?)蚤の仕業だろう。
蚤の駆除もしなくては…。