ECO-LOG

パン・お菓子作りなどの記録。

ふうりん 《大塚》

2009年01月31日 16時17分28秒 | シタマチ食べある記
シタマチ食べある記、第2回は大塚駅南口よりほど近い「ふうりん」

串揚げ、家庭料理の居酒屋さんです。

大塚は居酒屋が多い町ですが、日曜日定休のところも多いので、食べ歩きは土曜の夜を狙って行かないと…このお店は雰囲気があるので前日の思いつき&即決で入りました。

自家製のお豆腐が非常に美味しい!
まるでチーズのよう。


もちろん串揚げも美味しい!!
関西ではたくさんある串揚屋さんもこのスタイル、東京じゃ珍しい感じ。

目の前で揚げてくれてパクパク、いいですねー。
海老、牡蠣、蛸にセロリ、そらまめ、しいたけなど、どれも熱々でジューシー。

そして、でかいじゃこ↓



味わっているうちにご近所のご夫婦方が集まってきて雰囲気は一変。

初めて行ったお店なのにまるで常連さんに入れていただいたかのような家庭的雰囲気に。
最初の渋いマスターはいずこへ。
大変楽しい時間を過ごすことができました。

また行きます。





ジュール・ド・リゼット《大塚》

2009年01月21日 00時26分21秒 | サバラン食べある記
大塚駅の北口にあるケーキ屋さん「ジュール ド リゼット」のサバランです。

小ぶりで、ケーキってこれくらいちょっと食べるのが良いなーと思い起こさせてくれる感じ。

シロップがかなり甘めですが、生クリームは上に乗っているだけなので見た目よりも少ないのが良かった。

サバラン単品は320円。
コーヒーとのセットで750円でした。

自由花

2009年01月20日 00時18分37秒 | 華道のお稽古
華道のお稽古はグラスを使って自由にいけるお花でした。

ラナンキュラス、谷渡り、スイートピー、あとモシャモシャしたやつは名前を忘れましたが…



ワイングラスだとこんな感じでした。

他の花器でいけたお仲間はこんな感じです↓


口元が小さいと締まって見えていいかもー。

ハートショコラ (こだま)

2009年01月19日 00時22分13秒 | おうちdeパン
白神こだま酵母でハートショコラを作りました。

粉は「はるゆたかブレンド」と「ドルチェ」を使用しています。

最近こね上げ温度を全然計っていないのですが、ひどいもんだろうな…一応一生懸命こねているのですが、最初の発酵は気持ち長めにしています。

チョコが重いので、薄力粉が多めの配合でサク感が出るように焼きました~。

成型がヘタすぎる…




ソーニャ 《小石川》

2009年01月18日 00時03分51秒 | シタマチ食べある記
家から歩いていけるお店限定の食べ歩き記録「シタマチ食べある記」

第一回は微妙にシタマチじゃないような気もするけど、文京区小石川のロシア料理「ソーニャ」です。

ロシア料理といえば新宿あたりが私の定番でしたが、歩いていける近所にもあったので早速行ってみました。

まずは、ボルシチから。


3日間煮込むというこのボルシチ、お肉がとてもおいしい!
トマトの味も濃く、赤カブがとっても良い感じです。
味の調和がすばらしいと思います。

次にマッシュルームのベーコン巻焼き。


マッシュルームが大きくて、味わい深い一品。
下にきのこのソースが敷いてあって、これがまたおいしい。

そして肉のピロシキ。


シナモンとナツメグが効いています。
大きさも大きすぎず、非常に好み。
これ、作れないかなあ?
肉と春雨と若干玉ねぎも入ってました。
これはリピートするピロシキ決定です。
油っぽくないし、いい感じ。

最後にもう一品行けそうだということで、シベリア系ロシア料理、ペリメニスープ。


黒胡椒の風味がします。

10年前にロシアで食べたペリメニはチョーまずかった。
以来、水餃子のオバケみたいなイメージがあったのですが…
ここのは、小さいから食べやすいです。

あとは赤ワイン。
グルジア産でしたが、あっさりしていて飲みやすかったです。

お味の良いロシア料理のお店なので、また行きたいです。
今度はランチで行ってみたいなぁー。



オニオンブレッドとパンプキン

2009年01月17日 14時18分51秒 | パン教室
今年初のパン教室は、近所のホシノ酵母のお教室でした。

習ったのはオニオンブレッドとパンプキン。



オニオンブレッドはザク切りの玉ねぎとベーコンが入ったお惣菜パン。

パンプキンはかぼちゃの生地にかぼちゃあんが入ったあんぱんです。

両方ともとってもおいしかったです~。

ホシノ酵母のどら焼き

2009年01月16日 00時36分01秒 | おうちdeお菓子
1回種起こしすると、消化するまで妙なプレッシャーがある「ホシノ酵母」
健康に悪いプレッシャーだなー。

どうせなら、昨年習った酵母どら焼きも復習してみよう!と思い立ち、仕込んでみました。

ホットケーキのような生地にホシノ酵母を入れて、冷蔵庫に放置するだけです~。

中に挟むのは、習ったとおりのサツマイモのクリームです。

生地をホットプレートで焼いてクリームを挟むだけの簡単などら焼きですが、重くなりすぎず、おいしいです。


半分はラムレーズンを入れてみたらこれが合う模様。
もっと入れればよかった…

シナモンブレッド(ホシノ)

2009年01月15日 09時21分06秒 | おうちdeパン
ホシノの増沢さんの本から「シナモンブレッド」というパンを焼いてみました。

初めてストレート法で焼いてみたので、まったく加減が分からなく、今後も何回か挑戦してみないと…という感じです。

生地は白い生地とコーヒー入りの生地を作り、それぞれにラム酒漬レーズンをまき込んだもの。

これにシナモンペーストを塗って棒状にしたものを白生地、黒生地をねじり合わせて一斤型、蓋付きで焼きます。

生地入れしたところ↓



出来上がりは、1次発酵が過発酵気味だったせいか、角が出ませんでした。
残念。

切ってみるとあら素敵~。


穴ぼこみたいになっているのが、シナモンバタークリームを巻き込んだところです。
温かいうちに食べると幸せすぎる!!

イギリスパン(ホシノ)

2009年01月14日 09時24分20秒 | おうちdeパン
年末に買った増沢恵子さんのホシノのレシピ本より「イギリスパン」を焼いてみました。

この本はストレート法で記載してあるのですが、時間の都合で冷蔵発酵に。
それがいけなかったのか、それとも家の一斤型の容積が大きいのか、型に入れた時、冗談みたいに生地量が少ない気がしました。

そんなわけで、仕上げ発酵は恐ろしく時間がかかってしまいましたが、香りは良かったです。

我が家は食パンの消化が早い。。。