ブログ
ランダム
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
EBI印近隣探索日誌2
引き続きウロウロ
近所の食堂
2023-05-19 18:57:22
|
食
元々は南浜町、津波で被害を受けた地域にあった東京屋食堂。
昔から、よく利用していた。
今は、少し内陸に移転し(かつてはコンビニ)営業中。
で頼んだのは
カツカレー。
たまに食べたくなる食堂のカレー。
美味いんだな~。
ナプキンで包んだスプーンが泣かせる。
コメント
多賀城市 支那そば高橋商店
2023-05-08 20:59:36
|
食
多賀城市下馬駅前のラーメン店「支那そば高橋商店」
東北歴史博物館の帰り道、ネットで検索すると美味そうな店発見。
支那そば高橋商店
石巻と書いてある・・・・・・?
なんと、石巻の(実は東松島市)支那そばやの暖簾分けしたお店。
佐野実氏の下で修行したお店の暖簾分け、孫弟子にあたる?
嫁は塩、私は醤油。
石巻のお店は行列店。
しかし、ここは並ばないでも食べれる。
ネットでは辛口批評だが、普通に美味いよ~。
佐野実氏のハードルは高いってことか。
世の中、美味いか普通かで、激マズなんてなかなか無い。
皆神の舌でも持ってるのだろうか?
追記
私は旨いの範囲はかなり広い。
コメント
久しぶりに仙台
2023-05-04 21:52:35
|
食
連休二日目、昨日は遠出したので、今日は仙台へ。
本屋と電気屋のはしご。
今日は暑い。
仙台駅を通って本屋へ向かうと、
ガリガリ君のサンプル無料配布。
だから、ガリガリ君をかじりながら歩いてる人が多かったわけだ。
そして、行きたかったラーメン屋へ
これが、旨かったな~。
毎日食べれるラーメン・・・・・・納得。
残念なのは、日曜日が定休日。
今日は祝日だが木曜日。
普段はこれなかったお店。
コメント
明日から連休
2023-05-02 16:54:22
|
食
二日休んで二日仕事、そしてまた連休。
GW後半へ突入。
先日、東松島市のスーパーで見つけた、丸森栄泉堂のバター最中。
仕事から帰って一服。
抹茶を点ててもらってパクリ!
美味いんだな~。
さてさて、やりたいことがいっぱいあって、何からしようかな~。
コメント
かじるバターアイス
2023-04-27 17:43:50
|
食
好物のバターアイスの新作(少し前か)
ピスタチオバターアイス。
最近見なくなったな~。
うまかったのに・・・・・・
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
城好き寺好き神社好き。
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
松島基地航空祭
東松島夏祭り ブルーインパルス
プロモデラーの腕
東松島を満喫
東松島夏祭り
道の駅かくだ
航空祭まで一週間切った。
花巻温泉のパン屋さん
花巻市 釜渕の滝
お盆も終わり
>> もっと見る
カテゴリー
DIY
(26)
バケツ稲
(3)
城巡り
(9)
模型
(1)
伊達藩 要害
(4)
酒
(7)
家電
(4)
五輪
(5)
朝ドラ
(8)
震災
(9)
城
(11)
自衛隊
(99)
食
(134)
御朱印
(315)
映画
(12)
本
(12)
日記
(670)
神社仏閣
(65)
旅行
(4)
グルメ
(0)
最新コメント
EBI印/
近所の神社で初詣
はちまる/
近所の神社で初詣
EBI印/
空を見上げると。
はちまる/
空を見上げると。
EBI印/
石巻市 湯殿山神社
はちまる/
石巻市 湯殿山神社
EBI印/
山元町から角田市へ。
EBI印/
石巻市 湯殿山神社
はちまる/
山元町から角田市へ。
はちまる/
石巻市 湯殿山神社
バックナンバー
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
ブックマーク
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ