朝、仕事してたら、携帯があっちでもこっちでもなり始まる。
地震か?・・・・津波注意報?
何故?
カムチャッカ半島で大地震発生。
津波到達時間が11時。
仕事で仙台にいたので、早めに切り上げ、マッハで石巻へ。
三陸道はガラガラ。
PAは待機してる大型などでいっぱいだった。
家族を避難所へ行かせていたので、合流。
満潮に重なるここ一時間がMaxだろうな~。
今の感じだと、復興工事や高盛道路を越えることはなさそうだが。
震災の津波とは違う感じの津波。
三陸の牡蠣棚にはもう被害が出ている。
やれやれだ。
後満潮まで小一時間、注視せねば。
ちなみに、震源に近い被災地のパラムシル島は、戦中は幌筵といい。
キスカ救出作戦時の、海軍艦艇の基地。
そして、昨日は82年前その作戦が成功した日。
地震か?・・・・津波注意報?
何故?
カムチャッカ半島で大地震発生。
津波到達時間が11時。
仕事で仙台にいたので、早めに切り上げ、マッハで石巻へ。
三陸道はガラガラ。
PAは待機してる大型などでいっぱいだった。
家族を避難所へ行かせていたので、合流。
満潮に重なるここ一時間がMaxだろうな~。
今の感じだと、復興工事や高盛道路を越えることはなさそうだが。
震災の津波とは違う感じの津波。
三陸の牡蠣棚にはもう被害が出ている。
やれやれだ。
後満潮まで小一時間、注視せねば。
ちなみに、震源に近い被災地のパラムシル島は、戦中は幌筵といい。
キスカ救出作戦時の、海軍艦艇の基地。
そして、昨日は82年前その作戦が成功した日。