札幌市南区澄川の『大学受験予備校EAST』/『学習塾イースト』

難関大学、有名大学合格が目標!
「高卒生、高校生、中学生」対象の大学受験予備校/学習塾

 8月15日 EAST夏期合宿大団円!!

2012-08-15 08:26:22 | Weblog

学生講師の阿部です!

3泊4日の合宿もあっという間に(?)終わってしまいました!

閉会式に引き続き涙でボロボロになってしまいそうなところですが、

このアツイアツイ夏合宿を振り返りたいと思います!

 

1日目 午前8時半 夏合宿参加者 全46名 遅刻者なしで全員集合!!

生徒によっては8時に駅について朝から単語帳と向き合っていました。エライ!

(ちなみに先生は7時半から君たちを待っていたんだぞ!)

今年は場所が札幌市内なので歩いて移動でした。

重い荷物を持って、女の子は大変そうでしたが、このときは笑顔でいっぱいのイースト生達。

(すでに阿部先生は汗だくでした)

そして NTTセミナーセンタ に到着!!

到着するやいなや開会式!

各先生から講座の説明があります!

「センター9割とらせてやるぞ!!」

「この講座は東大と医学部しか目標にしない!」

など、先生の強気の言葉でやる気の入った人も多いはず!

そういえば、開会式では今回の合宿でお馴染みとなった「合格 ハチマキ」も配布されましたね。

生徒のみなさんにそれぞれ自分の目標、志望大学を書いてもらい、頭に着けることでさらにやる気がみなぎっていました!

最初はちょっぴり恥ずかしかったかもしれませんが、最後にはヤル気UPアイテムになりましたよね!!

受験が終わるまでは大切にしてね!!

 

そしていよいよ授業が始まります!

例年以上に意識の高い生徒に講師陣も熱が入ります!!

初日から約10時間以上の授業がありました。

「疲れてないかな?大丈夫かなぁ・・」と阿部先生はちょっぴり心配していましたが、

初日からほとんどの生徒が深夜まで復習を頑張っていました!!エライ!!

中学生も高校生に負けないくらい頑張っていました。

2日目

7時20分からの確認テストで朝が始まるというEAST合宿らしい日程にも誰ひとり寝坊することなく朝から全力で頑張っていました。

しかし・・・

午後になり授業を5コマ消化したところでイースト生に少しずつ疲れが・・・。

 

それを見た石川先生から入れの言葉が!

生徒はここで改めてきを引き締められ、

「頑張らなくちゃ!!!」そんな気持ちが蘇ったと思います!

ちなみに中学生は次の日の道コンへ向けて早く寝ました。


3日目

前日に引き続き、早朝の確認テストで1日が始まりました。

朝食を食べて音読、単語テスト。

が、しかし疲れからか、一つ一つの動き・切り替えが遅く、

さらには常に持ち歩いていた単語帳を手放す生徒さえ見られました。

初日、二日目の勢いは失われつつありました。

2日目からのこれらの様子をみて、塾頭先生と石川先生の2度目の喝が入りました!!

ここで生徒の皆さんは何を感じたのでしょう・・・。

「まだまだ、頑張れるんじゃないのか・・」

「ただ、起きてだらだら勉強していて、自己満足していただけじゃないのか・・」

「このままで大丈夫だろうか・・・」

それぞれ色々なことを考えたかもしれません。

ただ、どの考えも行き着いたゴールはただ一つ

「合格するためには、もっと頑張らないと!!」

というところだったと思います!

みなさんはこれからも絶対にその気持ちを大切にしてください!!

 

そして、ピリピリした雰囲気で必死に頑張る生徒達・・・。

中学生も道コンと必死に戦います・・。

夜の授業がすべて終わったところで。

 

塾頭先生のお話が。


「花火するぞぉぉぉぉ!!!!」

 

花火です!!

みんな我を忘れて盛り上がりました!!

(そういえば、鈴木先生の一発芸「花火」はオチることなく終わりましたね。)

そして、そのまま深夜特訓会です。

英語の課題、数学・国語の復習、この合宿の全てをやり遂げようと全員必死です!

先生の部屋にも質問が絶えませんでした!

そして、外も明るくなってきたころ・・・


「朝日みるぞォォォォォ(小声)」


他の宿泊者もいるので、こそこそ移動して河川敷へ。

微妙に曇っていましたが、みんなで見る朝日は凄くイイ物でしたね。

そして、怒涛の3日目が終わりました。

 

最終日

凄く良いムードで勉強していました。

本当に全員が合格するために勉強を頑張っていたと思います。

英語レースもゴールする人が何人も!!

みんな最後の追い上げホントに頑張った!!

そして閉会式へ。

先生方から個人賞を発表!

合宿MVPも発表されました。

(ちなみに去年のMVPは阿部先生)

 

そして、閉会式が進み、

鈴木先生の映像、各先生からのお話でした。

正直、ここは上手く記述できません。

ただただ涙が止まりませんでした。

生徒のみなさんも色々なことを感じて貰えれば嬉しいです。

最後に、塾頭先生のお話。


そして、会は終わりました。

 

最後の最後の1分1秒までみんなよく頑張っていたと思います!

「自分は変われなかった。」

と感じる人がいるかもしれません。

ただ、そんな人もこの合宿で感じたことはたくさんあると思います。

先生方から色々な話がありました、誰よりも頑張っている浪人生の姿がありました、不安ながらも一生懸命やっている現役生が、そしてそれに必死についていく高校1年生2年生、少しずつだけれどもコツコツ頑張る中学生、色んな仲間がいたと思います。

そしてなにより、いままでより頑張っている自分がいたのではないかと思います。

受験勉強はこれからが大事です。

イーストでは奇跡の合格が毎年あります!

僕も奇跡の合格をした一人です!

ここから、イースト生はアクセル全開で頑張ってください!

先生たちも一生懸命サポートします!

合格しましょう!!!

 


最後になりますが、

差し入れをして頂いた保護者様方、本当にありがとうございました。

 


最新の画像もっと見る