goo blog サービス終了のお知らせ 

日々日記

パパママにとっては宇宙イチ可愛い姫の親バカ成長日記です。

お昼寝

2010-10-12 | 2歳
昨日は
お友達のおうちの
第二子が無事誕生して、嬉しい限りです。

予定日過ぎてたから、
自分も過ぎるんじゃないかとドキドキ

私もまだまだだけど早く産んでしまいたいわ・・・・

昨日は、
姫のお昼寝をことごとく邪魔してしまい、
2時くらいと6時くらいに2度計5分も寝てない状態になっちゃって、
かなり怒らせてしまいました・・・・

6時に寝たときは、
夕飯食べてる途中だったし、
お風呂も入ってなかったけど、
明日朝にしよっかってことで、
汚れてる服をパジャマに着替えさせようとしたら、
意外と手間取ってしまい起こしてしまいました。

そこからもぅ!!!!!
姫怒りくるって、
手がつけられないくらい叫んで暴れてて、
パパもママもただ呆然としてしまいました。。。

最初はなだめたり抱っこしようとしたりしたけれど、
そんなことでどぅにかなる状態ではなかったので、
とりあえず、
近所迷惑だけを考えて、
家中の窓を閉め切りました。
散々暴れて気が済んだのか、
30分位したら普通の状態に戻ってました。

そこからまた10時くらいに寝かせるまで全然寝なかったけど。。。

まだまだ姫にはお昼寝が必要なんだなと思いました。

今日は、
朝からちょっと遠くの支援センターに
2~3ヶ月ぶりに行って、
いっぱい遊んで、
帰ってきたので、
お昼もたくさん食べて食後すぐに
『ネンネするね』
ってポポチャン抱えてお布団に行ってお昼寝してました。

なので、
ママンは今日の夕飯の仕込み
とりあえずハンバーグのたねとお味噌汁をつくっときました。

もぅそろそろおきるかな??

今日はかなりいい子に、
支援センターでも一生懸命遊んでました。


写真は姫の新しい靴を買いに行ったときの

久々お家で

2010-10-11 | 2歳
この三連休は、
土曜日パパがお仕事だったのもあって、
久々おうちで過ごしています。

神戸の実家でのお祭りも気になったけど、
姫のイヤイヤがここ数日ひどすぎて、
パパンもママンもぐったりです。。。。

パパンに『良く耐えてる』
って言われたけど、
そうでもないのよ・・・・
結構昼間怒ってます。

どこまで怒っていいものやら迷うけど、
ほんとやたらイヤイヤ言って何がイヤかも分からない状況になってるので、
どうしてもね・・・・
頑張って辛抱強く言い聞かせようとはしてるんだけどなかなか現実はね。

で、
昨日の夜やっと姫が寝る前ギャンギャン言わずに寝ました
ほんとひどくて、ここ2~3日激しく『ネンネいや~~~』って泣き喚いてました。。

ほんとなんで????ってくらい。

普段自由に遊んでる時は素直でいい子なんだけどね。

今日はママン朝からお散歩がてら、
一人で歩いてスーパー行かせてもらいました。

買い込んで帰りは車でお迎え来てもらったけど

そんなパパンと姫のお留守番中のラブラブショット


いい笑顔でした

公園三昧

2010-10-07 | 2歳
胎動が激しすぎる二人目ベビに悩まされているママンです。
6ヶ月でこんなに動いてたら、
この先大きくなってきたら大変だ

最近っていうかほんと暇なのがイヤで、
毎日予定入ってます。
特に午前中。

で、午後は、公園行ったりお外で近所の子と遊んだり。

まぁ相変わらずです。

姫の足も、
めきめき早くなっててママンはもぅ追いつけません・・・・・

季節が良くなってきたので、
午前中保育所の支援センターで遊んだ日は、
よくお弁当持って行って公園で食べてます。

実は今日も。

で、一時まで待って、
昼休憩のパパンと合流して、
パパンのお昼も邪魔したり。
眠そうだったら(今日は眠そうだった)、
お弁当食べてちょっと遊んだら帰るってパターン。


遊具にも慣れてきて、

これは室内のボールプール。
小さい頃は怖がってたのに今では自分で入って自分で出てきます。

坂道を走り降りるのが好きな姫に、
ママンは危なくてあまり付き合えなくなってきたけれど、
ちょっとお外で遊ぶと寝つきが良い気がします。

昨日は、
二度目の一時保育で、
お昼寝も込みで15時まで預けたけど、
お昼寝は出来なかったみたいでした。
ついでに給食も昨日はご飯ではなくパンで、
おかずしか食べれなかったみたい。。。
でもオヤツも食べたみたいだし、
お外遊びの時はご機嫌でしたよって言われたので、
良かったかなって感じです。

お昼寝無しで夜までいけるかな~~
って感じもしたけど、
結構泣いたみたいだし、疲れてるだろうからへんな時間に寝られても困るので、
4時過ぎくらいから強制的に寝かせてみました。
っても30秒くらい抱きついてたら寝ちゃった

元気に遊んでたから眠くないのかと思ったけど眠かったみたい。。


この後は30分くらいで起こして、
近所の子とお外遊びしました。

おねえちゃん

2010-10-05 | 2歳
最近お腹のベビが活発すぎて、
夜中に1回目が覚めると胎動でなかなか眠れなくなってしまうママンです。

おかげで、
早めに夜寝ても寝不足気味です。。。。

そんな今日この頃、
また、しばらく更新を怠っていますが、
姫の成長具合は結構すばらしいです。

昨日も近所のおにいちゃんおねえちゃんに混じって、
走り回ってたし、(見てるこっちは危なっかしくてハラハラするけど)
たくましくなってます。

今日も、
お友達が下の赤ちゃん(2ヶ月)連れて遊びに来てくれたけど、
赤ちゃんのお世話をしてました。

最初は、
遠巻きにしてたけど慣れてくると、
『ヨシヨシしたい。抱っこしたい』
と色々触って、
赤ちゃんが泣くと
『どうしたの?大丈夫?』
とトントンしてあげていました。

姫と同じ歳のお姉ちゃんと一緒に来てたけど、
その子との絡みはほぼ無く、
赤ちゃんばかりに夢中でした。

雨降りだった日曜日は、
久々カッパ来て、
ママンとポストまでお散歩

窓から見えて手を振ってくれた
近所のお友達に手を振りかえしてます。

それにしても、
ママお腹ぽっこり出てます

初めての一時保育&妊婦健診(6ヶ月)

2010-09-28 | 2歳
今日は前々からとっても心配してた姫はじめての一時保育の日でした。
住んでる市ではどこの保育所も一時預かりは2歳からなので、
2歳になってすぐだけど、
ママの検診日にお願いしてみました。

ママは心配すぎて、
姫が泣きながら自分で保育園から帰ってきちゃう夢とか見ちゃいました・・・・

近所の保育所に9時から。
ママと別れるときは大泣きしてて、ママも泣きそうだったけど、
お迎えに行った時は(初めてなので一応給食後にお迎えに)泣いていませんでした。
名前を呼んでも先生に手を引かれてきたくらい。
でも近くに来たら安心したのかやっぱり泣いていました。

園では、
泣いたり泣き止んだりで、笑顔は無かったみたいだけど、
給食もしっかり食べたようで安心しました。

ずーーーっと泣いてて、
お昼も食べれてないのも覚悟してたのでほんとほっとしました。

次回も預けようかなって気になりました。
姫も園での出来事をポツポツはなしてくれてます。
『おねえちゃんが遊んでくれた』
『先生とお砂場でおにぎり作った』
『お茶飲んだ』
などなど。。
姫が入ったクラスは2歳児クラス(4月時点で2歳になってた子が主にいるクラス)なので、2歳になったばかりの姫はみんなお姉ちゃんおにいちゃんです。
それなりに楽しかったのかなって理解してます。

ママの6ヶ月妊婦健診は。
順調でした。
久々に歩いて(片道45分くらい)病院に行ったこともあって、
気になってた体重も何とか注意されることもなくむしろ褒められました。
ただ、帰りは疲れたから電車乗ろうかと思ってたのに、
乗ろうと思った電車が朝の大雨の影響で運転休止中で、
待つのもめんどくなったので(田舎なので電車は30分に一本)、
歩いて帰って今は足がパンパンです。
姫妊娠中は結構お散歩してたから平気だったけど、
久々歩くと疲れました

住んでる市では、
妊婦健診20回分補助が出るんだけど、
前回の健診で補助券でいけて(お金かからなくて)、
今回の健診も同じこと(エコーと内診)しかしてないのに5000円ちょっとかかったのは
どういうことなんだろう??
何だか行ってる病院周りの子の話聞いてるとちょっと割高なきがします。


最近姫ほんと可愛くて癒されます。
逆にイライラして怒ってしまう時もあるけど・・・・・