goo blog サービス終了のお知らせ 

日々日記

パパママにとっては宇宙イチ可愛い姫の親バカ成長日記です。

庭荒らし

2009-10-27 | 1歳
うちの庭には今、
野菜はパセリ・ネギ・ほうれん草・春菊が
観葉植物はゴムの木・オウゴンカズラ・初雪かずら・ツルニチニチソウ・柊・観賞用唐辛子・ジャスミン・パキラなどなどが植えてあります。

最近姫は、
庭に出るのが好きで、
『クック』と言っては庭に出て来ようとし、
庭に出ると


植木の下にある砂利を散らかし、


野菜をちぎり、

とやりたい放題

さらにほっとくとこけて泣いたり・・・・

こんな具合で、
片付けては散らかされ、
の堂々巡りです。

走りました~~

2009-10-26 | 1歳
何を走ったかというと
'09和歌浦ベイマラソンwithジャズ
です。

たったの5kmですが楽しかった~~
雨の予報で天気が心配だったけど、
さっすが晴れ男晴れ女パワーの私達夫婦なので、
天気は曇り時々晴れってとこです。
ばっちり
パパンもしっかり10km走りきりました

今日は筋肉痛&昨日の夜姫の久々夜泣き??怖い夢でも見た感じで泣きやまなかったのがあって身体も痛い(腕とか・・・)けど。


昨日は朝パパンが9時50分スタートなので、
手荷物の関係や一緒に行く人渋滞具合などで、8時前に家を出て、
(会社の人に乗せて行ってもらって)
神戸から朝早くからじぃじばぁばに来てもらいました。

ママンは11時33分出発と遅めなので、
スタートはパパンがゴールしたあとくらい(の予定)だったけど、
ママンも早めにスタート場所に行きたいし、
初めてのことなので、色々分からなかったので、
姫をひとりぼっちにする状態があってはいけないので、
おじいちゃんおばあちゃんに来てもらったけど、
やっぱり大正解でした。
来てもらってなかったら大変だった・・・・・

心配してた人見知りも、
何だかなついてて心配無しだったし、
ママンスタートより前にパパンゴールできた(みたい)だし、
って感じです。


昼はどこも混んでるだろうし、
姫一緒なので、
家で食べようと思って、
前日からせっせとおでんを煮込み、
朝炊き込みご飯をセットしました。
これだけしか用意できなくて申し訳なかったけど、
ママンの限界で。。。姫も食べれて作り置きできるものって言ったらこんなものしか思いつかなかったので。
でもたくさん食べてくれて感動でした。

ケーキも買ってきて用意してたんだけど、
帰り渋滞にかかってお昼がおそくなっちゃったのと、
朝早起きして運転してきてくれた義父と朝から走ったパパンがお昼ねしちゃってたので、コーヒーだけでした。
今日せっせとケーキ消費してます

前夕飯は、近くの居酒屋に。
ママンだけビール飲ませてもらいました
パパンがママも走ったのに、
色々準備して終わってからもずっと働いてくれたからいいよって言ってくれたから、
遠慮なく飲ませてもらいました
お店でビール飲んだのもしかしたら姫妊娠前以来かも~~
美味しかった~~

姫も離乳食用意していったけど、
お店メニューの秋刀魚の塩焼きやズワイガニも釜飯がかなり気に入ったようで、
たくさ~~~ん食べていました

お腹がビックリするくらい飛び出てて心配なくらい

前日張り切って買い物行って、
入ってると思ってたのに、お財布に全然お金が入ってなかったので、
来てもらったのに夕飯ご馳走になってしまいました。
それ以外にも色々買ってもらって、
ご飯後お別れしました。

また、近いうちに帰って
姫がもっともっとなれたらいいな。

家帰ってお風呂入って、
姫はかなりネムネム

ガウンきて大あくび
それでも結構ハイテンションで遊んでいました。

最近流行の股の間から『ばぁ』


誰も教えてないのにこんなことし始めた・・・・

暗い寝室に連れて行ったら、
すぐに寝たのに、
寝て1時間半くらいしたら、
前に書いたように大泣きしました
何しても泣き止まないので、
パパンに夜ドライブ連れて行ってもらいました
車に乗ったらすぐに落ち着いて寝たけど、
色々な人から聞く夜ドライブうちはしたのは初めてでした。


1歳も1ヶ月になったので

2009-10-23 | 1歳
1歳1ヶ月になった昨日から、
寝る前のミルクをやめました。

結構普通にご飯もいっぱい食べてくれる姫。
乳離れも11ヶ月と早かったし、
(今結構周り卒乳とか断乳とか大変そう・・・・・)
そろそろベビーからチャイルドにと思って
哺乳瓶卒業することにしました

眠くなってから暗い寝室に連れて行くとあっさり寝(所要時間5分程度)
朝までぐっすりでした。
ミルク飲ませてから寝てたときよりスムーズかも

今日も同じ要領で。
完全に寝付くまで40分くらいかかったけれど、
普通に寝てくれました。
朝まで寝れるかな??

ほんと姫は手のかからない子です

そして昨日から、
なぜか歯磨きも嫌がらなくなりました。
ママが歯磨きしてると
(姫の歯ブラシを片手に持って座る)
側に座って、
磨いても嫌がることなくじ~~っとしてます。

ほんと姫は手のかからないこです


こんな感じで。


今日はとってもいい天気だったので、
朝イチ洗濯して掃除して、お弁当作って、
またまた(二度目)わんぱく公園に行ってきました
姫と二人では何だか寂しかったので近所の友達も誘って。
朝っぱらからお弁当作って公園行こうなんて迷惑なメールをしたけれど快くのってくれました。

着いてみたら・・・・

すっごくひとがいっぱい

今ちょうど気候がいいから、
幼稚園保育園や小学校から遠足にきてるみたい。
で、見慣れた人も・・・・
いつも行ってる支援センターもそういえば今日遠足の日でした。
姫まだしっかり歩かないから参加しない予定で、
全く日にち見てなかった。
先生に聞くと、
今日は遠足とかで計19台もバスが来る予定なんだそう・・・・

大きい子がいると姫とかヨチヨチしてる子はやっぱり危ないし、
あんまり遊べないのでどぅしようかと思いつつ、
姫は結構楽しそうに遊んでるので見てると、

↑姫の勇敢な後姿
他にもお友達を発見。

この子もきたはいいけど、人の多さに帰ろうとしてて、
良かったらうち来る??って行ってくれたので、
突然だけどみんなで押しかけることに。

結局公園1時間弱だけいて、
おうちで遊ばせてもらったけれど、
みんなでお弁当食べて、たくさん遊んでたくさん話して
とっても楽しく過ごせました


今日は写真が少ないので、
ちょっと前に神戸で公園に遊びに行った時の、
パパンと姫のラブラブ滑り台ショット

楽しそう



1歳1ヶ月に  ~久々の再会~

2009-10-23 | 1歳
昨日は2ヶ月7ヶ月の時に会ったこのところへ遊びに
このママとは和歌山に引っ越してきて最初に友達になった子です。
偶然に同じ時期に妊娠して同じくらいに子供生みました。
私より3歳(だったかな??)くらい若くて見た目もギャルっぽいけど意外ときちんと家事とかしててしっかりママです。

久々に連絡あって会うことになったけど、
姫より3日後生まれの彼は
 
こんなに大きくなっていました
姫も背が高くて身体も大きいほうだけど相変わらずこの子には負けます。
10ヶ月で歩き始めたらしく、
もぅ走れます
男の子っぽい顔になってるし、骨格もしっかりしてる。
何だか1歳児に見えないほどかなりお兄ちゃんっぽくなってました。
(姫もよく年齢より大きく思われるけど。)


やっぱりまだ一緒に遊ぶって感じではないけれど、
やっとお互いが気になるようになったみたい。

朝早くに行って、
午前中はこの子の知り合いの人がやってるベビーサインに参加して、
お昼はこの子のおうちで食べさせてもらって(おでんとうどんとおにぎり)
眠くなるまでたっぷり遊ばせてもらいました。

ベビーサインは、
言葉がちょっとずつ出始めている姫にはもぅちょっと遅いかなって感じでした。
手遊びとかお歌とかしてそれなりに楽しそうだったけど、
ベビーっていうだけあって、小さい子がいてまだ、しっかり前を見て歩けない姫にとって危険すぎる(他のベビーが)。


ここで作った動物サイコロ姫に一生懸命破壊されました