goo blog サービス終了のお知らせ 

日々日記

パパママにとっては宇宙イチ可愛い姫の親バカ成長日記です。

お盆

2010-08-19 | 1歳
お盆明け和歌山に帰ってきてから姫に
何かのたびに
『ばぁちゃんち行きたい』
と言われているママンです。
前回山口の実家帰ったときも当分
『じぃじとお散歩行きたい』
とか
『ばぁちゃんお迎え行く』
とか
『ひぃばぁのとこご飯食べいこっかぁ』
って言ってた姫なので、
今回も当分言い続けるのかなぁって感じです。

12日からお休みだったので、
この日は宝塚の売布神社へ。

パパンがパワースポットに行きたいと、色々調べてくれたので。

姫とばぁばと4人でGO!

台風の影響もあったけど、
何とかちょっとの雨で傘差さずにお参りできました。

この後は、
伊丹のイオンに行って、
ランチ&ショッピングをしました。

結構大きいショッピングモールだったので、
見て回るだけで疲れ果てたけど、
それぞれお買い物できて、
姫も疲れてネムネムになったところで帰りました。

翌日は、
3人で三宮のLOFTなど言って、
西区のおばぁちゃんちへ

ママンがつわり終わってどうしても食べたかった
焼肉をリクエストして、
ガレージの中でみんなで。

すぐにお腹いっぱいになったひぃおじいちゃんと
すぐに食べることに飽きた姫は一緒に夕焼けを見てました。

バーベキューの写真も載せたいし色々載せたいんだけどうちのパソコンだとどうしても写真に落書き出来なくてこの写真もおじいちゃん顔消せてなくてごめんなさい・・・・・

小雨の中、
庭でみんなで姫の『もっかいしよ~~』に誘われて
『よーいどん!!』したりして、
大人たちはすっかりフラフラ汗だくでした。

さらにこの後、
じぃじばぁばとパパママ姫でお散歩も

翌日は、
パパンチョイスのもぅ一つのパワースポット
淡路島の伊弉諾神宮に行って来ました。

じぃじ達も一緒に行けたら楽しかったんだけど、
この日は地区のお祭りで用意があるので行けず、
三人で
目的地までも1時間くらいだし、
30分くらいで淡路のSAで休憩したので、
姫もご機嫌


ママントイレ中に記念撮影

大きい観覧車の前に乗り物もたくさんあって
姫はアンパンマンの乗り物に乗ってご満悦

この後、
お土産をちょっと買って、
大観覧車に乗ったんだけど、
ママン高いところ苦手だった
あまりにママンが怖がってるから姫も怖がり出しちゃって大変でした・・・・
姫高いところ好きなのにごめんね

で、この後はちょっとの渋滞もあったけど、
無事目的地へ。

鯉を見たりしながらお参りしました。


お昼食べて、
ICすぐそばのたこせんべいの里
試食もたくさんあって人もたくさんで、おいしくて楽しめました。
せんべい好きな姫はまだいるまだいるってたくさん食べていました。
人込みなのでずっと抱っこで試食に回ってたパパンは相当お疲れだったみたい・・・・

で、たくさんお土産買い込んで帰りました。

帰ってから、
夕方は、お祭りへ。

去年は歩くか歩かないかくらいであまり楽しめなかったけど、
今年は姫も知らない人ばかりの中で、
頑張って盆踊りの輪に入ってみたり、
焼きそばや焼き鳥やジュースや飲み食いして、
くじ引きしてボールすくいして楽しそうにしてました。

花火もあったみたいなんだけど、
9時半くらいからと聞いたので、
姫も疲れて眠そうだったし、
パパンもママンもちょっと疲れたので、早々に帰りました。

バタバタとあっちこっち行ったけど、
パパンが色々考えてスケジュール組んでくれてたので、
なかなか楽しめました。





姫の成長

2010-08-18 | 1歳
お盆中パパが有給も使って
12日~16日お休みだったので、

パパ実家・宝塚・淡路などなど行ってきたので、
写真もいっぱい撮ったのでその記事書きたいのですが、

写真を落とすのがめんどい・・・・・というだけの理由で、
ちょっと書くのが遅れてます。

ママンも妊娠5ヶ月にはいり、
やっとつわりが治まって、
残念ながら体重もほぼ妊娠前に戻ってしまいました。。。(正確に言うとまだマイナス0.5kgくらい
でもなぜかお腹はぽっこりです。
二人目は早いって言うけどホントみたいだわ。。
体重は注意しなきゃ

今月はいったくらいから、
姫に何やら微妙で気づかないくらいだけど、
変化が出てきたように思います。
ママのお腹なでて、『あかちゃん よしよし』って言ってくれたり。
『○○(名前)ちゃんおねえちゃんになるからね、あかちゃんにどうぞってするよ』
ってチャイルドシートやオモチャをさして言ってたり。
ママンが妊娠してどうしても離れられなくて、
ほかの子と上手に遊べなくなってたけど、
徐々に関わって遊べるようになってきました(まだ完全ではないけど)。

今回パパン実家でも、
大人とは上手にコミュニケーションとれてたし、
パパママいなくてもそこまで追いかけてこなくなりました。
あからさまに見えてるとこでお出かけしようとすると着いてきたけど。

こんな感じで、
ママ自体も多分妊娠したことで、
情緒が不安定になってイライラしたり悲しくなったりしてるんだと思うけど、
くじけそうになってた気持ちを立て直すことが出来て来ました。

まだまだ妊娠期間は長いので、
姫にもたくさん我慢してもらわないといけないことも多いと思うけど、
自分も姫の気持ちがちょっとでもわかってあげられるようになったらと思いました。

姫は最近ママンの体調みながら、
ママンが寝てたら側で一人遊んでくれるし、
お腹痛いって言ったらさすってくれるし、
ほんといい子です。
そんな時ばっかりでもないけど・・・・・・ね

あと1ヶ月ちょっとで姫も2歳
早いな~~何か楽しい誕生日考えてあげたいな。

まだまだ暑い・・・・・

2010-08-09 | 1歳
ちょっとはマシになったような気もするけど、
まだまだ暑い日を過ごしています。

姫も
時間があればプール


すっかりプール好きで、
なが~~~くいつまでも入ってるので、
合間合間休憩いれてます。
お茶誘ったりトイレ誘ったり

一人でのプールはこんなご機嫌なのに、
やっぱり集団になると苦手なようで、
支援センターのプールなどは絶対入りません
ママンもせっかく連れて行っても
他のママンと全然お話できないし、
姫も楽しそうでないので、
どっと疲れてしまいます。
姫のママンべったりがおさまるまで、行くのやめようかなとも
思ったけど、
ずーーーっと家に居ても
ストレスお互いに溜めるだけだしと思って、
やっぱり午前中は、
支援センターなり子育て広場なりお友達のおうちなり行くようにしています。

今日も午前中に
近くの支援センター行ったけど、
今日はなかなかご機嫌にずっと遊べたので、
ママンもお話も出来、なかなか楽しかったです
こんなのはほんと久しぶり

プール写真で気づいた人もいるかと思いますが、
姫の前髪ばっさりやっちゃいました

やりすぎた
クレラップのCMって感じです

じぃじ還暦祝い旅行と姫の赤ちゃん返り

2010-07-23 | 1歳
梅雨も明けた三連休の後2日で、
実父の還暦祝いの旅行に行ってきました。

ママン兄夫婦と弟と両親と祖父母との
姫にとってははじめての旅行。
さらに姫ママンが妊娠してから、
お友達とも上手に遊べないくらいママべったりになってるので、
どうかな~~~と心配・・・・

とりあえず、
土曜に実家に帰って
(パパンは金曜夜から夜通し運転ママンもあんま寝れなかった
じぃじばぁばの顔は覚えていたようで一安心。

でもやっぱりママンべったりで、
着いてからママン寝れませんでした・・・・
パパンは着いてすぐ寝てたけど、
パパンと交代してママンも寝ようと思ったらすぐに起こされた

まぁそんなこんなでも、
楽しみにしてた旅行に翌日無事出発しました

昼前に出て
SAでお昼食べて、
途中兄夫婦と合流して、宿へ。

ママンはとりあえず、
まだつわりあって食事はあんまり期待できなかったので、
姫をパパンに見ててもらって温泉へ。

一人ゆっくり入れました。
その間姫はパパンと色々探検してたようで


↑温泉前の橋(下に小さな鯉が泳いでる)

↑外の小さい水車

ママン風呂上りには
外に出て広場で遊んでいました。
風呂上りの水分補給も姫に横取りされ

結構上手にペットボトルが飲めることを発見。

この後、
姫もパパも一緒に
近くの同系列のホテルの温泉に行って、
今度は姫と一緒に温泉入りました。


お風呂終わったら食事。
姫は長い食事にちょっと飽きてたりもしてたけど、
じぃじにお酒ついだり

何やら食べさせてあげたり

ついでにパパにもお酌いたりして楽しんでいました。


翌日は、
ママンは朝早起きして温泉と思ったら、
姫も起こしてしまいました

でも一人で朝風呂。

この後朝ごはん食べてチェックアウトして、
角島へ。

朝6時過ぎからおきてた姫は、
角島行きの車内で早くもお昼ね

橋も海もすっごくきれいだったので、
姫も起こしたけど

不機嫌の極み

でもこの後行った、
展望台はすごく気に入ったらしく、
すっごく高くて怖いのに身を乗り出して景色を見ていました


展望台の下で食べた、
イカ焼きも気に入ったようで、
ママとパパがカキ氷食べててもまったく欲しがらず、
ジィジのイカ焼きたくさん食べてました。

海水浴もしたかったけど、
すっごい人だったし、暑いしで断念。

色々観光して、
お昼食べて帰宅しました。

姫初めてのちゃんとした旅行だったけど、
結構楽しめたかな。
ママンはとっても楽しかったです

プール開き

2010-07-09 | 1歳
またまた更新に間が空いてしまいました・・・・

理由はそろそろ書きますけど・・・
ママン妊娠しました

もぅあと10日くらいで4ヶ月に入るところだけど、
姫の時と違って、
つわりがきつすぎる

朝はいいけど、
午前中に頑張るともぅ昼前から気分悪くて、
頑張らなくても午後過ぎるともぅしんどくて・・・・

体重だいぶ増えてたから減るのはいいんだけど、
短期間で3.5kgも減ったからしんどくて

でも、
相変わらず姫は元気いっぱいで、
遊びたい盛りなので、
午前中は頑張ってどこか遊びに行っています
昼からは寝て、
姫のお昼寝が終わってもママンは寝たきりで、
夕方雨降ってなければ、
午後のお外遊びに参加って感じです。

ほんとは午後のお外遊びが体力的にかなりきついんだけど、
近所の人たちも分かってて気にかけてくれるので、
助かってます。
ただ、姫のママ好きがエスカレート中で、
外でちょっと他のママに見てもらってトイレに行ったりするだけで、
ママン探して大泣きしてしまいます・・・・
病院行くのにお友達のお家に預かってもらってても、
泣いちゃうので申し訳なくて・・・・・でも連れて病院行くのも

まぁそんなこんなですが、
何気に楽しくやってたりします。

今月にはいってからはプール開きしました

一人プールしたり

近所の子誘ったり


もぅ少しでつわりも終わることを信じてます。。。

夕飯も作れなくて情けない

ママバースディ

2010-06-12 | 1歳
だいぶ更新できていません。

毎日毎日最近は予定をいれているので。。。
なぜならママンの体調不良のため
家に居ると普通に横になってばっかりなので、
何かと外に出て姫を遊ばせてます。

午前中は支援センターある日は支援センター連れてって、
他の日はとにかく予定つめてます。

がっつり遊んでお昼食べたら
すぐお昼寝パターンで。

夕方も最近は毎日お外に出してます。
5時くらいから7時くらいまでがっつりお外遊びタイムなので、
お腹もすいて夕飯
ちょっと食欲落ちてきた姫だけど、
夕方に(4~1歳の子)たくさんのお友達と遊ぶので疲れるのか、
夕飯はがっつり食べるようになりました。

『まだいるよ~~』
って何度もおかわりします。

ママン誕生日は、
7日月曜日だったけど、
土曜日に神戸のじぃじばぁばが来てくれて、
姫ともたくさん遊んでくれて、
お茶しに行って、
夕飯もご馳走になりました

当日は、
パパンも仕事だし、
遅いだろうな~~(最近は帰り22時回ることもしばしば)
って思ってたら8時前に帰ってきてくれて、
ケーキ食べました

姫にもプリン




岡山へ&初温泉

2010-06-01 | 1歳
今週は晴れの予報だったけど、
何だか今急に雨が降り始めました
やむかな~~今日は夕方のお外遊びできないのかな~~

この土日で岡山に行ってきました。

岡山はパパンママン大学時代を過ごした場所。

着いてまずはランチ
お豆腐やさんでランチして、
こどもの森へ行くつもりが、
姫が、歩道橋をのぼりたがったので、
歩道橋登って、
河川敷でちょっと遊びました。
で、大学の先生のところへ挨拶に行く時間がせまってたけど、
ちょっとだけでもこどもの森見たかったので、
姫連れてほんの一瞬だけ行きました。
砂場あって、遊具もあって、
何より水遊びできる噴水があるのが良かったです。
ちょっとだけ裸にして、遊んですぐに退散したけど、
今度もっとゆっくり行きたい公園でした。

大学でも、
姫は挨拶だけして、
ゆっくりは出来なかったので、
パパンがお話してる間、
色々探検して遊びました。
めだか飼っててそれが一番喜んでた

この後パパンは市内でプチ同窓会だったので、
ママンと姫は、
津山にいる先輩のおうちへお世話になりました。

ここは、
1歳なったばかりの男の子のいるおうち。
姫が人見知りしたら・・・って心配はあったけど、
全くすることもなく、
すっごく楽しく過ごしていました。
着いてすぐ温泉に行ったけど、
初温泉の姫は怖がってなかなかゆっくりは出来ませんでした

ご飯の前に温泉行ったからか、
夕飯はすっごくいっぱい食べて『おいしいね~~美味しいね~~』って言ってました

姫のほうが8ヶ月もおねぇちゃんだけど、
おもちゃなどは全く譲らず、
本気で取り合ってました・・・

身体も結構大きいしまだ歩かないけどしっかりしてました。

変にぐずることもなくてうらやましい。。

お昼くらいに出て、
B級グルメでちょっと有名な
ホルモンうどん食べて帰りました

2時間半ほどで着いたので結構近かったかな。

さすがに帰ってママンもパパンもヘトヘトだったけど、
帰ったらお外で遊んでる子がいて、
姫もお外遊び

姫は車で寝てたからね~~~

夕飯は、
さっとチラシ寿司。
パパンに混ぜてもらってたら姫もしたがって、
結局味見。
ついでに盛り付けもって思ったら
 
かまぼこのブタサンを机に並べてました。。。。

1歳半健診と最近の色々

2010-05-28 | 1歳
また、更新怠ってます・・・

最近は、
まぁ毎日何だかバタバタと過ごしています。
気候がいいので近所の子とのお外遊びが日常化していて、
毎日毎日夕方はお外で暗くなるまで遊んでます。
ママたちは夕飯の準備も出来ない

昨日は、
まず、
朝から支援センターの親子遠足に行ってきました
寒かった~~ので、朝から頑張って作ってお弁当も持っていったけど、
午前中みっちり遊んで帰りました。

滑り台したり、
斜面を登ったり駆け下りたり・・・・
で昼からは1歳半健診(内科・歯科検診)の日だったので、
車の中で帰りながらおにぎり食べさせて、
朝6時半頃から起きてる姫は満腹になるなり寝たので、
一旦家に帰って1時間くらい寝かせ、
最終受付時間ギリギリ(14時まで)に行きました。
ほんとに最後だったので人も少なくて、
待ち時間もなく診てもらえたのでよかったです。

歯科健診も内科健診も発達も問題なしで終了でした。

ママンも姫もヘトヘトで家に帰ってきたはずだけど・・・・
帰ったらもぅお外で遊んでる子発見
で、姫も遊び始めてしまいました
みっちり夕方まで
でもこの日はさすがに疲れてたのとご飯も炊いてなかったので、
6時には家に無理やり連れ帰りました
早く寝るだろうと思いきや10時近くまで元気に起きてました

この日曜日に姫アメデビューしました。
もらったのでちょっと渡してみました。

甘いものあまり好きではない姫は、
ちょっと舐めて、
もぅ いい
って返してきました。
やっぱり好きじゃないか~~。
まぁ虫歯にもなるしアメは良くないよね


パパミソジ&姫1歳8ヶ月

2010-05-25 | 1歳
先週の土曜日22日で
パパン30歳になりました~~
姫もこの日で1歳8ヶ月

パパンはお仕事だったので、
姫と二人、
ケーキ買いに行ったりご飯作ったりしました。

で、
夕飯後にケーキ
 
夕飯もいっぱい食べたのに、
ケーキもたくさん食べてパパと食べさし合いっこしてました

美味しかったね~~


姫はこの1ヶ月で、
実家に帰ってたこともあてか、
言葉はかなり成長して、
日常会話くらいならできるようになりました。
そして、かなりイヤイヤが激しくなって何をするにもイヤって言います・・・

初カット

2010-05-21 | 1歳
今日は暑いです
午前中に保育所の園庭開放に連れてったけど、
帽子を忘れていって、
姫が熱射病にならないか心配で出来るだけ日陰日陰に連れて行ってました・・・

一昨日の夜のお風呂で、
姫の髪の毛初カットしました~~(前髪は前からチョクチョク切ってるけど)

分かりにくいけど

ばっさりいきました。
首にかなり汗疹出来ててかいて傷になってるし、
髪結ぶの嫌がるしなので思い切って。

前から見るとこんな感じ。

評判はまぁまぁです。
動いてる姫の髪を切ったのでガタガタだけどまぁいっかって。

そういえば姫は、
ママン実家にいる間に
じぶんのこと名前でいうようになりました。
『○○ちゃん』って。
で自分で何かしたいときには
『じぶん○○』って言います。
手を拭く時は『じぶん ふきふき』とか。。
ほんと姫の口の早さにはびっくりです