野菜苗を結構植えました。種も結構蒔きました。
ジャガイモ、芽が出てきてます
サツマイモ 毎日水やり中 霜でダメになりかけもありそう! 苗が高いんだから頑張れ!
ナス、ピーマンなど、風で揺れないように適当な棒を立てて軽く縛ってる
トマト(ミニトマトだけど)キュウリ
昨年からV字に仕立ててます。
種も続々蒔いています。
小さいのでいいのでガラス温室欲しいな~
フォロー中フォローするフォローする
12x5と考えると、60。
こっちで苗1株は150円くらいなので、1万円くらいは軽くかかってますネ。
自分の庭での耕地面積では30の2列くらいはできそうなのですが、
算数的には同じでも収穫率はせいぜい半分以下でしょう。
マルチはどっかにあったと思いますが、探すのがメインドイので、買ってくる事にしましょう。
その前に草取りと、石灰の散布 安定させるため1週間は放置しないといけないでしょうから、明日は草取りをしてみましょうかネ。
こっちはめちゃ暑くなって明日の昼間(実際には今日)は27℃の気温予想になってます。
夜間か朝方に作業しないと死んじゃいます。
週末はまた黄砂が来る予想になってます。
昨日はその影響で、遠方の山が見えなくなって
都会並み?の5km未満の視界だった様に思います。
ショップ カワゾイで出品される事でしょう。
ウハウハ(みじかびの、きゃぶりきとれば、すぎちょびれ、すぎかきすらの、はっぱふみふみ)
期待されてる様です。
・・・となり見立ての投資額も5倍以上となり、
売り上げは単純に10倍なので、100万円を越える。
課税対象の報告スレスレの金額カモ???
お孫さんもイイとこの学校だと思いますので、
イロイロ要りようだと・・・。
それかs660は一般車のクルマの10倍くらいの
稼働費、メンテナンス代が必要でしょうからそっちに
行くとも考えられますが、
やっぱ教育費でしょう。
ピアノ、バレエ、水泳、英語・・・・。
だいたいじーちゃんと孫って似るので、のちのちはブリティッシュ方面の大学とかではないですかぁナ~。
芸能の芽が出るカモ???。
世界を席巻した、ユーリスミックス、ヒューマンリーグ・・・・エゲレスの音楽。
そんな基礎があると、お見受けします。
あと、エゲレスと言うと、スパイ映画のジェームスボンド。
日本で撮影された時は国宝を壊して、撮影隊は逃げて帰ったとか・・・。
撮影許可した日本もどうかと思いますが・・・。
その時は九州でも撮影があって、浜ミエが出た回のヤツです。
野菜類は、自家用の倍ぐらいですよ
いまは、カイモ? エビいも みたいなタイプのみの販売の様です。
それでなくてもコロナ禍の影響で家庭菜園やる人が増えた