
概出のSD330のコントロールを作成したときに失敗しているマイナス電圧を作るチャージポンプ回路 シミュレーションしてみました。動作するぜ! 実機は、何が悪かったのだろうか???
回路図
コンプリメンタル回路が、インチキ回路です。上のTRのVCEが大きそう!
コンデンサを100μFにした方が、特性はよくなります(あたりまえか)
上側の波形がインチキコンプリメンタルの出力、下が、負荷の1kΩに発生した電圧 大丈夫じゃん!!!!!
概出のSD330のコントロールを作成したときに失敗しているマイナス電圧を作るチャージポンプ回路 シミュレーションしてみました。動作するぜ! 実機は、何が悪かったのだろうか???
回路図
コンプリメンタル回路が、インチキ回路です。上のTRのVCEが大きそう!
コンデンサを100μFにした方が、特性はよくなります(あたりまえか)
上側の波形がインチキコンプリメンタルの出力、下が、負荷の1kΩに発生した電圧 大丈夫じゃん!!!!!