goo blog サービス終了のお知らせ 

男うちごはん

エイ!っいと適当に作る料理の紹介
男うちごはん のつもりが状況変化!
食育になりそうな事項のup

引戸を開き戸に 完成

2025年02月20日 17時34分04秒 | 日記
イナバかヨドコウかBOX型の物置
たぶん20年以上使ってます
引戸が壊れ始めていて、ちょくちょく あるいは 常に 外れる
そこで、無理くりですが、開き戸にしてみました

既出からの続きで完成編です

外観
塗装したらそれなりに見れます



少しお高めの錆の上から塗れる 油性塗料です
総工費5000円くらいです

正面の開き戸のところは、アルミフェンスのCチャンネルを多用
左右の合わせ目のところは、目隠しで上下いっぱいに右扉に取り付け
留め具 短いのを左扉に取り付けて、スライドできるように上から差し込み

Cチャンネルなのでガタになる隙間は、樹脂板(樹脂まな板)を適当にカットして挿入


ドアストッパーが必要です
パカッと両側にいっぱいに開いてしまいます。

物置から2x4の1枚分を前に出して加工しましたが、
作ってみれば
幅広の2x4でもよかったかなと
あるいは、思い切って合板で60cmあるいは90cm出しても良かったかもです。内容量が増える 笑

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« F100号下塗り 2回目 | トップ | 題名  »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事