男うちごはん

エイ!っいと適当に作る料理の紹介
男うちごはん のつもりが状況変化!
食育になりそうな事項のup

BOX

2024年05月05日 19時19分40秒 | 日記
スケボーのBOXを作りたいと
作った方が速いけど、息子に作らせることにした
僕は、監督 とにかく、指落とされたらヤバいし!

ユーチューブの動画を参考にして寸法取り
とにかく作りたいと半年も言っていたような気がする
作成開始 かたくなにユーチューブ通リにしたいと
1日目 台まで作成完了 約2時間
2日目 塗装 縁にL字の金具を取り付ける
完成です
L字金具は、廃材のL字金具
油性の塗料を買って来いと言ったのにスプレー塗料だったり、SUSのコーススレッドだ!って言ったのに鉄のを買ってきたり 知るか!!!!!



コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超小型PC その2

2024年05月05日 09時27分32秒 | アマチュア無線
5月1日UPに続いて、調子に乗って(笑)、南米様からもう一台購入
昨日夕刻に届きましたので早速インストール

今回は、ちょいお安いやつ
TRIGKEY ミニPC N95 12世代 Intel mini pc 16GB DDR4 3200MHz RAM 500GB M.2 PCIE SSD 最大3.4GHz 小型PC 1000m LAN デュアルHDMI Wifi USB 3.2 低消費電力PC

21400円(ポイント使ってさらにお安く)

まずは箱!!!
上が、5月1日UPのBMAXの方
下が、今回の  おい!って言いたいくらい小さめ ロゴも怖くないです(苦笑)

本体、電源、HDMIケーブルが、長めと短めが各1本、取り付け金具ポイやつ
BMAXの時と同様な、なんか使いもにならない感じの取説(苦笑)
本体の黄色いのは注意ラベル、真ん中のは紙ごみでした(ごめん!)

2台を比べてみると ちょい小さい

取説の最後の4ページほどが日本語
オーディオドライバーが何とかとか書いてありましたが、問題なく音はでました。
日本語キーボードの設定の事を記載してほしいです(後述)

ACアダプター 12V3Aです。前回のもそうですが、コンセント差しっぱなしはやばい気もするような(苦笑)
あくまでも仕様ですけど、100W入力で36W出力 効率悪い


モニタ、キーボード、マウスを設定して電源ON
ちなみに、USB端子は4か所で青色(USB3.0??)
僕は問題ないけど、ファンの音が少し気になる

電源ON

前回も見ことある風景

日本語にします

奥さん!ここで大変です。 ネット接続を求めてきました
LANを接続しないで起動したので、無線LANの設定を求めてきました
しかし、電波弱いし、パスワード入力もめんどくさいので、LANケーブルを差す
奥さん!さらに大変です! 電話番号(携帯番号だよ)か、メールアドレスを求めてきます。
メールアドレスを入力しようとしたら、キーボードの設定の関係で、アンダーバー、@の入力ができません。 号泣
あ のマーク(日本語入力)にして、”きごう”で変換で延々と探していきます。それも半角を求めて 苦笑

その後、メールアドレスに セキュリティーコードが来て
これって、初めてのお使い(前回のは無かった)だと設定できないやつじゃん
携帯からメール確認して入力。。。。。。。。。疲れる!

その後(撮れてない画もある)

親切なのかくどいのか、次々にメッセージ




そしてついに再起動


ロゴ

なんだかんだで1時間弱で到達! ホットする

前回と同じ見慣れた画面 笑

家のマークのところをクリック そんなのわかるかよ!



画面出た~ ~


LANケーブルだと

LAN USB変換でUSB3.0(推定)だと

速度に差がみられない感じです
TVerで確認するとブラウザが違うのか、BMAXのより速く感じます

静音じゃなくったって音がしたっていいじゃないかと、外部ファンを取り付ける予定でいます。

お約束:導入、設定の説明をしていますが、本体購入や設定はご自身の責任にて行ってください。当方は一切の責任ももちませんし、お問い合わせに回答するつもりも一切ありません。

追記:純粋な日本人には(苦笑)、日本語キーボードに設定する必要があります

BMAX ミニPC  キーボード設定 とかで検索すると色々とヒットします 感謝!謝!

以下参考になります 感謝!謝!

https://atosuko.com/palm-sized-mini-pc-bmax-b1plus-necessary-japanese-localization-setting-tip

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする