このごろアクティブでは無いです。
やっと折れたポールを修復しました。折れた分だけ少し短くなります(笑)
おまけに、無理くり入れた農業用高所作業車で、井戸の水道の配管を折ってしまったようで 号泣
2月にJARLからQSLカードが来ました(交信証)300枚くらいかな
で、整理途中です。
JCC715まで行きました(無くなった市と、東京の区を含めて、各市と交信し
QSLカードを集める)
奥さん喜んでください 715市までなんとかできました 喜ぶ!

で、残りが124市
毎回記載してますが、意外とあれ?っていう市と交信できていない(あるいは、QSLカードが無い)
隣の羽村市は、比較的新しい市で、QRTしてた時に市になっているので、未交信?

週明けにもJCC700のアワード申請しようっと!
あと85市と交信すればJCC800なんですがね
ついに36万局をきりました。
乱暴な計算ですが
アクティブな局 OR HFに出てる局なんて、たぶん3万局もいないかと。
3万局を800市で割ると1市あたり37局
37局を365日(1年間)で割ると、1日あたり0.1局
これって宝くじより良いけど、パチンコより悪いってか 笑
とりあえず、少しアクティブで長生きせねば

今日の教訓 小さな自慢 大きな態度! もっと大きな顰蹙を買う!
とりあえず、健康寿命を延ばして 少しアクティブで長生きせねば
追記
奥さん!軽く整理してみました!
交信してQSLカードの交換をしているのに来ていない市が、52市分あります。全部が来るとは限りませんが、未交信としては32市になるわけです。
さらにさらに全市交信だと残り72市になります。