goo blog サービス終了のお知らせ 

男うちごはん

エイ!っいと適当に作る料理の紹介
男うちごはん のつもりが状況変化!
食育になりそうな事項のup

冬瓜

2024年01月31日 19時33分49秒 | グルメ
料理人ってのは、意外と旬とか作る季節とかを知らないようで
原因は、ほぼ季節に無関係に野菜が入手できるためじゃないかなと
おととしの事、11月ごろに冬瓜ある? と!

そりゃ無理だよということで、昨年、冬瓜の種まき
しかし、昨年夏は、暑くて育成困難!
売り物は出来なかったと彼にはお断りしました

2個小さいのが出来ていたのを、廊下に放り出しておきました
もったいないので食べることに

料理方法もわからないので、ピーラーで皮をむいて、カットし種を適当にとり
20分煮る、10分くらいで麺つゆをどばっ!と

冬瓜なんて、お高級な旅館や、和食屋さんの椀物に一切れじゃないかと、美人のお運びさんとか、中居さんが、冷めないうちにどうぞ~って(妄想!)

小さ目だから未成熟かと心配しましたが、まあ、食えます。下画の6切れほどでお腹いっぱいに
苦笑

冬瓜は、冬でも腐らずに生存しいて、調理に使えるから冬の瓜で冬瓜
まあ、麺つゆは最強!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講演会

2024年01月31日 08時53分48秒 | 日記
昨晩 青梅市開催の講演会に参加
特別展 中尊寺金色堂関連文化講演会
先日、上野に観にいったばっかりであります。講演会場に来てる方で、すでに観に行った方は私だけでした
この講演会でチケットを頂けることに、これから行く人もおいでになるかも
僕のチケットは、彼女に進呈する算段を
ざっと300名弱の参加者 知人もちらほら
講師 とても分かりやすい講演でした


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする