QSLカードが来ました。たぶんこれで1.8MHZSSB固定局でJCC200は達成できるでしょう! チェックするのが楽しみです
そんなに大量に来るわけでもないのですが、当然発行数もそれほどでもないのですが
JARLに送るときはプリフィックス順に揃える必要があるし
まず、1から0に分けて、そこから細かくプリフィックス順に揃える
受け取ったときは、1枚1枚、日付とか確認してチック必要だし
とにかく、紙ログですので大変
廃材シリーズですが、QSLカード仕分け機を作成
20mmちょいの幅で12のポケットを作成
悩んだ末に、背面に1~12(JanからDec)まで表示
こっち側を見ながらQSLカードを仕分けすりゃいいわけです。
仕分けできりゃよいわけで!!!!
送るときは、プリフックス順に1~0まで仕分けして、その後ローマ字順にする
受け取ったときは月別に仕分けしてログとチェック
だいぶ楽になります(予定)
月に1回使うか使わないかの頻度 苦笑 だから小型にしておかないと置き場所に困る!