goo blog サービス終了のお知らせ 

男うちごはん

エイ!っいと適当に作る料理の紹介
男うちごはん のつもりが状況変化!
食育になりそうな事項のup

惨殺現場

2020年12月13日 09時41分32秒 | リアルもにょ吉

部屋がすごいことになってます

もにょ吉が鳥と格闘したようです。臓物とか血とか無いのでどうした?って感はありますが

娘いわく もにょ吉も鳥捕ることが出来たんだ と 感激深げ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DSTが不良です??

2020年12月13日 09時16分09秒 | アマチュア無線

該出の何度も挑戦しているディスクトップパソコン(以下PC)

HDDがダメになってると判断して、意外と安価になったSSD 1Tを購入し再インストールに挑戦

右の外側にぶら下がっているのがSSD その左の筐体の中にHDD

HP(ヒューレッドパッカード)のPCです。過日に電話したところ保証期間をすぎているのでHDDの載せ替えは出来ないとのことでした。再インストールの業者が散見される訳だっと納得

1)じっくりと、HDDの診断ソフトで確認したら”DSTが不良”

奥さん”DST"ってなんだ? ってことでHDDが不良と改めて判断

2)HDDに入っている再インストールソフト?(別パーテーションの中に入っているやつ)

1時間強でなんとか再インストール 無事Windows8になりました。 

奥さん Windows8です! 8.1じゃないです! おまけに8の操作方法なんて忘れてる。IEで見れないHPがいっぱいあるし

シャットダウンの方法がわからない 苦笑  ネットで検索しましたとさ

そうです! 6年ほど前に購入したPCはWindows8です

オフィスソフトは動作できました。

3)このまま引っ越しソフトでSSDに全引っ越ししようかと思ったのですが、不良ありHDDからの引っ越しって大丈夫か?って疑問が、 ゴミ屋敷から新居へゴミごと引っ越すか! ってな

4)再インストールディスクが同梱していたので、SSDに再インストールディスクからインストールすることに決定!

2時間強でインストール完了!

奥さん Windows8です! 8.1じゃないです! おまけに8の操作方法なんて忘れてる。IEで見れないHPがいっぱいあるし

フリーのシャットダウンソフトとブラウザをインストールして、8から10へのアップグレード方法を検索

5)マイクロソフトにありました(記録してないのでどこのどこか不明です。ごめん!)

たぶんマイクロソフト(ローマ字の方かな)Windows10アップグレードで見つかると思います。

8でライセンス取れているので地道にPCの言うてることの通リにしてれば、ほぼ無作業で10になりました。 約2時間

6)その後、フリーのパーテーション管理ソフトでC: D:ドライブになっているのをC:ドライブだけに統合! ほぼ1Tの広いCドライブになりました。

奥さん、なんとななりましたよ Windows10ですよ10です! 10です!

8は、あだ花でしたね!

16時ごろから始めて、24時前に寝落ち 朝からパーテーション操作と動作確認

HDD⇒8 ⇒ SSDに交換⇒8⇒10  

メールの設定とかはこれからです。

奥さん、今回は、電話番号の入力のとこは”後で”にしましたので ワンドライブとかは無しになってます。(たぶん)

これで、長い長いPCとの戦いは勝利を収めることが出来ました。

褒めて!ほめて!

当時無料アップグレードで8(8.1)から10にして、そろそろHDDが壊れ始めていると、再インストールディスクがあっても8(8.1)にしか出来ない。そこから10には荒業が必要 HDD以外は使える製品を廃棄することになりますよね 地球にやさしい????

奥さん 現有のPCを是非データのバックアップと引っ越しソフトでSSDに改装しておくことをお勧めします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする