goo blog サービス終了のお知らせ 

男うちごはん

エイ!っいと適当に作る料理の紹介
男うちごはん のつもりが状況変化!
食育になりそうな事項のup

コロナトリアージ

2020年03月21日 12時48分17秒 | かぼちゃの花

ニュースでびっくり!

イタリアでコロナが蔓延ですが、

コロナトリアージ問題です(多少の齟齬はあるかもですが)

80歳以上は受け付けないよ

なにかの病気持ちとか受付ないよ

受付は予約でね

 

らしいです。つまり、生き残る可能性の高い人から診るってわけです。(トリアージ)

医療崩壊しているので緊急事態であることはわかりますが

ここから先は、妄想!

移民者は受け付けないよ

貧乏人は受け付けないよ

受付は予約でね!順番は財産持ってる人優先ね

その次の優先がバンビーノ!ね(美人さん)

1日10件までね

(やりかねかいからねぇ)

生きるも死ぬも金次第 

外国では人命軽視は多々


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食品機械用グリス 湯煎

2020年03月21日 12時36分48秒 | アグリ(農業)

茶園の刈ならしをしようと準備中

茶葉を採る時に使う刃で新芽が出る前に一回刈ります。綺麗な面を出すことにより新芽を採るときに古葉が入らないように

そこで、刃に使うグリスは、食品機械用のグリスでジャバラに入っているやつです。これをグリスガンに装着して絞り出すわけです

たしかトウモロコシ由来の油が主成分らしいのですが、在庫のグリスは固くなってしまっていて、グリスガンで出てこない!!!!!

考えた末に、電子レンジで温めるかとと(なにせトウモロコシ由来)

もし爆発したときにレンジの庫内を掃除するのも大変なので、パソコンをつつきながら湯煎することにしました

鍋は調理に使うので、汚れるのもイヤなので、レジ袋に入れてからお湯に

程よいところで少しモミモミしてから使いました。

奥さん喜んで下さい、画の通り、蓋のあたりはお湯の外だったので(対流しないから)固めでしたので無理くり絞り出して、その下のグリスは無事グリスガンから出すことが出来ました。

座右の銘 困った時は温めよう


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園にスロープ 2件目

2020年03月21日 12時26分23秒 | 自治会長

該出の要望書

児童公園の出入り口に段差があるとこがあって、車椅子とかベビーカーの通行が大変!

特に、ベビーカーを使うお母さんは、数年で入れ替わるので、困った!が市にまで行かない

そこで、要望書を提出しました。回答が来る前に、出入り口にスロープが出来ていました。

該出の場所と違う公園

スロープ施行してありました。ここは4か所中3か所に段差がありスロープ

奥さん、そりゃ言ういましたよ!外側の道路側(画の左側)は、側溝の蓋との段差があるけど、道路側だし、段差が小さいからまあいいかって

でも、ですよ!奥さん 公園の外側だし、公園と担当が違うからって側溝の蓋と公園側の縁石の間の凹みの対応しないってのもものすごいことですよね 杓子定規ってね

道路管理課と一緒に実況見分しなかたった僕が悪い????

奥さん喜んで下さい、これでもだいぶ楽になったそうです。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする